見出し画像

採用メンバーと久しぶりの懇親会(diary43)

こんにちは!グッド・クルー採用担当の丹路です(@niroshu9526) 

良い天気ですね!洗濯物日和です。
朝からストレッチして、ランニングして、コーヒーを飲むひとときが本当に気持ちが良くて。冬の早起きは大変ですけど、起きてすぐに外に出ればこっちのもんです。ぬくぬくしていると布団の方が気持ちよさが勝つので、いかにスピーディに出れるかが肝です。

来週は山にいきます。人ごみを避けてながら、常識の範囲内で遊びに行ってこようと思います^^

さて、本日は‘‘採用メンバーと久しぶりの懇親会‘‘です!
昨日21卒内定者のオファー会の中に懇親会があったのですが、そこで書こうと思ったnoteですw(オファー会とは?という質問がありそうですが、その件はまた後でw)
いつもは書きたいなと思った事をメモにまとめ、そこから題材を決めて書くんですが、ピンとくるものが無かったんで昨日の懇親会で話した内容や盛り上がったこと、感じたことを書いていきたいと思います。
最初【「懇親会について」というタイトルで書けば?】と言われたんですが、それだとタイトルを見た人から「なんのnote?」と思われそうなので変えました。笑
書きたいことを書く、そして継続する、内定者が目標を決めて頑張って継続している中で私が怠るわけにはいきませんから^^
今日も良いnoteになりそうです!


21新卒が久しぶりに募るオファー会


簡単にオファー会とは何か?をお伝えしておきます。
オファー会とは、、、会社の課題に対して何ができるか、内定者に期待してることを直接伝える会です。
内定式から色々と目標を設定して取り組んでくれていましたが、その取り組みを見てメンターが上記を発信する会です。
僕たちも始めての取り組みで、どうなるかなと思ったんですが、非常に良い会になったと思います。
内定式に全員が揃って以来、オンライン上でも直接顔を合わせる事が無かったのですごく新鮮でした。


久しぶりに笑い過ぎた懇親会


オファー会も順調に進み、19時45分から懇親会が始まりました。ブレイクアウトルームで分けて、採用メンバーも入ってゲームを実施する予定だったのですが、久しぶりに内定者が揃ったわけだし、採用担当が入らずに内定者のみの空間を作ろう、と急遽なり、僕たちはメインルームでお酒とおつまみを食べながら色々と話していました。

※採用チームメンバー
野村さん(@naoshi_nomura
小島さん(@goodcrewkojima
三品さん(@Mishinakaori00
堀田さん(@imo_manju
丹路

そもそも採用メンバーでお酒を飲みに行くことも無く、コロナ前でも積極的に行こう!というメンバーが少ないので、これもすごく新鮮でした。久しぶりに笑ったというか、チャット上で情報共有をしたり、共通の本を読んでいたりするので、話のネタが合うんですよね。w
会社に対してもそうだし、インプットした内容もそうだし、ちょっとニュアンスを変えるだけで笑いが止まらない空間になりました。おそらく、内定者のブレイクアウトルームよりも盛り上がっていたことでしょう。

僕は、缶1本で酔っていたのですが(お酒弱いんです)そこで感じたのは「居心地の良さ」です。

zoom上に5人の顔は映ってるんです。でも三品さんはメンバー対応して全然会話に入ってこなくて、僕と堀田さんはzoom関係なしに直接話始めたり、小島さんは韓国ドラマの話を一生懸命しているのに誰も聞いてなかったり、野村さんは急に日記をまとめはじめたり、、、同じ空間にいて同じ会話をして盛り上がってるにもかかわらず、各々が各々のタイミングで違うことをしだすんですよ。w
でも、それが全然嫌じゃないし、なんか居心地が良いんですよね。

なんでかな?と思ったときに、根本にある信頼関係なのかなと思いました。
今回のオファー会、司会は三品さん、Icebreakは私、オファー理由&今回の実施背景は小島さん、周知事項&懇親会は堀田さん、何かあった時の野村さん、課題はたくさんあったものの、結果的に良い会になりました。仕事をする上で信頼しているからこそ、このような懇親会でもなんかわからないけど安心できて居心地が良いのかなって。

話しが噛み合わない時には【他者と働く】にあるキーワード、「分かり合えなさ」や「全然観察する気ない」など本から共通言語を引っ張ってきたり、真剣に話すときはみんなが耳を傾けたり、その場の雰囲気で各々が察するんですよね。それがとても楽だし、気が合うし、分かり合えなんだけど分かり合おうとするメンバーなんですよね。それがとても関係しているのかなと思いました。


より大切な人間関係


ぶっちゃけね、どこの会社も課題は山積みだと思うんですよ。
もっと福利厚生を良くしたいし、もっと売り上げを伸ばしていきたい、まだまだ満足いく結果になっていない、だからこそ、転職を考え自分の能力を最大限伸ばせる会社に転職する人もいるでしょう(全然悪いことではないです)
でも、今僕が思うのが転職という選択よりも、このメンバーでもっと会社を良くしていきたい、このメンバーで会社が良くなったらこれ以上幸せな事はないな、そう断言できるんです。

それは、分かり合えないけど分かり合おうとするチームであり、雰囲気で察するチームであり、それぞれが頼ることのできるチームであり、分からないことを分からないと言えるチームであり、それを否定せずどうすればできるようになるかを考えるチームであり、、、
各々が察し、安全安心が担保されてるからなんだと感じました。

昨日の懇親会でお酒を交わし、帰りの電車でなんでなのか考えていました。考えた結果、上記の答えにいきつきました。

1時間半という短い時間でしたが、少し感慨深くこれからも頑張ろうと思えた夜でした。


約2,500字、良い時間でした。


やっぱりね、人なんですよ。誰と出会うかってとても大切な気がします。いやっ大切です。
これから就活をする学生も多くいますが、条件面ばかりではなく人を大切に、フィーリングを大切にしてほしいと思います。

僕自身も、今の環境を最大限に使って居心地の良い会社を創れるように挑戦していきたいと思います!

では、また来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?