マガジンのカバー画像

政治とか経済とか

68
運営しているクリエイター

#政治

今後の日本をどうしてゆくかを示さない野党には存在意義はないだろう。

共産党はまあ、今は色々護憲とか吹かしているけれど本音としては憲法改正して1〜8条を削除して、共産党による一党独裁政権を築きたいというのは見えているわけである。軍隊についても共産党軍を建設するだろうけれど、それを自衛隊ベースにするか、自衛隊を潰して新しく作るかがよくわからないだけである。もちろん我々ネトウヨとか自民党員はパージされることになるだろう。つまり、スターリンの大粛清とか文化大革命を再現する

もっとみる

右派と左派と選挙

この解説だと左派はいなくなってしまいそう。

右派は新しい試みを漸次実行しているが、左派は古い体制ー連立野党政権に戻りたがっているだけであろう。

最近左派の陰謀論をよく見かけるようになった。それは単に不安を煽って政権交代を目指しているだけであろう。

連立政権を真面目に目指しているような人も具体的な政権構想はないし、日本を今後どのように向けていくかなどを明確に書いている人はいない。

少し書いて

もっとみる

空中分解

この人は純粋に統計学的な話をしているということかもしれないが、この話は政治の話である。恐らくは安部首相の健康状態のニュースが騒がれ出してからにわかに野党支持派の人たちが騒ぎ出しているということであろう。けれども、ちょっと浮薄過ぎやしないだろうか。

野党の大合同って以前にもあって、政権交代に至った事例もあるけれど、結局、路線の違いから短期間で内訌を起こしたのか、解党してバラバラになるわけである。

もっとみる
俗論派

俗論派

俗論派の爺さん婆さんはそろそろ自分が棺桶に片足を突っ込む年齢が近づいて来そうなので「尊厳死反対!老人福祉を充実させろ!自分には子供もいないので若者に子育て支援する金があれば老人に回せや。同性婚も認めれば子育て支援の大義名分も無くなるだろう!」と言うし、障害のある人はあんなに高齢者福祉に金が突っ込まれているのに自分たち障害者には金が回っていない。どう言うこと?って言うし、若者は「少子高齢化じゃないの

もっとみる