Nitturus

バイクに乗っている。Blu-Swingが好き。EDMも嗜む。貧民の20代

Nitturus

バイクに乗っている。Blu-Swingが好き。EDMも嗜む。貧民の20代

記事一覧

#5(この文章にはマブラヴ オルタネイティヴ、トータル・イクリプスのネタバレが含まれています)

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプスを13章までやった。私は半泣きになった。 僕自身こういうゲームを数本はやってきたので分かってはいたことではあったん…

Nitturus
3か月前

#4

今更ながらBlu-SwingのHorizonにハマっている。あれホンマに最高。 ところでInside your beatsのシングルCDが欲しいんやけど、マジで高いんよね。全然どこにも売ってないし…

Nitturus
8か月前

Blu-Swing Sum lyrics

まずかったら多分消えます。 Can you hear it? Pausing the hear-beat melting in blue Keep on moving Full of lights You gave tons of wishes Together sing with me L…

Nitturus
9か月前
9

#3

人に施しを与えることが嫌いな人はほとんどいないと思います。僕は自分が多少の金銭的、精神的、体力的負担をしようとも、人に施しを与える(これはすごく大げさな言い方で…

Nitturus
10か月前

#2

今日は気分が落ち着いています。こういう日がいいんだよなあ。 *バイクの話をしています* 3気筒の音ってマジでいいですよね。なんかツインみたいな力強さも感じるし、4気筒…

Nitturus
10か月前
1

#1

気分の浮き沈みの激しい時間帯、というものは誰にでも存在すると思うけど(深夜にそういう感じになる人は結構いると思っている、というか信じている)、その時間帯にだけ浮…

Nitturus
10か月前

#5(この文章にはマブラヴ オルタネイティヴ、トータル・イクリプスのネタバレが含まれています)

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプスを13章までやった。私は半泣きになった。

僕自身こういうゲームを数本はやってきたので分かってはいたことではあったんだが、やっぱり凹むことは凹むのである。メンタルがよわよわなので、どうにもならないのである。それにしてもしんどい。唯依姫、ああなぜですか。まりもちゃんの時もしんどかったけど。まさかこんな形で...…
画面の前で手を合わせていました。しんど

もっとみる

#4

今更ながらBlu-SwingのHorizonにハマっている。あれホンマに最高。
ところでInside your beatsのシングルCDが欲しいんやけど、マジで高いんよね。全然どこにも売ってないし、売ってたとしてもCD1枚で12000円するんよ。マジで高すぎん?ARRIVALに至ってはもっと高いし。Blu-Swingの曲の中で一番Syndromeが好きやから何が何でもARRIVALはゲットしたいん

もっとみる

Blu-Swing Sum lyrics

まずかったら多分消えます。

Can you hear it?
Pausing the hear-beat melting in blue
Keep on moving
Full of lights
You gave tons of wishes
Together sing with me
Life has truly changed because of you
Feel the air Fee

もっとみる

#3

人に施しを与えることが嫌いな人はほとんどいないと思います。僕は自分が多少の金銭的、精神的、体力的負担をしようとも、人に施しを与える(これはすごく大げさな言い方で、なにかを単にあげるという言い方をしたほうが良いかもしれない)ことがとても好きです。
そして、人から施しを受けることが嫌いな人もほとんどいないと思います(こっちのほうが嫌いな人は少なそう)。もちろん、何か有用なものとか、精神的平穏とかを無料

もっとみる

#2

今日は気分が落ち着いています。こういう日がいいんだよなあ。
*バイクの話をしています*
3気筒の音ってマジでいいですよね。なんかツインみたいな力強さも感じるし、4気筒のあの官能的なサウンドの片鱗も見せてくれるから大好きなんですよ。
僕はツインしか乗ったことないし、まだ大型二輪免許も持っていないのでまだ乗れませんが、mt-09に将来的に乗ってみたいなと思っております。マフラーを変えるときにフルエキ必

もっとみる

#1

気分の浮き沈みの激しい時間帯、というものは誰にでも存在すると思うけど(深夜にそういう感じになる人は結構いると思っている、というか信じている)、その時間帯にだけ浮かんでくる思想、そういったものが果たして本当に自分自身が考えたものなのか、と思うことが多々ある。自分の生きている意味は何だとか、このまま生きていて大丈夫かとか、自分はこの先結婚できるのかとか。そうしていつも、考えて考えて、時間を費やし、堂々

もっとみる