マガジンのカバー画像

フェミニズムとかアンチフェミニズムとか

113
そういうややこしい話をまとめたもの
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ジェンダーギャップ指数に関してージェンダー平等の国作りとは

まあ、今年はコロナだからglobal gender gap indexはもう発表されないのかと油断していたら先…

hirokifujioka
3年前

男が悪いというプロパガンダ

これ、「男性保育士に反対しているのは男!男が全部悪い!」って主張をしたいのかもしれないけ…

hirokifujioka
3年前
2

お前ら男なんだから頑張れよ。弱い女性を守るのが当然じゃないかという話。

これが問題の本質であるが、リソースの総量は決まっているので、フェミニズムが女権を拡張して…

hirokifujioka
3年前
1

男は童貞を貫いて魔法使いを目指し、日本は母系優位の社会に変容してゆくのであろう。

現実として半数以上の家庭が共働きになっている日本では別姓がスタンダードになるよね。 選択…

hirokifujioka
3年前
1

異性愛者男性を追い出す話

この物語の裏を考えると、「自分は必死に勉強して一発で志望校に受かったけれど、弟は何年も浪…

hirokifujioka
3年前

フェミニストは東京でシングルライフを謳歌しよう

これ、九州では高学歴女性が自立できるから特に結婚しなくても生きていけるという評価もできな…

hirokifujioka
3年前
1

ジェンダー平等社会における男のあり方

これは重要なこと。で、もっと重要なことは男を賃労働から引き剥がし、unpaid workを押しつけることであるから、男には無償でどんどん仕事をしてもらうことが重要になる。 無賃労働であるので残業代はでない。つまり三六協定も不要である。 当然だが固定給も時給もない。無料で労働させなければならない。男が「給料のない仕事なんてできないよ」といったらフェミニストなら「男はそれを女に押しつけてきたじゃないか」と勝ち誇ろう。 無賃労働が増えて男の収入が減ったら「たかだかそれだけのこ

ジェンダーとはすなわち女性の権利であり、野党支持者以外の人権は不要という話

なんだか丸川氏には人権不要!夫婦別姓に賛成しないネトウヨどもは人間扱いする必要ないから人…

hirokifujioka
3年前

政権交代で夫婦別姓が実現すると

ここで政権交代して夫婦別姓にすれば面白いとは思う。 今の制度なら離婚した時に女性が有利で…

hirokifujioka
3年前
2