見出し画像

活動のあれこれ〜ここ最近の話〜

皆さんこんにちは。
前回のnoteでも書いた通り、
4月から東京を離れ、地元浜松へUターンして
地域おこし協力隊として活動しています。

暮らし始めて1ヶ月ほど経ちますが、
どんな活動をしているのか少しnoteに書いてみようかなと思います。
「地域おこし協力隊ってこんな活動なんだ」や「自分もやってみたいかも」
と思ってもらえればと思います。

①地域の方のお手伝い

これが結構メインな活動ではあります。
山間地域ではご高齢の方が多く、その方達の活動の支援をしています。
例えば下の写真のようなところで茶摘みの支援だったりしています。

画像1

因みに茶摘みではこんな機械を使って摘んでいたりします。


他にもお手伝いしている活動はありますが、
それはまた別で書ければと思います。

②地元の団体活動の支援

①と近いところもありますが、こちらはどちらかというと
元々地域で活動されていた団体での活動です。
まだこれから本格化する部分も多い活動ですが、
地元で根付いた活動に地域おこし協力隊として新しい刺激を入れれたらなと
思っております。

これから本格化するPJなんかもあったりして、結構ワクワクしています。
こちらも色んな活動があるので、また書いていければと思っております。

③農業知識、技術の勉強

これは活動の本質は少しずれますが、
地域おこし協力隊として活動していくには必要不可欠な要素です。
私のように田舎で育ち、
東京に憧れるあまり幼少期しか農作業を経験していない
人間にとっては面と向かってやるのが初めてであり、新しいことだらけです。
「そんなことも知らないの」とならないように、
日々色んなことを現場で学びながら実践していっています。
(本当に地域の方々の農作物に関する知識や技術が凄すぎて、
いつかインタビューしてnoteにまとめてみたいです。)

私もこんな感じで地域の耕作放棄地や景観を守るように草刈りにも参加させてもらうようになりました。(力の入れどころを失敗すると翌日筋肉痛が凄い。)

浜松市では他の地域にも地域おこし協力隊(山里いきいき応援隊)
の方がいらっしゃいます。
他の活動はこちらからも見れますので、ぜひ見てみて下さい〜!!
今後私もこのnoteと並行してこちらにも活動をアップしていこうと思います!


西田


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?