見出し画像

110日後に独立する庭師〜ブログを1ヶ月やってみた感想〜

早いものでブログ開始から1ヶ月が経過した。
ネタ切れというか内容が日々薄くなっていて、それに伴い閲覧数が激減しているので、本気で見てもらいたいと思うなら毎日更新するのは止めた方が良さそうだ。
まぁでもブログの更新が1日のルーティーンになっているので、とりあえずこのまま毎日更新を続けるつもりだ。
ただ当初の目的だった備忘録としてブログを書くというのは日々の内容が薄いので後で自分でブログを見返すことは無さそうなので備忘録としては失敗した感が否めない。
ブログにもある程度書いてきたが、この1ヶ月でやったことをまとめると、
・軽トラを買うのを止めてトラックを購入(納車は5/1にしたい)
・昨年6月入院分の保険金の申請(あと一枚書類を書いて郵送すれば完了)
・社用車兼通勤車の軽トラの荷物整理(5月頃には車内の水拭きと洗車をしたい)
・道具箱の購入(あと2つくらい欲しい)
なんだかんだ着実に独立に向けて動きが取れていると思う。
あとは今月中に口座とカードを作れば気持ち的にも少し余裕が出来そうである。
そろそろ名刺のデザインなんかも考えてみようかと思う今日この頃。
引き続き、休日を上手く利用して少しずつ準備を進めていきたい。

追伸 この1ヶ月間でサポートして下さったみなさん、本当にありがとうございます!!
これからも頑張ります。

とりあえず今日はこのへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?