見出し画像

保育施設の給食ってどうなるの?

前回エントリーではりんごのことを書きました。

当園は独自献立による給食提供を行っていますが、札幌市から毎月送られてくる基準献立のお知らせも勿論確認はしています。

今回そのお知らせによると・・・


・「ほたて」「えび」は8月から基準献立には入れない

・「ハム」「ウインナー」は、近年基準献立に今後も入れない

・「ベーコン」は、8月から基準献立のの離乳食に入れない

・おやつの「昆布」は、誤嚥防止のため8月から基準献立に入れない



自宅で誤嚥をが起こっていいということでもなく、保育施設における重大事故は法的責任を問われる事態となることもあり、こういった流れは園児の生命と園側の危機管理上やむを得ないこととは感じつつ、食育の思想との共存が非常に難しい。

自宅での食事だけが成長過程でのトレーニングやアレルギー発見の機会となる食材もあることから、十分な注意が必要であるとともに、保育施設として情報提供と共有を密に行っていく必要があると感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?