広島観光と平和を祈るダークツーリズム

画像1 2023.5.22~23の一泊二日で広島に行ってきました!目的は日本三景の一つ「安芸の宮島」を見に行くことと、G7サミット終了直後もあり改めて平和への意識を高めるために「ダークツーリズム(戦争や災害による悲しみの場所を訪れる旅行スタイル)」を行うためです。
画像2 広島駅前は現在駅ビル開発の工事を行っており、2025年度完成予定です。
画像3 広島の百貨店といえば福屋百貨店。私は違う土地に旅行する際にその土地にある百貨店やスーパーに入って商品を見たり買ったりするのが好きです。写真は広島の繁華街にある八丁堀本店で、地下の食品売場には広島の土産品や地元企業の商品が並んでいました。
画像4 広島電鉄の路面電車。路面電車に乗るのはこれで11都市目(札幌・函館・富山・福井・京都・堺・松山・高知・熊本・鹿児島につづく)。古い形式から最新の形式まで幅広い年代の車両が活躍していました!
画像5 JRの227系、「RedWing」の愛称がついています。かつては国鉄車両が多く残っていた広島エリアですが、非電化区間を除きほとんどが227系に置き換わっています。
画像6 まずは宮島に行くことにしました。宮島へはフェリーを利用しますが大人180円と安価で利用することができます。
画像7 宮島到着後は鹿が迎えてくれました!
画像8 厳島神社に到着!ガイドブックでもよく見る大鳥居を直接見ることができました。ご存知のとおり厳島神社は日本三景の1つで、昨年10月に天橋立に行っているので今回で2つ目を制覇しました!
画像9 訪ねた時間帯は潮が満ちていたので、社殿の床下に海水が入っていました。
画像10 入口前に手水がありましたが、お清めとして消毒液が置いてありました
画像11 本殿です。外国人観光客も日本人観光客に倣って二礼二拍手一礼をしていました
画像12 厳島神社の御朱印
画像13 おみくじは吉凶はなかったですが、悪いことはさほど書いてありませんでした
画像14 宮島の商店エリア。もみじ饅頭や牡蠣料理の土産物がたくさん売っていました!
画像15 宮島で初めて焼き牡蠣食べました!多少の苦味はあるものの美味しかったです。今度は生牡蠣にも挑戦しようかと思います。
画像16 牡蠣のオイル漬け
画像17 揚げもみじ
画像18 宮島名物の1つがあなごめし。こちら「うえの」はあなごめしを提供するお店の中でも有名なお店の1つです。
画像19 あなごめし。
画像20 チチアスのチー坊ウォーター。自販機にあるナタデココ飲料を販売しているチチアスは広島の会社。そこが発売している乳飲料はとても美味しかったです。
画像21 夜は広島風お好焼きを食べることにしました!場所は「みっちゃん総本店八丁堀本店」開店10分後には満席&外に行列ができるほどの人気店です!
画像22 広島風お好み焼き。これまでずっと大阪風に慣れていたため最初に食べた感想としては『麺の主張が強いな』と思いました。とはいえ、麺はパリパリでソースやマヨネーズは地元企業のオタフクを使用しているのでとても美味しかったです!
画像23 ホルモン炒め。広島のB級グルメとしてホルモン料理があるそうです。
画像24 牡蠣焼き。上写真でも牡蠣を食べているため、この日は10個近く食べました!
画像25 2日目は原爆ドームおよび平和記念公園周辺を歩きました。原爆ドームは中学の修学旅行以来14年ぶりの訪問でしたが、当時と異なりインバウンド観光客が多く訪れていました。
画像26 平和記念公園。石碑には『安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから』と書かれており、まさに現在の世界情勢に対するメッセージだと感じました。
画像27 原爆の子の像
画像28 動員学徒慰霊塔
画像29 G7サミットで各国首脳が見学した広島平和記念資料館(原爆資料館)。サミット終了直後ということもあり、インバウンドが7割修学旅行生が2割くらい訪れていました。
画像30 写真は原爆投下後、広島の街が燃えている様子を絵に著したものです。資料館には被爆して大火傷を負った人や遺体の写真・被爆者の遺品などが展示されていて、ここでは掲載することは出来ません。しかし実際に起きた現実は見学することでしっかりと受け止めなければならないと思いますし、二度と同じことが起きないように平和について再考すべきだと感じました。

いつもご覧いただきありがとうございます。今後も皆さんの関心を引く記事を書いていきますので、よろしければサポートをよろしくお願いいたします!