見出し画像

【独断と偏見】猫にまつわる名前を冠したアーティスト10選【猫バンドあつめ】

こんにちは。
猫好きかつ音楽好きの、榎木にれ(エノキニレ)と申します。

以前から、猫やそれに関連した言葉の入った気の利いた名前のアーティストをちょいちょい目にするなあと思いまして、今回はそんなアーティストを紹介したいと思います。

〈おことわり〉
・本当はたくさん紹介できるとよいのですが、都合上、現在活動中(2024/5/2時点)の日本国内のアーティストに限って、そこからさらにわたくしの独断と偏見で10組に絞ってご紹介します。
・今回は主にアーティスト名についてのみ触れ、楽曲に関しては書きません。YouTubeやTwitterのリンク等貼りますので、気になったらぜひ見てみてくださいね。


Catfood Salmons(キャットフードサーモンズ)

2018年3月に結成し、都内を中心に活動しているバンドです。
バンド名にはこんな由来があるとか。

アイコンになっているイラストの、サーモンをくわえた猫さんもとっても可愛いです!
Catfood SalmonsのTwitterはこちら

cat meows(キャットミャウズ)

東京を中心に活動しているバンド。
バンド名は直訳すると「猫がニャーと鳴く」というところでしょうか。
メンバーが好きだというバンドsyrup16gのギターボーカル・五十嵐隆さんが一時期やっていた別バンド「犬が吠える」が元ネタになっているとか、そうでないとか。
cat meowsのTwitterはこちら

Cat Yawns(キャットヤーンズ)

2018年6月結成のバンド。
バンド名は直訳すると「猫のあくび」。
猫のあくびって本当に可愛いですよね。まあくしゃみとかも全部可愛いんですけど。
Cat YawnsのTwitterはこちら

NECO ASOBI

「カワイイNEWWAVE ユニット」。
2018年2月に宇都宮にて活動を開始。
2023年春からの活動休止を経て、2024年春より再始動。
つい先日活動を再開されたとのことで、タイムリー!
NECO ASOBIのTwitterはこちら

neco眠る

2002年結成、大阪を拠点に活動する6人組インストゥルメンタルバンド。
フェスなんかにもいろいろ出演していますね。
バンド名は、はじめ"neco"とつけて、それだけじゃ面白くないと「眠る」も付け加えたそうです。(出典:https://note.com/mechaeiliyan/n/ncc15db97b427#eJhTZ)
響きもいいし、何より猫ってすごく寝ますよねー。
neco眠るのTwitterはこちら

宇宙ネコ子

2012年に結成されたオルタナティブロックユニット。
ユニット名は「気付いたら友達が決めていた」とか…!(出典:https://www.facebook.com/MusicFactory/photos/a.1407621199523164/1772781493007131/?type=3)
宇宙ネコ子のTwitterはこちら

立ち耳スコティッシュフォールド

男女ツインボーカルバンド。
語呂がいいですね。
「スコティッシュフォールド」は折れた耳が特徴的な猫の種類ですが、耳が折れていない(=立ち耳)の子の方が、実は7割ほどと多いらしいです。
立ち耳スコティッシュフォールドのTwitterはこちら

猫戦

京都・立命館大学にて結成のジャパニーズ・ポップ・バンド。
バンド名の由来はこちらに。

漢字だけというのもカッコいいですね。
猫戦のTwitterはこちら

〈番外編〉毛玉

2012年結成のうたものバンド。
「毛玉」だけだと必ずしも猫ではないかもなので番外編といたしましたが、このイラストなんて、なんともキュートです。

毛玉のTwitterはこちら

〈番外編2〉tubby tabby(タビータビー)

かく言うわたくし榎木もバンドをやっておりまして…。
2020年秋結成、東京を中心として活動しているバンド"tubby tabby"です。
どのへんが猫?と思われるかもしれませんが、tubby=太った、tabby=縞模様の猫の意味なのです。
バンドのロゴには、太ったしましまの猫のイラストが配置されています。
よかったら聴いてみてください!
tubby tabbyのTwitterはこちら


以上、番外編も含めて10組紹介させていただきました。
語呂がよかったり、オシャレだったり、可愛かったりとどれも味わい深いですね。
こんな名前のアーティストもいるよ!などありましたらぜひ教えてください。

それでは、お読みいただきありがとうございました。

(この記事のヘッダー画像は、うちの初代猫がギターピックで遊んでいるところです!)(飼い主バカですみません)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?