見出し画像

NissanConnectサービス の歩み

(English followed by Japanese.)

はじめまして、日産自動車(株)の根本です。プロダクトマネジメント(以下、PdM) チームにて、日産アリアや日産リーフといった 電気自動車(EV)向けの デジタルプロダクト開発を担当してます。またPdMチームでは古参なメンバーとして、生き字引き的なロールも担っています。今回はチームの中核プロダクトである、NissanConnectサービスの歩みについてご紹介していきます。

NissanConnectサービス とは?

NissanConnectサービスとは、NISSAN INTELLIGENT MOBILITYを支える三本柱の一つであるIntelligent Integrationに位置づけられる取り組みで、

画像1

ITを活用してお客様とクルマをつなぐことで、

もっと快適、もっと安心、もっとワクワク

を提供する日産ならではのコネクテッドカーサービスです。

日産の様々なチームが作り上げたコネクテッド車両、それに繋がるクラウド、そうした土台の上で中目黒オフィスは、

NissanConnect EV アプリ
NissanConnect サービスアプリ (ガソリン、e-Power 車向け)
Amazon Alexa LEAF スキル
Google アシスタント LEAF アプリ

といった日常生活で最も身近なスマートフォンやスマートスピーカーといったデジタルプロダクト向けのITサービス開発に取り組んでいます。

余談ですが、自動車業界ではそういったプロダクトはオフボード・プロダクトと呼ばれ、クルマの中についてはオンボード・プロダクトと呼ばれたりします。ちなみに、インフォテイメントシステムやメーター等のクルマのシステム開発は神奈川の日産先進技術開発センター/日産テクニカルセンターに在籍するチームが担当しています。

画像2

IT技術の発展によりインターネットに常時つながるクルマが増え、オン・オフの垣根を超えて体験としてシームレスに、ユーザーの日常生活に溶け込むサービスへと進化を続けています。

名称未設定

私たちが得意とするユーザー中心のサービスデザインのノウハウと自社の最大のアセットであるクルマを掛け合わせ、ユーザーと共創しながら 

もっと快適、もっと安心、もっとワクワク

できるサービスをタイムリーに提供すべく日々取り組んでいます。

NissanConnectサービスの歩み

中目黒オフィスは2016年に設立された組織で、当時はITベンダーに開発を委託していたNissanConnect EVアプリを引取り、UX/UIデザインから実装まで一気通貫の内製開発に切り替えることからスタートしました。そこから現在に至るまで、様々な進化をお客様にお届けしています。

画像9

しかし日産自動車におけるEV、コネクテッドサービスは、中目黒オフィスが設立される以前、今から10年以上からはじまっています。

スクリーンショット 2021-11-22 21.41.42

そう、初代iPhoneが誕生しモバイルコンピューティング時代が幕を開けてから3年、2010年に世界初の量産電気自動車である日産リーフが誕生しました。また、日産リーフとともに誕生したのが EV-ITです。iPhone 向けには2011年1月に、Android 向けには10月にリリースされたこのアプリケーションは、クルマの情報だけでなく乗る前エアコンやリモート充電といったリモートコントロールにも対応していました。クルマの制御まで対応したアプリケーションは当時世界初だったのではないでしょうか。

画像6

EV-ITアプリ

中目黒オフィス発足後のオフボード・プロダクトの発展については別の機会に詳しくご紹介するとして、なぜNissanConnect サービスのルーツであるEV-ITは日産リーフと時期を同じにして誕生したのでしょうか?当時をもうちょっと深堀りしてみます。

なぜ EV-IT は誕生したのか?

EV-ITの誕生を紐解くため、EV-IT立ち上げプロジェクトに参画していた担当に当時の出来事を伺ってみました。

まずEV-ITの誕生には切っても切り離せない日産リーフの存在があります。地球温暖化を始めとしたグローバルな環境問題、持続可能な社会形成への機運が高まる2000年代、日産は 中期環境行動計画ニッサン・グリーンプログラム 2010を2006年に発表しました。

地球温暖化を抑えるための、「新車のCO2 排出量を2050年時点で対2000年比90%削減」という長期シナリオを達成するための具体的な施策の一つが、

100% 電気で走る電気自動車の普及を目指す Zero Emission

スクリーンショット 2021-11-23 7.22.08

走行時にCO2排出がない電気自動車を社会に広めるには誰もが手にできる価格帯で提供する、まさにこれを実現する最初の車両プロジェクトが日産リーフだったのです。Zero Emission ビークル=日産リーフを成功させるべく、日産一丸となって取り組んだ大プロジェクトだったそうです。

専用プラットフォーム、e-パワートレイン、リチウムイオンバッテリーといった EV特有の新しい技術がふんだんに投入される中、クルマ専用の通信機も初めて搭載され、通信機が繋がる先のデータセンター(バックエンドサーバー)も開発されました。量産車で専用通信機を搭載し、グローバルなデータセンターを稼働しはじめたのは、当時では世界初だったのでは?とのことでした。

バッテリーをはじめ としたEV技術開発の長年の取り組みにより初代日産リーフの航続距離は、日常使いにおいて当時のお客さまのニーズを満たすJC08モードで200kmを達成することができました。

とはいえ、航続距離は走り方や使い方や使用環境に応じて変動します。また、量産型EVがはじめて世の中を走り始めるという前例のないことと当時の交通インフラを鑑みると、お客さまが航続距離や旅先での充電に不安を抱かれるのも理解できます。

EV特有の不安をできるだけ解消し、

お客さまのEVライフをより快適にする

これ(Why)をIT技術を活用(How)して解決する、そういった経緯でEV-ITは誕生しました。

スクリーンショット 2021-11-23 8.22.23

まさにエアコンは電力を消費するので、航続距離への影響は無視できません。とはいえクルマの空間でも快適に過ごしてもらいたい...
であれば、充電プラグがつながっていて給電状態にある乗る前から車内の温度を快適にしておけばよい、そういった発想で乗る前エアコンが生まれました。

乗る前エアコンが生まれて10年以上たちますが、現在のNissanConnect EVアプリでも最も使われているサービスの一つです。今回、NissanConnect サービスのルーツである EV-IT の誕生を紐解いてみて、当時の社会情勢や社会課題と密接に関わっていたことに気づくともに、

他がやらぬことをやる

というNISSAN DNA (精神)を再認識することができました。

他がやらぬことをやり、 育てていく

中目黒オフィスは NISSAN DNA にプラスして、

他がやらぬことをやり、 育てていく

を大切にして取り組んでいきます。  

日産リーフが発売されてから11年、CASEやMaaS というキーワードに代表されるようにモビリティ産業を取り巻く環境は大きく変わっています。欧米や中国の昨今の自動車環境規制と EV スタートアップの誕生、ITジャイアント企業のモビリティ分野への参入と、今後EVは加速度的に普及していくことが見込まれます。

PdMとして、現在・そしてこれから起こるであろう社会情勢や社会課題を的確に捉えてNissanConnectサービスが存在する意義をアップデートし、それを土台として、ユーザーと共創しながらNissanConnect サービスを育てていけるよう取り組んでいきたいと思います。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。NissanConnectサービスの歩みいかがでしたか?また次回のポストで!

***

Hi, I'm Nemoto from Nissan Motor. I am a PdM for Nissan vehicles such as Nissan Aria and Nissan LEAF in the Product Management team. I'm also one of the oldest members of the PdM team, so I play a role of a living legend:) In this article, I would like to introduce the history of NissanConnect service, the core product of the team.

What is NissanConnect Service?

NissanConnect service is an initiative that is positioned as part of Intelligent Integration, one of the three pillars that support Nissan Intelligent Mobility. By connecting customers and vehicles using IT, Nissan can provide more comfort, more security, and more excitement - it is a connected car service that only Nissan can provide. The Nakameguro office is based on the foundation of connected vehicles created by various teams at Nissan and the cloud that connects them.

NissanConnect EV App
NissanConnect Service App (for gasoline and e-Power vehicles)
Amazon Alexa LEAF Skill
Google Assistant LEAF app

The Nakameguro office is working on the development of IT services for digital products such as smartphones and smart speakers that are most familiar in our daily lives.

As a side note, in the automotive industry, such products are called off-board products, while inside the car they are called on-board products. The development of infotainment systems, meters, and other car systems is handled by the team at the Nissan Advanced Technology Development Center/Nissan Technical Center in Kanagawa.

With the development of IT technology, more and more cars are connected to the Internet all the time, and the service is evolving into a seamless experience that transcends the boundaries between on and off-line use and blends into the daily lives of users. By combining our expertise in user-centered service design with our company's greatest asset, the car, we are working together with users to create a service that is more comfortable, more secure, and more exciting. We are working hard to provide more comfortable, safer and exciting services in a timely manner.

History of NissanConnect Service

The Nakameguro office was established in 2016 and started by taking over the NissanConnect EV app, which had been outsourced to an IT vendor at the time, and switching to an all-inclusive in-house development from UX/UI design to implementation. From that point to the present, we have delivered a variety of evolutions to our customers. However, EVs and connected services at Nissan started more than 10 years ago, before the Nakameguro office was established.

In 2010, three years after the birth of the first iPhone and the dawn of the mobile computing era, the Nissan LEAF, the world's first mass-produced electric vehicle, was born. Along with the Nissan LEAF came EV-IT, an application released in January 2011 for the iPhone and October 2011 for Android that not only provided information about the car, but also supported remote controls such as pre-drive air conditioning and remote charging. At the time, it was probably the world's first application to support car control.

Why was EV-IT, the root of the NissanConnect service, born at the same time as the Nissan LEAF? Let's take a deeper look at that time.

Why was EV-IT born?

In order to unravel the birth of EV-IT, we asked a person who was involved in the project to launch EV-IT about what happened back then.

First of all, the Nissan LEAF was an inseparable part of the birth of EV-IT. In the 2000s, when global environmental issues such as global warming and the formation of a sustainable society were gaining momentum, Nissan announced its mid-term environmental action plan, Nissan Green Program 2010, in 2006. One of the concrete measures to achieve the long-term scenario of "reducing CO2 emissions from new vehicles by 90% from the 2000 level by 2050" in order to curb global warming was Zero Emission, which aims to spread the use of electric vehicles that run 100% on electricity.

In order to spread the use of electric vehicles that do not emit CO2 during driving, the Nissan LEAF was the first vehicle project that realized the idea of offering electric vehicles at a price range that everyone could afford. The Nissan LEAF was the first vehicle project to achieve this goal. It was a major project in which the entire Nissan team worked together to make Zero Emission a success.

While a lot of new technologies specific to EVs, such as a dedicated platform, e-powertrain, and lithium-ion battery, were introduced, a dedicated communication device for the car was also installed for the first time, and the data center (back-end server) to which the communication device is connected was also developed. At the time, it was probably the first time in the world that a mass-produced car was equipped with a dedicated communication device and began operating a global data center. This was a world first at the time.

Thanks to many years of efforts in the development of battery and other EV technologies, the first generation Nissan LEAF was able to achieve a cruising range of 200km in JC08 mode, which met the needs of customers in everyday use. However, the cruising range varies depending on how you drive, how you use it, and the environment in which you use it. Also, considering the unprecedented nature of the first mass-produced EV to hit the streets and the transportation infrastructure at the time, it is understandable that customers are concerned about the cruising range and recharging while traveling. We will do our best to eliminate the concerns inherent in EVs and make customers' EV lives more comfortable. This is the reason why EV-IT was born, to solve this (Why) by utilizing IT technology (How).

The air conditioner consumes electricity, so its impact on the cruising range cannot be ignored. However, we want people to be comfortable even in the space of a car...The idea behind the pre-ride air conditioner was to make the temperature inside the car comfortable even before the car is connected to the charging plug and is powered. It has been more than 10 years since the birth of pre-ride air conditioning, and it is one of the most used services in the current NissanConnect EV application. When I unraveled the birth of EV-IT, the root of the NissanConnect service, I realized that it was closely related to the social situation and social issues of the time. At the same time, I was able to reaffirm Nissan's DNA (spirit) of "doing what others will not do".

Doing and developing what others are not doing

In the Nakameguro office, we will add the element of "nurture" to Nissan's DNA of "doing what others won't do," and we will continue to focus on NissanConnect services and other Nissan products. In the 11 years since the Nissan LEAF was launched, the environment surrounding the mobility industry has changed dramatically, as represented by the keywords CASE and MaaS. With the recent automobile environmental regulations in Europe, the U.S., and China, the birth of EV startups, and the entry of IT giants into the mobility field, EVs are expected to spread at an accelerated pace in the future. As PdM, we would like to update the significance of NissanConnect service by accurately grasping the current and future social conditions and issues that will arise. I look forward to working with you.

Thank you for staying with us until the end, and how was the progress of the NissanConnect service? See you in the next post!