見出し画像

この一瞬の重み


もげら様の素敵なイラストを使わせて頂きます。ありがとうございます。

✅この一記事は1分で読めます。無料です。

みなさんこんにちは。にしやんです。

今日は『この一瞬の重み』をテーマに書きたいと思います。

将棋の羽生善治棋士が、ある対談で、次のように述べています。

いまでは、パソコンを使って、簡単に棋譜研究をすることができます。

しかし、興味ある局面は、実際に駒を使って盤に並べてゆっくり考えます。

駒を盤に並べて見るのは、駒を盤に並べて見るのは、パソコンだと、クリックするだけで次々と進んでいきますから、次を早く見たいという気持ちで駒を進めてしまって、その一手の重みを実感できないからです。

パソコンで棋譜の研究をしていると、どうしてもこの先を早く見たいと思ってしまって、自分で考えることをしなくなるのです。

この羽生棋士の言葉は、決して将棋の世界だけを語っている言葉ではありません。

「この先を早く見たい」という願望が、いまの世の中には、溢れています。

そして、その願望のために、我々は、大切なことを忘れてしまうのです。

「この先を早く見たい」と思うあまり、「この一瞬の重み」を忘れてしまうのです。

にしやん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?