見出し画像

イニシャルトークの頭文字=本人の人(言葉遊び)

音声合成を触ってると、発音と表記の関係について、変なところが気になったりします。

今回は技術ネタとかじゃなく、言葉遊び。

全く実生活に役に立たない記事に仕上がりました!ご注意下さい!

Oさん!?王さん!?

世界のホームラン王、王さん。この方の秘密ネタを喋る時、本名はまずいってことでイニシャルトークをしようとしたら…

「有名な野球界のレジェンドですが」
「ほうほう。で、どなた?」
「本名はまずいんで、イニシャルで…」
「はいはい」
「仮にOさんとします」
王さん!?」
「ええ、Oさん
「ほうほう、王さん

となるわけです。

他にないの?

そんな例が他にも無いかと、パッと思いついたのが、「Kさん」。敬称は略させていただきますが…

清水圭
クリスタル・ケイ
谷啓(自分の記事2回目の登場!)
ショーン・K

ただし。

外国語由来のカタカナ系はそりゃー、元々あり得るし、名前なら結構あり得る。苗字が絶妙、って例はないだろうか?と。

順番にググらずやってみます。さて、どうなるでしょう。

Aさん

永六輔

おっ!と思ったけど「えい」さんの場合のイニシャルはE。だめですね。

Bさん

美衣って変換したら出てきた。でも、このような名前は記憶にはなし。

Cさん

いた!志位さん…と思ったけど、Aと同じ、「しい」の場合はイニシャルはS。

Dさん

ディー、ティー系の音はそもそも日本語になし

Eさん

A、Cと同様、「井伊さん」など、ありますが。日本語読みの時に頭文字は「I」に表記が変わるパターンなのでなし。

画像1

いらすとやさん、幅広すぎ、井伊直弼。

Fさん

衛府、しかそれっぽい変換がなかった。でも、これも「え」なので、A、C、Eと同じ、読み方違うパターン。

Gさん

読み的には爺さんになるのですが、「じ」の場合、イニシャルは「J」を使いますね。

Gは「がぎぐげご」のローマ字で使われるから、これも、A、C、E、Fグループ。

Hさん

英知、叡智、英智、永地さんがいれば…いやいや、これも「えいち」ということで、A、C、E、F、Gグループ。どんどんグループが大きくなりますね。

Iさん

ありそうですが!「あい」さんなので、これもAになってしまいます。

A、C、E、F、G、I。このグループ、また成長。

Jさん

D、Tなどの日本にない発音グループっぽいのですが、彼がいます。当て字ではありますが。

川平慈英。じえい、何でしょうが、じぇい、と読むイメージだと思います。

しかしこれはこれで、由来が外国グループ。

ショーン・K
クリスタル・ケイ

と同じグループです。

Kさん

上の方で最初に書いた通り。けいさん、って苗字だと、記憶にはないので、方針を曲げてググります。

全国苗字辞典、で。さてどうなるか。

ただいま戻りました。中国由来で、敬、慶、刑、などがあり、毛井さん、警という名字は日本古来からあるようで。

これなら、「Kさん」と略したつもりで正式名を言うことになります。

でも妄想をモットーとする自分の記事としては、日本人のお名前的に調べるのはやめようかな、と。

Lさん

絵留、と出ましたし、そもそも、

A、C、E、F、G、I、L

とグループの一員です。

Mさん

これも「えむ」=Eになるので、またまたグループ拡大。最近のグループアイドルのようです。

A、C、E、F、G、I、L、M、N

Nさん

これも同じで、既に↑上でグループに加入させました。

Oさん

これがスタートでした。

Pさん

芸名以外でいないでしょ。それっぽい変換もしてくれない。

こんなのいたなー。

画像2

Qさん

坂本九、と思い浮かびますが、こちらも「きゅー」=Kだし、名前だし。

グループに入ってもらいましょう。

A、C、E、F、G、I、L、M、N、Q

Rさん

あーる、なんて苗字あるものか。

キャラなら。

Sさん

え、で始まるから自動的にグループに入っていただきます。

A、C、E、F、G、I、L、M、N、Q、S

Tさん

こちらは、「日本語にその発音ない」グループです。

D、Tでデュオ結成。Jさんは微妙。

Uさん

これは「う」の頭文字として使われるので、あの巨大グループに入ってもらいます。ゆうさんなら、頭文字はYになります。

A、C、E、F、G、I、L、M、N、Q、S、U

Vさん

普通に日本語に無いです。

D、T、V、で3人組。

Wさん

ダブリューさんなんていません。

Xさん

ある意味一番数はいる名前ですが、「えっくす」という苗字はあるまい。

キャラですが、日本生まれでもない。

P、R、W、Xでカルテット結成です。

Yさん

居そうですが、「わいさん」の頭文字はW。

つまり例のグループ入り。

A、C、E、F、G、I、L、M、N、Q、S、U、Y

画像3

Zさん

絶斗さん。居るのか?

好奇心に方針が負けまして、再びネットチェック!

舌古(ぜっこ)さんが居ましたが、ぜっとさんはいませんでした。

まとめ

無意味な時間という贅沢をお届けしました。








まだまだ色々と書きたい記事もあります。金銭的なサポートをいただけたら、全額自分の活動に使います!そしたら、もっと面白い記事を書く時間が増えます!全額自分のため!