見出し画像

旬の鰤や走りの菜の花で一献

ようやく冬らしくなってきた昨今。でも寒暖差が割と大きくて体調を崩しそうです。これを読んで下さっている方々も、くれぐれも体調にはお気を付け下さい。

こういう時は旬のもので栄養を。という訳でいつもの「早稲田 㐂の下」へ。

なまこポン酢

今日のお通しは、赤なまこのポン酢がけでした。コリコリとした食感が良く、噛みしめていると、じわりと旨みが。これだけでお酒1合行けちゃいます(笑)。

鰤刺し

さて、旬の大御所「鰤」です。背側と腹側、それぞれ盛ってくれるのが嬉しいところ。
両方とも脂のりのりですが、背側は少しさっぱりで歯ごたえがあり、身がしっかりとしています。腹側はトロトロ。しかしクドくは無く香りも良いので、どんどん箸が進みます。

迷い鰹

もう1品刺身、と言うことで珍しい「迷い鰹」を。こちらもいい感じで脂がのっており、鰹独特の香りもあり、身ももちもち。

菜の花辛子和え

箸休め的に、走りの菜の花の辛子和えを。ほんのり苦みがあるようでも、和えてある出汁と辛子が良いあんばいで、実にさっぱりと頂けました。

タラの芽と下仁田葱の天麩羅

もう1品野菜系で、タラの芽と下仁田葱の天麩羅を。
タラの芽も走りですね。微妙な苦みと独特の癖がなんとも日本酒に合います。下仁田葱はトロトロで甘く、結構食べ応えがありました。

まだ冬ですが、菜の花や走りの山菜系がぼちぼちと顔を出してきています。っこういった苦みのあるものが美味しいと感じ始めたのは、いつ頃からだろう?少なくとも子供の頃は好きでは無いメニューでした。やっぱり日本酒をよく呑むようになってからかな。

という訳で今回も大満足でした。ご馳走様でした。

毎度ご覧頂き感謝です♪ お布施をしていただくと、僕の喫茶店での執筆時のコーヒー代になります。とても助かります。