見出し画像

【自己投資】今年も資格に挑戦!

おはようございます!
2022年5月16日の4:20(朝です)執筆開始。

まずは、西岡さんの記事を開いていただき、
ありがとうございます。

『文字数は、1,600文字です。
 たったの2分で読めます。』

ので、ぜひ読んでください。


今年の夏≪も≫、
資格取得に挑戦します。
このことを宣言します。


西岡さんは、『お金に関する勉強』をはじめ、
半年で150万円の資産形成に成功しました。
その情報を公開することで、
読者さまが『お金に関する勉強をはじめる』
きっかけになっていただけたら、
西岡さんは嬉しいです。

マネーリテラシー暗黒時代が
あった西岡さんでも
変えれたように、
あなたも変われるはず・・・

『そんな思いを込めて、
 全力執筆します!』

少しでも「スキ」を感じ、
「スキ」を押してくれたら、
西岡さんの原動力になります。

是非、「スキ」を押してください。
お願いします。・・・本当に。


それではスタート!!

**************


■結論


8/27に第一種衛生管理者の
資格試験があります。
西岡さん、この試験に再挑戦します。

実は、昨年も受験したのですが、
不合格に終わってしまいました。
独学で挑戦しましたが、
正直なめていました。

今年はぜったいに合格してやる!


■なんで第一種衛生管理者?


西岡さんが勤めている会社には、
資格手当があります。

第一種衛生管理者は、資格手当の対象で
『資格取得者で会社が任命した者』には、
"月額1万円"支給してくれます。

月額1万円も。
年間で12万円も収入がアップ!





10年間で120万!
いわゆる自己投資ってやつですね。

サラリーマンの昇給は、
2,000~4,000円くらいなので、
1万円の収入アップは大きいです。

収入アップが西岡さんの目標である、
インデックス投資入金力アップの
近道なんです。



■計画


去年は独学のみでしたが、
今年は講習会に参加します。
基盤作りですね。
参加費は、「24,200円」で、
先週に入金もしてきました。

合格すれば、会社が返金してくれます。
(ラッキーです)

5/30~6/1の3日間に、
この講習会があります。

その後、8/27まで
勉強を進めて、挑戦します。

受験費用も合格すれば、
会社が返金してくれます。
(ラッキー、二回目)

不合格だったら、・・・
「約3万円」を自己負担。
そして、試験は来年再挑戦という、
最悪な結末に。




自分を戒めて、
ぜったいに合格する!



■みなさまへ


会社勤めのひとがいれば、
いちど就業規則を確認してみては?
と思います。

資格手当を支給している会社も多いはずです。

もし、勤めている会社が50人以上であれば、
第一種衛生管理者を選任するように労働安全衛生法で
定められています。

社員が50人以上である場合、
・すでに誰かを任命しているか
・資格取得者がいなければ、
・コンサルタントを雇っているか
です。

第一種衛生管理者は、国家資格ですので、
あなたのキャリアップ・知見アップにも
つながります。
受験資格はありますが、
興味があれば、いちど確認してみてください。

≪厚生労働省のホームページに記載されている
 第一種衛生管理者について≫


■さいごに


今日は、資格取得について
お話をさせていただきました。

資格取得も収入アップにつながる
ケースもありますので、
チェックしましょう。




4:50執筆終了、おしまい。
(約1,600文字を30分で執筆。)

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

「スキ」を押してくれたら、
西岡さんの原動力になります。
よろしくお願いします。
(しつこい)


Twitterのアカウントは、こちら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?