見出し画像

高校生でアパレルブランド立ち上げまでの記録 #起業 #高校生 #アパレル


これから、アパレルブランド立ち上げまでの記録を書いていきます!

どんどん書き足していくので、よろしくおねがいします。

追記6/6⇨

完成したアパレルブランドです!⬇⬇


資本金0円で利益が出るところまで、細かく書いていきます。

2020/4/1

まずは、ブランド名を考えました。"zephyr"というブランドを作っていきます。

zephyrはギリシア神話に登場する西風神の英語名で、そこから英語で「西風」の意味があり、温かい言葉です。 強風ではなく「そよ風、優しい風」を表します。

2020/4/15

ブランド名が決まったので、freeソフトのGIMPでロゴを作っていきます。

画像1

できました。

西風神をイメージして作ってみました。


やっぱりブランドと言ったらサイトがないと悲しいので、公式サイトを作っていきます。

4/26

HTMLとCSSを少し勉強しました。

無理でした。。。

5/10

割と難しかったので、googleが無料で提供しているgoogleサイトを使って作っていきます。                           

googleサイトは誰でも簡単にかっけーサイトが作れるので神です!

作ってみました

画像2
画像3

割とブランドっぽいサイトになりました。

5/14

次は、集客のためにsnsのフォロワーが必要です。

ブランドイメージを作るためにも大切だと思うので、作っていきます。

作りました!

twitter:

instagram:

今は、フォロワー0です。。。


次は、服を作っていきます。

オリジナルの形の服が作れれば素晴らしいんですが、最初は金がないので、ベースの服は業者の型をつかって、そこに自分のデザインをプリントして販売する形にしました。

割とこういう形のブランドは多いです。

いつかメンズスカートでも作りたいな。。


業者は、「アパレル」、「プリント」とか検索すればたくさん出てきます。

割とここがめんどくさい工程でした。


初めてアパレルをやる方は、https://originalprint.jp/などを使うと、完成イメージが見えるので最高です。

画像4


服のデザインをたくさん考えたら、いくつか試しに注文しました。

お客様に業者から直接届けてもらうこともいいなと思いました。


追記)包装が…だったので、お客様に直接配送は厳しいと思います。

5/15

今日は前に作ったサイトの細かいところを作っていきます。

主にクライアントサービスみたいなところです。


できました

画像5

それっぽい感じになりましたが、高校に通っているので、電話対応は土日しかできませんね

まあ、そもそも売れないとかかってこないんで、大丈夫ですね。。。TOT


よくある質問とかも作ってみました

画像6

こういうものを作るのは初めてなので、バレンシアガさんのサイトを参考にさせていただきました。https://www.balenciaga.com


次は、決済方法の設定をしていきます。

googlesiteはショップを作るためのものではないため、決済オプションはありません。

そのため、銀行振り込みか、代引きにしました。

googlesiteは入力もgoogleformしかないため、見た目は少し残念ですが、googleformでお届け先や、住所などを入力してもらいます。

画像7

このページで、buyを押すと、googleformが出てきます。

画像8

こんな感じで、色やオプションなどを選択することができます。

googleformを使うことのメリットは、お客が購入した情報が自動でグラフになり、どの色が売れているかなどが一目瞭然なことです。

画像9

こんな感じです。

ただ、クレジットカードが使えないとお客減っちゃうのかな。。

という心配はあります。

次に、顧客管理の観点からgoogleformに打ち込まれた情報をエクセルに自動で入力されるようにします。

出来ました(下の写真)

次はgoogleアナリティクスに登録します。

画像10

見方がよくわかりませんがゼロってことはわかりました。


次はショップ部分をひたすら作ります。

ひたすら商品登録をしていきます。

googlesitesは販売ページの量産ができないので、一つ一つの商品に対して1ページずつ作る必要があるため地獄です。


なので、やっぱり後でやります。


先に、割と難関の

プライバシーポリシー
返品規定
販売約款
利用規約
特定商取引法に基づく表示

を書いていきます。

画像11

まずはプライバシーポリシーです。

プライバシーポリシーの作成は法令上の義務ではありませんが、今どき書いてないサイトは少ないので、書いていきます。

書くことは

1.取得する個人情報の利用目的

2.保有個人データに関する事項

3.開示等の請求に応じる手続き

4.問い合わせ及び苦情の受付窓口

5.オプトアウトによる個人データの第三者提供をする場合は、そのために必要な記載事項

6.個人データの共同利用をする場合は、そのために必要な記載事項

7.会社が法令やガイドライン等を尊守して個人情報を適法かつ適切に取り扱うことの宣言

8.安全管理措置

9.会社が個人情報の取扱について、継続に改善することの宣言

10プライバシーポリシーの改訂方法


むっちゃ長くなってしまいましたが、このようなことを書けばいいそうです。

これから書いていきます。

ただ、何を書けばいいのかわかったものの内容がちんぷんかんぷんなので、バレンシアガのものを参考に書いていきます。

くそ長いプライバシーポリシーと販売規約を書きました

画像12

マジで長い

画像13

あとは、返品規約と特定商取引に基づく表示とサイト利用規約。。。あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

とりま返品規約とサイト利用規約は書き上がりました

画像14

こんな感じです。

次は特定商取引に基づく表示ですがめんどくなったのでランニングでもしてきます。

あとで続き書きます


5/16

今日は特定商取引に基づく表示について書こうと思ったのですが、これについては、開業届を提出してからでないといろいろと書けないことが多いので、開業届を提出してから書くことにします。

そういうわけで、今日は服の商品点数を増やしていきたいと思います。

画像15

テレビとかに服のデザインを移すと、実際のサイズで見れるのでイメージが湧きやすいです。


ノートpcを買う金がない高校生にいい話ですが、大学の資料請求をすると合計で2万円分ぐらいの図書カードがもらえます。

それを金券ショップで金に変えれば、3世代前ぐらいのレッツノートが中古で買えます!

僕はこの方法でノートpc買いました笑笑

そういうわけで今日は商品点数を増やしました。

この作業に結構時間がかかりそうで、すべての商品をデザインするには5日ぐらいはかかります。

学校の課題がピンチなのでもっとかかるかな

5/17

簿記ってやつを学んだほうがいいらしい

なんか経理ができるようになったり、財政状態とか経営成績がよくわかるようになるらしい

”簿記を学ぶことは商売の原点を学ぶこと”だと聞いたので並行して学習していきたいと思います。


級 標準学習目安 勉強期間の目安
3級 約70時間 約1か月強
2級 約200時間 約3~4か月
1級 約500時間 約6か月強

うん。。。


3級を受けたいと思います。

70時間ってことは、徹夜で勉強したらだいたい3日間徹夜するかんじですね。

あ、次の検定試験は11月ですね。てことは一級も頑張れば受かるかもしれませんね。

いや、大学受験があるから、2級にしときます。未成年でも受験可能です。


午後


簿記検定には、日商簿記と全商簿記と全経簿記があるそうです!

ランク的には、全商簿記<全経簿記<日商簿記だということです。

そういうわけで、日商簿記の勉強を進めていきます!

いろいろなアドバイスをLINEのオープンチャットで頂いています。

僕はリアルに無知なのでとても助かっています。いつもありがとうございます!

オープンチャットのリンク:


5/18

まだ開業届は出していないのですが、先に特定商取引法に基づく表示を書いてしまいます。

書けました。


画像16

特定商取引法に基づく表示に盛り込まないといけないことは次のとおりです。

事業者の氏名(名称)

住所

電話番号


次はよくある質問を作ります。

よくある質問によくあるのは次のものです。

・ショッピングについて

・ご注文方法について

・お支払いについて

・配送について

・返品交換について

・サスナビリティ

・(コロナウイルスに関する質問)

サスナビリティとは持続可能な社会の実現に関する宣言(署名)みたいなやつです。

全部できました

画像17
画像18


5/21

最近マネーの虎という昔の投資番組をようつべで見ているのですが、どの方も、事業計画書がしっかりとしていて、集客や収益、仕入れなどの細かい計算を事前にやってあるようでした。

事業計画書自体は、中学時代にNPOを立ち上げようとしたときにそれっぽいものを作ったことはあるのですが、今回は一切作っていないんですよね。

作ったほうがいいのでしょうか。ただ、融資などは受けるつもりがなく、資本金は5000円なのでまあ、行き当たりばったりでやってみようと思います。

まあ計画通りには絶対行かないからな。いらないな。


話が戻りますが、法律上顧客の名簿は一定期間保持する義務があるそうです。オフライン上に保存しておかなくてはならないそうなので、usbメモリを買ってきます。

裁判とかクーリングオフとかになったとき必要らしい

画像19



5/23


今日は少しプログラミングをやっていきます。

pythonでseleniumというのを使って、インスタやツイッター、webサイトの自動化をしていきます。


話が戻りますが、いらないかなと思っていましたが、200円だったので、日商簿記のテキストを買ってきました!

画像20

げ、工業簿記も解けないと、合格できないようです

画像21

工業簿記の本は、商業が終わってから買ってきます。


というか、今2級をベンキョウしてたのですが、今回のような小さな個人商店の場合は3級の知識だけでいけるようです。

そういうわけで、2級は今回のブランドには今の所関係ありませんが、将来的に無茶苦茶でかくなることを考えて、一応ベンキョウしておきます。


一人でやっていると、服のデザインなどは、話し合いなどなく、テキパキと決まって良い反面、デザインの質や量に問題が発生します。

服のデザインにむちゃくちゃ時間がかかってしまっているのですが、二週間後に、販売開始予定で進めて行きたいと思います。

今後の予定
今日’メンズデザインの確定と決済ページの作成
明日’ウィメンズの確定と決済ページの作成
3 ’グッズとバッグ
4 ’開業届け記入用紙の受け取り
5 ’開業届け記入
6 ’開業届けの提出
7 ’特定商取引法に基づく表示の作成
8 ’屋号で銀行口座を作る
9 ’決済ページの試験
10’発送方法の確定
11’包装の選択
12’包装の決定
13’最終調整
14’サイト公開販売開始

ただ、学校が再開してしまったため、かなりペースが落ちてしまいます。
これからもよろしくお願いします。


ところで、値段の話なのですが、どの程度が最適でしょうか
今、世の中でハイブランドと呼ばれているブランドはtシャツ一枚で、約十万円ほどしています。
どれくらいの層を客にいれるべきなのか?

今のところ、中間層より少しお金持ちをターゲットにして、tシャツ一枚1万五千円を予定しています。
売れなかった場合は、値段を下げたほうがいいのか、集客を改善したほうがいいのか?
まったくわからないので、アドバイスあったら、お願いします。


初日から問題が、発生してしまいました。
昨日、メンズのデザインと決済システムが完成する予定だったのですが、完成しませんでした。


今日から予定をずらしていきます。

あと、デザインしてるところと、決済システム作成はただの作業なので、書くことがありません。

完成したらまた書きます。


メンズデザイン終わりました。

一日遅れましたが、一応計画通りです。

5/31

ウィメンズとグッズデザインが終わりました

計画通りです。

学校の課題が犠牲になりましたが、バッグのデザインも終わりましたw


6/1

今日は学校の帰りに法務局に行って、開業届と未成年登記簿をもらってきます。

そして、僕は高校生なので未成年登記簿も必要になります。

未成年登記簿は、600円かかるそうです。


うちの高校は、校則でアルバイトが禁止サれているのですが、アルバイトではないのでおそらくセーフだと思いますw

未成年登記簿に関する法律?↓

第35条 商法第5条 の規定による登記において登記すべき事項は、次のとおりとする。
一 未成年者の氏名、出生の年月日及び住所
二 営業の種類
三 営業所

第37条 商法第5条 の規定による登記の申請書には、法定代理人の許可を得たことを証する書面を添付しなければならない。ただし、申請書に法定代理人の記名押印があるときは、この限りでない。


調べ不足でした。
法務局に電話したら、もっとお金がかかることがわかりました。

なので、今回は開業届は出さないで進めていきます。

開業届を出さないと屋号で銀行口座が作れないそうなので、怪しさ満点のブランドになってしまいますねTOT



やはり、事業運転するにあたっては、事業計画書が意外と大切らしいので、書いておきます。

今後、集客などを考える際も役立つとおもいます。

コメントでアドバイスありがとうございます!


6/6

開業届を出さないとなると、屋号で銀行口座が作れないようです。

普通の口座は事業利用が禁止サれているそうなので、唯一の決済手段の銀行振り込みがおじゃんになりました。

そういうわけで、現金書留onlyのブランドにします。


最近は現金書留の通販なんて殆ど無いので、意外とブランデぃングにつながるかもしれません(ぽじてぃぶ)


集客についても考えていきます。

当初の予定では、あまりコロナを心配していない大学生をターゲットにするために、大学の寮にポスティング広告を打つ予定でしたが、

案の定大学の寮のポストはポスティング禁止と書いてあったので、大学周辺の1ldkのアパートやマンションをターゲットにポスティング広告を打とうと思います。


ポスティングする広告はこんな感じにする予定です。

画像22


サイズ的にはb7サイズです。名刺とほぼ同じサイズです。

QRコードを全面に印刷し、サイトへのアクセス数を稼ごうと思います。

もっと大きい広告にしても良かったのですが、印刷代が紙のサイズに比例して高くなるので、最初は一番小さい形でやります。

印刷代はラスクルという業者に頼んで、1000枚で2000円です。


広告効果としては、ネットで言われているものは0.3%ぐらいだそうです。

一応1000枚発注かける前にテストとして30枚やってみたいと思います。30枚はコンビニで自分で印刷して¥30です。

ラスクルの方は、光沢用紙で分厚いのでコンビニより高くなっています。

30枚配って、googleアナリティクスでqRコードを読み込んだ人数を調べていきます。


今日は、グッチャグチャのpc内フォルダーをきれいに階層分けしていきます。

画像23

販売開始にあたり、顧客情報や法的情報が見つからないとやばいのでやっていきます。

画像24

かなり整理されました。

次は事業計画書を書いていきます。

書いたほうが良いことは

事業内容
市場環境
競合優位性
市場アクセス
経営プラン
リスクと解決法
資金計画

だそうです。

簡単な事業計画書はできました。

収支予想などはしっかりと考えなおさないといけないですね。。

1事業内容
 商品・サービス
  
  デザインした洋服やバッグ
  予定商品数
   メンズ上着 8
   ウィメンズ上着 8
   バッグ 4
   グッズ 4
 
 事業形態
  オリジナルプリントなどでデザインした洋服を自社サイトで販売
 
 事業目的・理念
  オリジナルデザインの普及。

 顧客ターゲット
  大学生・20代~30代の若者

2市場環境
 市場環境
  日本の市場規模は9兆2230億円(2019)
  前年比101%で横ばいだが、コロナウイルスの蔓延により2020は減少が予想される。

 市場成長性
  インターネット通販は増加傾向にあり、成長性がある
  量販店や実店舗などは縮小傾向にある。
  コロナウイルスの蔓延により、インターネット通販への移動は加速するため、市場全体としては売上      
  は減少するが、インターネット通販の割合は拡大すると予想される。
 
 市場の特色
  洋服やバッグは質感が重視されるため、インターネットサイトで販売する際には、購入者のレビュー
  販売業者の信頼が重要である。 
  高級なブランドと、量産型の大企業に分かれていて、価格や購入者層にも大きな違いがある

 
 競合状況
  アパレルブランド歪は、個人運営のアパレルブランドとして昨年オープンし、一年間で1000万円の売
  上がある。
  今回予定しているアパレルブランドも同じ価格帯で運営を計画している。
  競合は多いものの、供給過多にはなっていないと考えられる。


3競合優位性
 品質・性能面
  同業他者に劣らない品質・性能を確保

 コスト面
  無在庫で行うためデザインの柔軟性やトレンドに合わせたデザイン変更などが可能。
  また、受注生産のため在庫が塩漬けになるリスクはない

 立地条件
  モール型サイトなどに登録はせず、自社サイトでの販売となるため集客に力を入れなくてはならない。

 
 
4市場アクセス
 価格戦略
  受注生産のため仕入れ値が非常に高い。そのため、低価格での提供が難しい。

 コミュニケーション戦略
  SNSの活用
  ポスティング

 流通・販売戦略
  排他的流通政策

 収益の回収方法
  販売価格と仕入れ価格の差額


5経営プラン
 仕入れ・生産計画
  注文確定後に、生産業者へ受注

 人員・組織計画
  すべて個人

 拡大計画
  純資産が200万円を超えたら、靴の開発に着手
  非正規スタッフの雇用予定

タイムスケジュール
 6/10サイト公開・販売開始
 6/15ポスティング広告

 
6リスクと解決法
 広告に資金を費やし、収益が出なかった場合。

7資金計画
 収支予想
      開業初年度    2~5年後  
 売上    600万円    2400万円
 売上原価  160万円     640万円
 経費     40 万円     160万円
 損益合計  400万円     1600万円

 必要資金         調達方法
 運転資金 10,000円    自己資金 20000円
 仕入れ  10,000円

やっぱり売上が自分に甘すぎですねw

ただ、必要資金は本当に広告料のみで仕入れもやろうと思えば、前払いしてもらったお金で発注も可能だと思うので、みなさんもやってみてください!

やっぱり受注は仕入れ値が高すぎますね。。ハイブランド方向で攻めないと行けないので、集客が難しそうです。

6/7

サイトは完成したので、販売開始します!!

2ヶ月で販売開始まで行きました。

良ければ覗いてください♡

リンク切れなどあったら、教えてください!

ただ、全然検索してもヒットしないし、集客していないので

これから、集客をやっていきます!

最初はポスティングをやろうと思います!

以前紹介した名刺サイズの広告を、どれくらいの広告効果があるのかを調べるために、コンビニで48枚印刷してポスティングしてきます!!

画像25

こんな感じです。

広告にqrコードがついているので、googleアナリティクスでqrコードを読み取った人の人数から広告効果を出そうと思います!

やっぱりデカすぎたので、さらに細かくしました。

画像26

このサイズで印刷して配ってきます!!

画像27

色々あって190枚になりました。

すべて、筑波大学のポスティングokの寮に配ってきました!

反応がわかるのは明後日ぐらいです。


6/8

今日は集客の一つとして、[ぐるなび]みたいなサイトに登録していこうと思います!

「エキテン」ってやつです!

はい。。。エキテンはゴミでした。

ecサイトを登録したいのに、住所の公開必須でした。

そういうわけで、今度は公式ラインを作っていきます。

お問い合わせフォームもグーグルフォームだと管理しにくいので、lineメインにしていきます!

公式LINE完成しました!
1000円分のクーポンが抽選で貰えます!
ぜひ追加してください!

ホームページにも、お問い合わせ欄にlineを加えました!

画像28



6/10
今日はポスティング広告を増産しようと思います。

画像29

2000枚分のポスティング広告をコンビニで印刷してきました!
300円かかりました。


6/11

今日はwikiペディアを書いていきます。wikiは集客というか外部にリンクを貼るのにてっとりばやいと思ったのでやります。というか、やっぱりwikiがあったほうが有名ブランドっぽいので作っていきます。

画像30

できました!

グーグルとバレンシアガのテンプレートを使って書いたので、それっぽくなりました。ロゴ画像がないのが残念です。

おやすみー

6/14

wikiは管理者に目をつけられて、削除されましたTOT

宣伝目的だからだそうです。公式サイトのリンクしか貼ってないのにーTOT


今日は

GOOGLE seach consoleにgoogle sitesを登録していきます。

やり方に癖がありすぎて、2日かかりました。

画像31

インデックスクロールリクエストしたので、検索エンジンに載るようになります。

===================




方針を大幅に変更します。

既存の現金書留のみの公式サイトでの販売は難しいと考え、shopifyやbaseなどにも出品したいとおもいます。

そういうわけで、作っていきます

と思ったのですが、17歳ではなんもできませんでしたTOTOTOTOT

そういうわけで、現金書留オンリーでやっていきます。


残念ながら受験勉強が始まりましたので、一時休止します✌

2023/07/25
私は大学2年生になりました。長い間投げ出していたアパレルブランドですが、このまま水に流すのも少し残念なので、終わらせようと思います。

まずは、商品点数を絞ります。今の現状は商品点数がとても多く、実際に在庫を抱えるとなると非常にネックです。

どうして商品点数が多いかというと、アパレルブランドを作った感を演出するためです。

私がこのアパレルブランドを作った目的がないのです。目的と手段をはき違えたのです。いや、初めから私は知っていました。これがおままごとであることを。

言ってしまえば、服を売ることが目的で、手段としてアパレルブランドを作ったのではなく、自分を売ることが目的で、手段としてアパレルブランドを作ったのです。

いつまでもこんなおままごとやっているわけにもいきません。私は最近車が欲しいです。だから、体裁だけを繕ったアパレルブランドをもっていることに何の価値も見出せません。

実直な価格設定と実直な広告戦略で地味に地道に売ります。

まずは商品点数を1点に絞りました。ワンサイズ、ワンカラーです。

服の色を白にしたのは、汗地味を懸念する顧客を意識しています。
コットン100%にしたのも素材を懸念する客層を意識しています。
商品点数を1点に絞るにあたり、男女どちらでも着れる服を選びました。

価格設定は大きく下げて6000円での販売にします。実はこれだとほとんど利益は出ず、マイナスに近いですが、最初は売ることを目的にします。

メーカーの服だったら6000円は十分にハイブランドです。

まあいいや、次は決済方法ですが、これまでは現金書留という非常に非現実的な決済方法を導入していました。

これを代引きに変更します。これによってかなり決済面での壁は低くなりました。

サイトも完成し、フォロワーは3人しかいませんが、インスタにも投稿しました。

この現状では売れるわけがありません。
かつて近所の大学寮にポスティングして栄華を極めた時代とはわけが違います。

さて、この服を1000人に見せたら一人は買うでしょうか?
どうでしょうか、自信がありません。
1000件にポスティングすれば1枚売れるでしょうか。?

他にはインスタ広告を打つという手もあります。
正直こういったもののほうが将来性があります。
近所でポスティングして販売しても、いつかご近所全員に配り終わってしまいます。

ただ、インスタ広告では売れるとは思えません。すでに赤字ギリギリの商品を販売するのに、広告料5000円で一枚売れたのではボランティアです。

なにかお金がかからない名案を考えなくてはなりません。

話題作りをしたいですが、それはある意味でハイリスクハイリターンです。
駅前のバーなどの店主さんに無料でTシャツを差し上げて着てもらうのもいいかもしれません。

でもヤクザが怖いです。あんまり大っぴらに3次元で活動すると危険がいっぱいです。ハイリスクハイリターンです。

しかしながら2次元は敵が無限沸き状態なので勝てる気がしません。

まずは駅前で友達を増やすしかないのでしょうかね。

それか商品をどこかのお店に持って行って、代わりに販売してもらうのもいいですね。

とりあえずおいてくれる店があるかはわかりませんが、やってみようと思います。

そうなってくると、サンプルのTシャツが必要です。大学生には結構痛い支払ですが、未来に希望が見出せなくなったら人間生きてる意味ないですからね。

買ってしまって、あとは未来の自分が頑張って捌くことを期待しますか。

7/28

悲惨ですね。NEWvisitorたちはどこから来てるのでしょうか。はあ。
最近はプライベートもあまりうまくいっていません。はあ。
自分が悪いときって自分の悪いところに気が付けませんよね。


私はアディダスなどのブランドロゴが付いたTシャツをよく来ているのですが、この間、友達に、「●●君ってよくただブランドロゴが付いただけの服を着てるよね」と言われました。

確かに、服の原価で言うと、ロゴに3000円近く支払っていることになります。ではなんで私はそんな服を着ているのか、

自分に自信がないからですね。


7/28
もともとアパレルがやりたかった理由がありまして、それは実はお金儲けのためではないんです。あんまり夢を大っぴらに語ると馬鹿にされる世の中ですから、夢の正当性を問われたときに、お金目当てだよと言うのは、とても都合がいいのです。

私がアパレルをやりたかったのは、洋服にはエネルギーがあると信じているからです。
みんなでおそろいの制服を着れば、団結力が生まれますし、
タクティカルな服を着ているときは、いつもより自信がわいてくるものです。

洋服には心を守る力があると思っています。自分の心を守る壁です。

洋服一つで人生は大きく変わるでしょう。あなたに自信を授ける。

これは"Red Bull gives you wings"に似ていますね。
洋服はエナジードリンクみたいなものでしょうか。今はどうだか知らないですが、私はエナジードリンクみたいな洋服が作りたい。
世界の人に自信を授けられる仕事があるならそれはアパレルでしょう。

エナジードリンクもアパレルブランドもよく"ぼったくり"だと言われますね。
でもそれでいいんです。ぼったくりだと思う人はぼったくりだと思うでしょう。
その金額の差でブランディングをして、それが購入者の自信につながっているわけです。
要は、自信(エネルギー)を販売しているわけです。


7/28
そういうわけでブランドのコンセプトは決まりました。
以前はスケボーユーザーをターゲットにマーケティングしようと思っていましたが、カメラマンでもいい気がしてきました。ネイチャーフォトグラファーです。
私も写真が趣味ですが、カメラとは不思議なもので、私にパワーをくれます。
私は昔から暗いところが怖くて、ビビりな性格でした。
しかし、カメラを握ると暗いところも怖くなくなり、ついには一人で夜の山などでの撮影を行うようになりました。今でもカメラがないと暗闇は怖いです。カメラは兵士で言うところのアサルトライフルのようなものです。持っているだけでものすごい使命感と安心感があります。

命を賭けて写真を撮る彼らのためのブランドが作りたい。

ではどうやってブランディングしていけばいいでしょうか。これが最大の問題ですね。

7/31
とりあえず一着購入しました。

これを持って近所のセレクトショップを回ろうと思います。
恥ずかしいですね。でもがんばる。車ほしいからがんばる。


売れたあああああああ
売れました。自分でも衝撃的です。
2020年からやっていますから、3年越しの悲願達成です。

2023/07/31
初めて売れた記念日

自分がデザインした洋服を誰かが着ている。こんなにうれしいことはありません。

やっとアパレルブランドになりました。
おままごとの期間が長くて正直疑心暗鬼状態でしたから、とても助かりました。

それでは本日のだめだったところをまとめます。
まず、飛び込み営業なのでお客さんはとても警戒しています。
私は[こんにちは。洋服の販売に来ました]と言ってしまいました。これはダメダメです。自ら自分をダウンブランディングして、一介の営業マンですと宣言するようなものです。

常に自分の持っているものは最大限利用しなくてはなりませんから、まずは洋服を売る前に自己紹介を細かくして自分を売りましょう。

そして、私が何を売ってもお客さんが買ってくれるだろうという空気を感じて初めて、自分の商品を見せるわけです。


7/31
初めて商品が売れたので記念に盾を作りました。

340円かかった

気分が上がりますね。この盾が作りたくて作りたくてしょうがなかった。
夢が叶いました。

2023/8/3
相変わらず大学での人間関係は上手くいっていません。早く仲直りしたい。

本日はselectショップに営業をかける際に重要になってくる資料を作ります。

完成しました。対応できるサイズのバリエーションやカラーのバリエーションに加え、模様のバリエーションも提案できます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?