見出し画像

【表現評論】メモリーズオフ6 T-wave  コアレビューその29 智紗&トライアングルルート4(終)【全作再プレイシリーズ】

●メモオフシリーズ、その他作品、様々なネタバレが含まれます。

⚫︎前回の記事

⚫︎智紗のトライアングルルート

智紗視点で告白の手前あたりから開始します。塚本君のことすっきゃねんとりりすに相談しているのが最初のシーン。りりすのトライアングルルートよりはこっちの方がいいかな。りりすは内面が想像通りすぎて、リバースカットの意味が薄かった。智紗の方は内面が謎だったので、新鮮味はある。ただ好きになった理由はよくわからない。マジで。プリント拾ってもらったとか、りりすから話を聞いてるうちにとか、そんなの理由になるんか。っぱ顔よ。男は顔。イメチェンしようと思ったのは、りりすみたいになりたかったかららしい。いやいや。そこは顧客の好みに合わせないとダメでしょ。本当にりりすみたいなのが好みなのか? リサーチしたんか? 志雄君は派手な女が好きなのか? クロエ先輩は派手とか地味とかそういうレベルの女ではないから参考にならない。

⚫︎蒼い星

智紗のトライアングルルートのOP。これマジでいい曲なんすよ。メモリーズオフソングでベスト5には入る。声もいいし。歌詞もいいし。メロディもいいし。雨に願いを……の次には聞いた曲。BGMもいいしな。何かと曲に恵まれているヒロイン。

⚫︎告白の日

どうやらイメチェンした日に告白したらしい。スピード感がすごい。お試し期間は当日のアドリブで思いついたようです。そう言わなかったら志雄君はあの場で断ってそうな雰囲気がある。智紗の作戦勝ちか。

⚫︎ダメ男製造マシーン

智紗は男に尽くしてあげたいタイプらしい。メモリーズオフでは珍しいダメ男製造マシーンだよ。珍しいというか、他にいたかな。我儘な癖つよヒロインばっかりですからね。静流とりかりんくらいか。りかりんは罪悪感から来てるところもあるから、純粋な製造機は静流と智紗だけかもしれない。音緒さんも怪しいけど、面倒要素も大きいので違う気がする。いのりもちょっと違う。

⚫︎幸せいっぱい

とにかく志雄といて幸せそうなのが伝わってくるトライアングルルート。持ち上げるねぇ〜。高い高いしてから突き落とすのがメモリーズオフです。

⚫︎水族館

昔溺れたトラウマで水がダメになったようです。水族館に来た時点で体調不良だったのは、風邪とかではなく、来ること自体が憂鬱だったからだったと。水がダメなのに水族館とか地獄だよ。たまに昔を思い出して発作を起こすらしい。けどりりすや志雄君には言い出せず。

⚫︎ループ

最初は智紗の内面が珍しかったけど、流石に同じことの繰り返しになっている。わーかったよ。志雄君が好きでドキドキするのはもうわーかったから。ちょっと変化が出てきたのは、部屋でキス未遂になった時にりりすの顔が浮かんできたことです。どっちかといえば志雄君に起きそうな出来事ですが。りりすに悪いというよりも、志雄には自分よりりりすの方が相応しいのではないか、という葛藤ですかね。

⚫︎遊園地

智紗がついに自分が志雄の母親に助けられたのだと気づきます。しかもその後母親が亡くなったことを聞いて絶望。これはトラウマですわ。もしかしたらシリーズでもトップレベルでヘビーな話じゃないだろうか。好きな男の親友が死んだ(麻尋)のと、好きな男の母親が死んだ(智紗)のを比較しても、母親の方が罪の意識は大きそう。こんなもん比べることでもないですが。なんにせよシリーズでも1位、2位を争う、ヒロインに酷なシナリオです。ライトな作品とは何だったのか。

⚫︎サバイバーズギルド

志雄の母親が死んだことを聞いて、罪の意識に苛まれる智紗。なんで志雄君に優しくされることも苦痛で、徹底的に避けようとします。こういうところもなんとなく麻尋に似ている。まあね。私のせいであなたの母親は死んだんですよ、なんて普通は言えませんよ。避けるしかない。志雄の母親は自分の意思で智紗を助けたんだから、智紗のせいだとも言えませんが。少なくとも志雄君はそう考えないんじゃないのか。

⚫︎後夜祭

で智紗が自分の罪を告白するところで志雄君に視点が戻ります。いやぁ。このセリフ、メモリーズオフで一番切ないかもしれない。

「そして私は、あなたのことが好きです。あなたのこと、好きだけど」

「だけど……だけど、だから……ごめんなさい」
「私、あなたの気持ちには応えられません」

メモリーズオフ6 T-wave

やーばい。落差が激しすぎて泣けてきた。こんなに可哀想なヒロインいなかったでしょ。流石に。

⚫︎りりすの激励

智紗との顛末を話すと、りりすから激励されます。志雄君は母親のことが真実だろうがどうだろうが、智紗が好きだと自覚しています。ならもう話終わってますやん。ということを信や亨にも言われている。信も智紗と同じような体験をしているので、流石に説得力のある話になっています。今回の信は適当なコンサルではないな。父親にも事実確認をしたところ、やはり溺れた女の子はりりすではなかったというのが事実でした。というか、志雄君はいまだにそれがりりすかもしれないと思ってたのか? なんか不自然な気がするけど、置いておこう。でも自分の気持ちが固まったとしても、智紗の方が徹底的に避けるのでどうにもならない。

⚫︎振られた女をつけ回す男

という噂が立っている志雄君。流石に可哀想すぎない。ここまで拒否すると智紗もそういう噂が立つことくらい推測できそうなもんですが。余裕がないにしても、智紗にも若干の責任があるだろう。これは。

⚫︎実行委員の打ち上げ

結乃とクロエパイセンの謀略によって打ち上げという名目で智紗と会うことになりますと。しかもお前、次の生徒会長な、などとクロエに指名されるおまけつき。この人、たまに人の意思を無視して話を進めるよね。お前後夜祭の担当な、とか。お前次の生徒会長な、とか。

どうやら智紗がここに来れたのは、りりすの助力があったからだったようです。毎日智紗の家に行っては、事故のことは気にするな等の励ましを注入していたとか。初めてりりすがいいやつだと思ったよ。初めて。

⚫︎T-wave

「でも、私がいたら逆に、ふたりを不幸にしちゃう。私、いない方がいいのーー!!」
「違うっ!!」
砂浜を力強く踏みつける。
「智紗は悪くない! 誰も欠けちゃいけない! 今になって誰かがいなくなっても、誰も幸せになんかなれない!」
確かに少し前までの俺たちの関係は、作り損ねた二等辺三角形だった。
俺とりりす、りりすと智紗ーーそれぞれに接点はあっても、俺と智紗を結ぶ線がない。
ただの記号ーー「>」に近いものだったろう。
それが、俺と智紗の間に消しようのない線が生まれたことで……。
どこか一辺でも欠けたら崩れてしまう、正三角形になっているーーそんな気がしていた。

メモリーズオフ6 T-wave

トライアングルウェーブの伏線回収来たな。ほら。やっぱりりりすじゃなくて智紗が真ヒロインなんだって。この作品。境遇も一番重いし。信君も珍しくいいこと言ってたし。クロエ先輩とか結乃も最後に一役買ってるし。りりすも最後の最後で最高にいいやつだったし。ここで終わりかと思ったら終わらなかった。

「きっと私が志雄君を受け入れたら……」

「りりすちゃんは私たちに気を遣って、いなくなってしまうと思う」

メモリーズオフ6 T-wve

りりすを納得させて新しいトライアングルを作らない限り話は終わらないようです。無理だろ。そもそも智紗を先に納得させないとどうにもならない。

⚫︎実は会ってました

志雄と智紗は8年前にもコスモスの前で会っていたらしい。現場で智紗が持ってきたコスモスの栞を見たことでそれを思い出します。実はぽっと出の女じゃなかったんや! まあぽっと出ではないけど、小さい時にちょっとだけ過ごしたビアンカ並みのやつだよ。これで納得していいのか。まあとにかく二人は納得したようで、志雄君は智紗を許して、智紗もそれを受け入れました。いいんだよ。二人が納得すれば。他のルートと言ってることが違う気がするけど。二人が納得したのでりりすも納得して無事丸く収まりました。なんだかんだでまだ志雄君のことは好きだろうし、智紗ルートのりりすには自己犠牲ヒロインの称号を与えるべきかもしれない。

⚫︎智紗の誕生日

を祝う3人(+亨)。最後の最後に一番聴きたかった言葉が出てきます。

「これからもずっと一緒よ、みんな、ね」
「うん……!」
みんなーーそれは俺と智紗が、ずっと聞きたいと願っていた言葉だった。
「……よかった」
誰かが無理をしたり、我慢したり、遠慮しないで済むような関係に……俺たちはなりたい。
母さん……。
あなたがくれた出会いを、俺たちはなんとかこれからも、大切にしていけそうだよ。

メモリーズオフ6 T-wave

これからもみんなずっと一緒。全員が一番望んだ形が綺麗に実現されて終わりました。メモリーズオフにしては珍しく大団円エンドです。

⚫︎智紗ルートまとめ

いやぁ。いいヒロインでしたね。BGMもいいし、歌もいいし、可愛いし、クロエ先輩や結乃も物語に絡んでくるし、メモリーズオフの名にふさわしい切なさがあったし、りりすの自己犠牲も見れたし、グランドファイナルとして素晴らしいシナリオでした。記憶よりも全然良かった。トライアングルルートがやや冗長だったこと以外は文句がない。原罪と赦しと再生の物語ということで、非常に1stへのリスペクトを感じさせるルートでした。俺には智也と智紗がダブって見えたよ。字も被ってるし。やっぱり内容的には智紗が真ヒロインで間違いなかったです。最初に告白してきたヒロインなんだから、そらそうよ。りりすは結局再婚によって兄妹になるわけだし、これが最も収まりがいいじゃないでしょうか。クロエ先輩が正史? あんなもん公式(イノサンフィーユ)が勝手に言ってるだけだから。T-waveは間違いなく智紗が真ヒロインです。はい。T-waveというタイトルの意味も回収されているし、少なくとも物語的にはそれで正しいはず。詳しいことは総まとめでやりたいと思います。でも俺は三つ編みメガネが良かったんだよ、と最後に一言言っておきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?