見出し画像

喰う寝るゲーム【APEX】ゆうかさんwith C(コントロール)

日曜日、
APEXにて初顔合わせのnoterさんと
熱いマッチを繰り広げ、
そして翌日、
二日連続で初めましての方と
APEXでご一緒させていただきました!

■ゆうかさんと初プレイ!

ゆうかさんと言えばnoterさんでもありますが、
YouTubeにもかわいいゲームの動画を
たくさん投稿している、
まさにクリエイトの権化であります。
もちろん、僕が録画ゲーム動画を
生でYouTubeに垂れ流しているようなものとは
わけが違います。ホントに違うのでぜひ見ていただきたい!
(今更だけどゆうかさんアイコンくっそオシャレ。。。)

ゆうかさんと面識のあるReveさんと先に合流、
(またまたまたReveさんに間を取り持って
 いただいたのです感謝感激雨嵐)
そしてややあって、
ついにゆうかさんとファーストコンタクト。

ゆうかさん「あ、こんばんはー」
Reveさん「こんばんはー!」

あ、もう今日は癒されペックスだ……

ホントすみません、
もうこの時点で、
だいぶ脱力してしまいました。
女性二人がキャッキャうふふしていて
誰が、

「おい今の当たり判定おかしいだろうがよ!!」

と一人で騒げましょうか。

しかししかし、
イカンイカンと
気持ちを立て直そうとはしませんでした。
何故ならこの日は
楽しい楽しいコントロールデイ
決めていたから!

■無限コントロール編

コントロールはまだ
定石と呼ばれるようなほどの戦略が
確立されておらず※、
Bか敵陣Cに行って敵を倒そう、という、
割と脳筋感覚で
「勝ったー!」「負けたー!」
が出来るゲームだと思ってます。
だからこそ、
長時間には向かないゲームモードだと思うんですが、
2時間、たっぷりできちゃいましたね。

※Bを獲るのが基本、
取れなければ敵陣Cを攻める、
程度の定石はありますが、
9人のパーティ構成や動きなど、
プレイヤー間での知識共有レベルで
勝利ルートが確立出来てないと思う。。。

ゆうかさんは現在レベル48。
これまでゆうかさんが書いたAPEX記事の数から
200レベルくらいだと思っていたのですが、
若さゆえの新鮮なリアクションが
僕に忘れていた大切な何かを
思い出させてくれるようでした……。
「やった!1キルとった!」
のあの声、いつも
「畜生、なんで3タテしたのにRPマイナスなんだよ!」
と台パンしている僕にどれだけ突き刺さったことか。。。
(なんか今日の記事だと僕
 いつも凄い口が悪い人みたい……チガウヨ……)

よーし、俺が引っ張ってやるぜ!
と意気込んでいましたが、
僕が1v1で負けかけていた時、
後ろから颯爽とゆうかさんが現れて
撃破してくれた
時はカッコよかったなぁ。
これがオンラインゲームの醍醐味だよね!

■我が(浅)知恵を授けよう

そんなわけで
だいぶ仲良くしていただいたため、
ついお二人にわがままをお願いしてしまいました。
それは……今日のために仕込んでいた、
僕のとっておきの作戦!
その名も……

ワットソン、
コースティック、
ニューキャッスルで
敵陣Cに永久に立てこもれば、
B取れなくても勝てる説!

作戦に快諾していただき。
ゆうかさんはいずれもキャラ未解放のため、
わっちょん、ガスおじ、バンガロールで挑戦。
一直線に敵陣Cを占領、
そのまま敵陣Cの確保が継続できた!
いいぞ、敵はだいたい1人ずつ、
多くても2人しか来ないから
しっかり守れている。これは勝てる!
……ところで他の陣地は…どうだ!?

AもBも取られてるー--!!!
……っていうか、なんで敵陣Cに味方が5人もいるんだ!!
俺たち3人でも多いくらいなのに!!
意味ないだろ~~~~(笑)
……やっぱりコントロールは味方との連携が難しいね。
作戦大失敗でした。
というか、AC確保とBのみ確保って
どっちがポイント上昇大きいんだろう。
調べろよ、って話ですが。

■ともだちとあそんだ2じかん

そんなわけで、
1日中校庭で鬼ごっこしていた気持ちになれました。
最終戦、4分49秒でロックアウト負けしたのも、
いい思い出です。……いやさすがに悔しかったけども。。。

途中でReveさんを完全に放置して
ポケモントークしてしまったりもしましたが、
(Reveさんゴメン。。。)
ゲームそのものはもちろん、
「ともだちとあそぶ」を楽しめた2時間でした。
……が、さすがにこの日は脳みそ溶かし過ぎプレイだったので、
次回はもう少しシャキッとして、
かつ楽しんでやっていきたい所存!
ゆうかさんReveさん、
ありがとうございましたmm

そんじゃ寝ます。
また今夜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?