見出し画像

2/13は「NISAの日」! つみたてNISA&ポイント投資の最新損益状況

2/13は「NISAの日」です。昨年夏につみたてNISA始めてから確実に貯蓄ができることにNISAのメリットを感じています。今年に入ってから世界の金融政策・地政学リスクが表面化し、市場は乱高下を繰り返しています。そんな中でも積立投資のメリットの1つである「長期での複利効果」がじわじわと表れ始めています。
最新の投資損益状況をお伝えします。

企業型DC(確定拠出型年金)

【評価額】231,962円 (+15,962円) (+7.39%)
オミクロン株による影響はだいぶ縮小されてきたものの、今年に入りFRB(連邦準備制度理事会)による利上げ観測が一層強まったり、ウクライナ情勢の悪化により株式市場がかなり荒れました。昨年の大納会(12/30)時点より3446円含み益が減少しました。それでも投資開始時から継続して掛けているファンドは含み益プラスが維持されています。今後長期で投資することを前提に、市場の乱高下で基準価格が下がっている状況こそ投資することで長期効果が得られていきます。

企業型DCの損益一覧。評価額の高い(=投資数量が多い)ファンド程損益パフォーマンスがいい


楽天証券(ポイント投資&つみたてNISA)

【ポイント投資】25,125円 (+1,339円) (+5.63%)
【つみたてNISA】438,748円 (+3,269円) (+0.75%) 
楽天証券での投資は企業型DCの2年後に始めたため、まだ長期効果はまだ表れていないように感じます。直近での”業績相場”で株価が回復してきたことでようやくプラス圏に回復してきましたが今後もリスク要因は表面化する恐れは十分にあるので、今後も波乱含みの展開となりそうです。

楽天証券ポイント投資・つみたてNISAの商品別損益一覧
楽天証券トータルリターンの推移

THEO⁺ docomo (株式&債券&現物投資)

【AI自動投資】141,413円 (-12円) (-0.01%)
米国市場中心に投資していますが、1月にグロース株が大きく下落したため、現時点でもわずかながらにマイナスで推移しています。

THEO+ 投資状況

dポイント投資

【ポイント投資】44,910pt (+2,510pt) (+5.92%)
こちらもTHEO+同様米国株の動向が左右されやすいので、昨年末より含み益は下がりました。

dポイント投資状況

SBI証券(Tポイント投資)

【ポイント投資】5,000円(+43円)で売却
オセアニア市場中心の投資ファンドですが、株式パフォーマンスがさえずに今後も上昇余地がないと判断し、プラス圏で推移している間に売却しました。今後上昇余地があるファンドを見つけ再度投資していこうかと思います。

以上が現時点での運用結果です!
今年に入って株式市場があれている展開となっていますが、今後も適度なポートフォリオの更新を行い、最大のパフォーマンスとなるようにしていこうかと思います。

※投資は自己判断&自己責任で行ってください!!!

いつもご覧いただきありがとうございます。今後も皆さんの関心を引く記事を書いていきますので、よろしければサポートをよろしくお願いいたします!