見出し画像

“人を大切にする植木屋“の造園研究日記〜17日目〜

 【“日本一“人を大切にする植木屋の全て!】
 毎日更新!お役立ち情報満載のブログはこちら!
植物と“庭師の気付き“が人気のInstagramもこちら!
        ↓↓↓↓↓↓
    『四季創庭苑ホームページ』

初めましての方も、いつもご訪問いただいてる方もご覧いただきありがとうございます♪(´ε` )

今日も最後までご覧いただけたら嬉しいです(*^^*)

今日は注文していたメッシュシートが届きました!

一般の方はメッシュシートの存在を知らない方が多いのではないでしょうか。

お庭で剪定をする際にメッシュシートがあるととても片付けが楽になります。

ゴミの掃除がしにくい場所や、刈り込み物のゴミなど片付けにくいゴミにはとても効果があります。

サイズが様々!

僕が1人で使用する際には一番小さいサイズのものを使用します。

理由は1人で使うのに使いやすいからです。

何人かで作業を行う場合には大きいサイズのものを使用します。

メッシュシートは敷くときに大きいものは1人だと色にくいです。

ですので1人で使用する際には小さいものを使用し、複数人で作業するときは大きいサイズのものを使用するようにしています。

ホームセンターで購入できる!

メッシュシートはホームセンターで購入できます。

どこのホームセンターにでも置いてあると言うわけでは無いですが、造園資材の多いホームセンターでは置いてあることが多いです。

破れてしまうまでは使え、比較的安価で購入できます。

お庭の剪定をいつも1人でされる方などにはとてもオススメです。

細々した掃除の手間が省け、最後の仕上げの掃除がとても楽になります。

是非一度試してみてください。

それでは今日はこの辺で♪(´ε` )

 【“日本一“人を大切にする植木屋の全て!】
 毎日更新!お役立ち情報満載のブログはこちら!
植物と“庭師の気付き“が人気のInstagramもこちら!
        ↓↓↓↓↓↓
    『四季創庭苑ホームページ』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?