見出し画像

コピーライティングに活かせる心理学の法則⑦「コントラスト効果」(連続更新22日目)

こんにちは♫

にぃにぃです😃

今日紹介する「コントラスト効果」とは

同じ物事でも、何と比べるかによって、印象が変わる心理現象のことです。

僕らの身のまわりは、

「コントラスト効果」であふれています。

北海道で長年暮らしている人ならよく分かると思いますが、

①『氷点下15℃が続いた、次の日の気温0℃』と

②『前日まで10℃だった気温が、一気に0℃』

同じ0℃でも、全く気温の感じ方が違います。

①だと、春先の心地よい暖かさを感じ、

②だと一気に冬に突入していく寒さを感じます。

この人間がもつ、

条件によって物事の感じ方が違う(コントラスト効果)ことが、

マーケティングの世界でも活用されています。

特にお店や商品の販売。

例えば飲食店のコースメニュー

Aコース:8,000円
Bコース:5,000円
Cコース:3,000円

あなたは、A、B、Cのメニューの中で、
どれが一番オーダーが多いと思いますか?

正解はBですね♫

Aから比べると、Bコースは
お買い得なメニューに見えますね。

実際のお店でも、
一番売りたいメニューをBの部分に設定しているそうです。

この心理法則を
アフィリエイトなどのLP(商品販売ページ)に
応用するなら、

はじめに高めの価格設定を打ち出します。

『価格:49,800円』

そして、条件を付けながら価格を下げていきます。

このページからのお申込みに限り
10,000円引きの『39,800円』(3つの特典付き)

最後に、「数量限定」「○月○日〆切」「残りわずか」等の
さらにお得感を出す条件やそのタイミングでしか買えないことを
強調して、

早いもの勝ち!!本日中にお申込みの方に限り、
定価より更に20,000円引きの特別価格「29,800円」

ここでは、「コントラスト効果」以外のテクニックも含まれていますが、

ただ単に価格を掲示するよりも、

最初の価格と比較すると、お得に感じないでしょうか?

コントラストとは「対比」の意味。

人は生活の中で、さまざまな比較をしながら生きています。

マーケだけではなく

恋愛・人間関係・仕事などでも応用できます。

調べてみると面白いので、あなたの身の回りでも

コントラストを気にかけてみてはいかかでしょうか?




僕の記事をご覧いただきありがとうございます💖 これからもより良い情報を心を込めて発信し続けていきますね♫ もし気に入っていただけたら、サポートをお願いしますm(_ _)m より良い発信のために、書籍購入費用にさせていただきます。 あなたとのご縁に本当に感謝してます😃