見出し画像

マルちゃん 麻辣カレー台湾まぜそば:なんだか味もタイトルも情報量多い

タイトル画像:麻辣カレー台湾まぜそばのパッケージ写真

まず、

・麻辣=アジア風味、山椒の痺れ感
・カレー=汁なし麺2番手を狙う定番
・台湾=アジア風味に加え、ニラ+肉
・まぜそば=油そば系

ということがタイトルから読み取れます。

それに加えて、パッケージには、

Rakuten Ramenグランプリ2021-2022 〜あなたのいいねがカップ麺になる〜決定戦! これでもかと絡めたくなる部門 優勝 博多ラーメン 池めん 牧之原本店 監修:池田拓登

の文字が。これにより、上の情報に加えて、

・Rakutenがそんなことやってたの?
・RakutenとRamen似てるから?
・まだ2022年なんだけどこの年度?
・いいね、ってことはツイッター?あ、マークある!
・部門別にグランプリかがあるんだな
・え?博多ラーメンベース?絶対名古屋だと思ってた!
・池田さんとやらが、イケメンに引っ掛けたな?お、写真があるぞ!うん、イケメンだ。
・池田、とあるから当たりだ、きっとこの人が代表に違いない

がプラスされます。

味の方も、ちょっとこんな感じもしました。

かやくはやはり台湾

画像1

画像:中には粉末スープ、液体スープ、乾燥のニラと肉の具

ラーメン系で「台湾」と言えば、やはりニラ+ひき肉、で、これが乾燥具材。

あとは液体スープと粉末スープ。麺は5分戻しのかなりの太麺。

博多なのに?とここで疑問。

5分は守ったほうがいい

通常の「3分」「フライ麺」の場合は、2分行かないくらいで食べてもまあなんとか普通にいただけます。

しかし、ノンフライ麺、5分戻せと書いてある太麺、は時間を守らないと食べるのに苦労します。なので、今回きっちり5分。

画像2

画像:5分後に液体と粉末のスープを投入した写真

液体スープを先に。粉末を先に入れると、麺が粉でコーティングされて、混ぜにくくなります。

とはいえ、写真に残すので、混ぜないで上からどさどさ入れた状態。

ここで、液体スープに博多風の香りを感じず、液体で既にカレー風味。さらに粉末は写真のようにたっぷりカレー風。

混ぜるとさらにカレーワールド

もう最初に感じたニラの風味も、最初から薄めの博多風の香りもありません。

カレー。

さて、多少の疑問符を頭につけたまま、食べますと…

カレー、でもない。麻辣、の山椒風味もそんなに強くない。もちろん博多風味も感じない、台湾は時々感じる肉で思い出す程度。

なんか、全部の色を混ぜると灰色になる現象がありますが、それに似た感じ。

いろいろな要素を足しすぎて、何を作ってるんだか、という出来上がり。まさにパッケージの情報量のイメージ。

ただし。

要素は正しい。不味くなることはない。

きっとお店では美味しいものが食べられるんだろうなー。

インスタントならでは、のおいしさ

お店でいただくラーメンの美味さ、とは別に、「インスタントラーメン」の美味しさもあると思うのです。

インスタントコーヒーは、豆を挽いて入れるコーヒーとは別の飲み物として好きですが、そんなところ。

個人的にはその代表は、カップヌードルとカップヌードルカレーだと思ってます。

いい意味で、インスタントっぽいところがあり、

なので、この手の「リアルにあるやつ系」のカップ麺を作るときは、まずは「美味しいインスタントラーメン麺」を目指して欲しい。

そんなわけで、どれかを引き算すると、良い感じになる気がします。

#ラーメン
#インスタントコーヒー

まだまだ色々と書きたい記事もあります。金銭的なサポートをいただけたら、全額自分の活動に使います!そしたら、もっと面白い記事を書く時間が増えます!全額自分のため!