スモールビジネスの良いところ

さて、著者の経営している治療院が閉院するまで約1ヶ月となりました。

その中でスモールビジネスで良いところは

ダメだった時に辞めやすい

これは、事業が大きければ大きいほど辞めた時の損害が大きくなるからです。

スモールビジネスでは必ず掛かっている経費や備品の数が少ない為、閉店するとなった時に掛かる費用が少なくなります。

当院も閉店してからの損害額では満額でも20万程です。

大きければ大きいほど、機材が入っていればいる程、処分、移動に掛かる費用が掛かってきます。

なので、もしこのままじゃダメだとなった時、辞めた時のダメージが少ない訳です。

しかも今はジモティーやメルカリなどのフリマアプリの普及により少しでも備品をお金に変える事が可能です。

こう言うのを活用すると処分するのにお金が掛かるのに、処分するとお金が貰えると言う事になります。

治療院経営はいつまでも最悪な事態を考えておくべきですが、この様に最悪な事態が起きた時に潔く撤退して次に進む事が一番です。

気持ちの整理もありますが、時間は刻一刻と過ごしていきますからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?