見出し画像

「少し豪華?」な今日のサラダ~

「今日サラダを食べましたか?」
こう聞かれてあなたは首を縦に振れますか。
私は食べました。

しかし毎日サラダを食べ続けるというのは
なかなか大変です。
コンビニで手軽に買う事も出来なくはないですが、
苦手な野菜が入っていたりすると……

さらに食べるのにも結構時間がかかります、
それが早食い防止にもいいのですが、
時間がないとそれが足かせです。

ですが時間が無い時に
パパッと飲めるサラダがあれば
魅力的だと思いませんか?
まあ、少し前にも紹介しましたが。

アップルサラダは美味しかったですが、
他にも仲間のサラダがいましたので
本日紹介します↓

「KAGOME 野菜生活100一食分の野菜マンゴーサラダ」

りんごの次はマンゴーがサラダになりました。

商品の見た目は?


前回のアップルサラダと同様、
今回も商品の中心に
マンゴーがデカデカと描かれていますね。

しかも前回のアップルより
マンゴーの方が高級なので目の前にあったら
間違いなく手に取ります。
熟した甘さのマンゴー、食べたくなりませんか?

味は?


しかし前回のアップルと同様重要なのは味!!
早速飲んでみました……が、

・マンゴーの甘さは確かに感じられる。
・しかしアップルサラダのりんごとは違い、
野菜の味も感じているため、
野菜嫌いの人が飲めるかというと微妙。

・マンゴーの甘さが控えめなので正直物足りない。
・前回のアップルサラダよりは
人を選びそうな気がする。

私は甘さが控えめすぎて
野菜の味を隠しきれていないと思いました。

野菜が好きな人、
少なくとも嫌いでない人はいいですが、
嫌いな人がごまかして飲むには
甘さが足りないです。

そのためアップルサラダよりは
人を選ぶジュースといえます。

まとめ


まとめると「KAGOME マンゴーサラダ」は

・少しでもマンゴーを感じたい。
・野菜を手軽に短時間で摂取。
・健康に気を使っている。

あなたがこちらに当てはまるのであれば
飲んでみてもいいかなとは思います。

日常演舞の食レポ本日は
「KAGOME・マンゴーサラダ」を
飲んでみました。

明日又お会いしましょう!!

チャンネル登録お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?