マガジンのカバー画像

大学院生の日常

47
日記とも雑記ともつかないものをまとめています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

日々を味わう

なんだか停滞している。 毎日同じことの繰り返しだ。 起きて、図書館に行って、修士論文の続…

14

甘え甘えられるために

3人きょうだいの末っ子に生まれたからだろうか、昔からよく「甘え上手」と言われる。 これま…

16

気分転換がうまくできないって話

気分転換って大事だ。 ずーっと同じことを考え続けていた頭をふっと楽にして、また考えるエネ…

12

なにもかもひとりで、よくやってきたね(カウンセリングの記録)

今日は午後からの予約だったので、時間まで待合室でゆっくり読書をして待っていた。 午前中に…

7

本を買った話と、修士論文の話

タスクが溜まっている時ほど本を買いたくなってしまう。 あれも読もうこれも読もうと本を買う…

15

心の余裕

心の余裕って、生活の小さなところに現れる。 いくらたくさん休めていても、きちんとした食事…

10

巨人の肩の上に立つ

最近、よくyoutubeでクラシック音楽の動画を巡回している。 中でも気に入っているのが「パッヘルベルのカノン」という曲だ。 ヨハン・パッヘルベルの「3つのヴァイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグ ニ長調」(独: Kanon und Gigue in D-Dur für drei Violinen und Basso Continuo)のカノンは「パッヘルベルのカノン」の名で広く親しまれている。 しばしば、クラシック音楽の入門曲として取り上げられる。また、ポピュラー音

「よくやれてる」(カウンセリングの記録)

先週の金曜日のカウンセリングは、午後に時間をずらしてもらった。 このところ生活リズムが後…

12

一文を大事に

昨日の夜、NHKでクラシック音楽館という番組を見ていた。 最初からしばらくはNHK交響楽団の定…

9

不安な時は不安に浸っていていいよ(カウンセリングの記録)

毎週金曜日はカウンセリングの日だ。 今日はちょっと寝坊してしまった。 カウンセリングを始め…

15

できるまでやったら、できる

論文を書いていてしんどくなってきた時、いつも思い出す言葉がある。 去年の今頃、友人に「行…

13

なんでも自分次第

この世で1番おいしいものは、昼間のワインだ。 秋晴れの日差しを窓から浴びながら、確信を深…

14

カウンセリングにおける心理士さんの交代から気づいたこと

別に隠すようなことでもないから書くけれど、私はしばらく前からカウンセリングに通っている。…

26

今を楽しむこと

最近、満たされている。 少し前までいつも抱えていた罪悪感や劣等感が減り、心が穏やかだ。 毎朝起きて顔を洗い、コーヒー牛乳を飲み、歩いて大学に行き、まずはnoteを書いてから作業に移る。 気が済むまで文献を読んだり書いたりしたら家に帰り、簡単な夕食を作って食べ、シャワーを浴び、アロマディフューザーを付けてマッサージオイルで足を適当にごりごり揉んで寝る。 ただそれだけの毎日だ。 ルーティーンばかりで単調と言えばそうかもしれないが、私はここ数年でいちばんと言っていいほどに穏やか