マガジンのカバー画像

1億円日記

123
世界196ヵ国を巡る為に必要な「資産1億円」を作る男のほぼ毎日更新する雑記です。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

一番にならない「成長の哲学」。

もしあなたが 部屋の中で一番賢い人だとしたら、 あなたは間違った部屋にいる。 If you are t…

112

「子供がいない未来」を変えたい。

先日、子供の保育園の見学に行った。 保育園に入学するのは来年の4月だが、 11月上旬に申し込…

128

【自分の市場価値を高める】「リスキリング」がもたらす3つの恩恵

急速なITの発展により、 ビジネスにおけるデジタルリテラシーの格差は 年々拡大しているように…

110

【1億円できたら巡る街 Vol.10】プラハの魅力3選

中世の風情が色濃く残る チェコの首都、プラハ。 チェコ国内最長の川である ヴルタヴァ川のほ…

94

早朝列車は、明日へ走る。

6時台の都内へ向かう特急列車は 僕にとって日常の一部となっている。 通勤ラッシュ前のこの…

88

【デキる人の特徴】「即レス」することで得られる3つの効果

ビジネスで成功するためには、 さまざまなスキルや知識が必要になる。 しかし、それらと同等…

106

【1億円できたら巡る街 Vol.9】バンクーバーの魅力3選

カナダ西海岸に位置するバンクーバー。 世界有数の住みやすい都市として有名で 壮大な自然と多様な文化が交わる場所。 僕はアメリカに留学していたが 留学先の候補としてカナダもあり、 バンクーバーは人気の留学先の一つだった。 まだカナダには一度も訪れたことはないが バンクーバーに留学経験がある人から話を聞くと 永住したいという声もあがるほど 素晴らしい場所だ。 バンクーバーの魅力を見ていこう。 圧倒的スケールの自然の美しさバンクーバーは自然の美しさで知られている。 市内か

40歳にして、惑いあり。

四十にして惑わず。 「40歳にもなると惑うことがなくなった」 という、孔子の言葉。 確かに…

86

【仕事の最重要スキル】「コミュニケーションスキル」がないと大成できない3つの理由

ITやAIなどのデジタル技術が発展する中で ビジネスマンに求められるスキルも 刻々と変化してい…

122

【1億円できたら巡る街 Vol.8】バンコクの魅力3選

独特の文化と歴史、そして美味しい料理や 世界最大級の市場があるタイの首都、 バンコク。 川…

73

恥をかいてないなら、焦れ。

先日とある会社でプレゼンをした。 ​その際に同じ所で何度も噛んでしまい、 少し赤面するシー…

76

【ココで差がつく】「気分が乗らない日」に成果を出す3つの攻略法!

どんな人にも体調や気分に波はあるもの。 社会人の誰もが体感したことがあるのが、「なんか今…

93

【1億円できたら巡る街 Vol.7】ドバイの魅力3選

豪華なホテルや摩天楼が空にそびえ立ち 近年凄まじい発展を見せる都市、ドバイ。 僕は中東に…

68

アクティブリスニングスパイラル

ある日のこと。 僕は30歳の元部下から連絡を受けた。 同じ会社で働いていた時は よく一緒に食事をする仲だったが この半年ほどは会えていなかった。 僕も丁度落ち着き始めたところだったので 食事をすることにした。 ただ、向こうから 食事に誘ってきたのは初めてのこと。 何かあるのかという心算で、お店に向かう。 当日、予約した肴が美味い店で 働いていた当時の笑い話に酒が進む。 そしてトークテーマは仕事と家庭の話へ。 そのあたりから彼の顔色が少し暗くなった。 話を聞いている