見出し画像

コンビニエンス魔境と注文の順番の6月

こんにちは。
愛用の黄色いスニーカーを買い換えて、新たにオレンジ色のスニーカーを迎え入れた にピ です。
次回は赤ですかね。でも色としては黄色が好きなので悩むところです。

DIYの専門商社、和気産業で会社の公式Xの画像や4コマ漫画を担当しています。
ちなみに弊社のコーポレートカラーは赤です。ではやはり次回は赤スニーカーを買って会社に履いてくるべきかと思ったのですが、果たして「赤スニーカー」はオフィスカジュアルで許容できるエリアにいてるのでしょうか。

さて、上半期ももう終わりです。
まだ今年が令和何年なのか即答できないのに、もう半分終わろうとしていることに衝撃を受けています。
そしてこれを書くために調べてみたら、今年は令和6年なんですね。今度は令和になってもう6年も経つことにびっくりしていますし、今後も毎年こんなこと言っている間に令和が終わってしまいそうです。

それでは今回も、とりあえず月末なので今回も4コマ漫画を振り返っていこうと思います。

そういやここ最近は書くのが大変というかなり怠惰な理由で、あらすじをかっ飛ばしていましたが、
流石に自分でも見返していて「何のこっちゃ」となってきたので、整理がてらあらすじから書いてみようと思います。

ここまでのあらすじ

ざっと一言にまとめると、「スーパースタア」を目指して、ねこくん(馴染んできたけど仮名)が旅に出る話です。

旅程としては、まずは遠方へ向かうためにヒッチハイク

そしてそのまま拾ってもらったUFOで(近所に最近できた)ホームセンターへ。そこで大量の友達に遭遇。

その中の数人と成り行きで「ウォリスト湾」を目指すも

途中で知り合いのマフィアに呼び出され、港町の第二倉庫への侵入を企む

これが今までの7ヶ月間の歩みです。
話の展開をほとんど決めずに描いているので、かなりストーリーが間延びしています。

そして今気づいたのですが、まだ夜になったシーンを一度も描いていないので、見ようによってはこのストーリーは全て「ある1日に起きた出来事」と捉えることもできてしまいます。

「旅に出ろ!」シリーズ始動から約7ヶ月。ついに150話をこえたのですが、これらが数時間の間に起きていることになります。
浦島太郎もギャップを感じなくて済む程度のスローペースです。

なので適度にどこかで寝ていて、いまは3日目くらいなのだと思っておいてください。
だとしても150話で3日しか進んでいないのもどうかという話ですが。

それでは6月の振り返りです。
6月は「港の第2倉庫に向かうために必要なものを買っていく」というところからスタートしました。

では6月のお気に入りです。

コンビニは魔境(6/1)

上2コマで満足した漫画です。
1日の投稿分の最初2コマでいきなり最高点を叩き出したので、残りの29日間はウイニングランの気持ちでした。流石にそろそろ息切れしてきてます。

「何かを探して店内に入るも、気がつきゃ違うものを手にしてる」という買い物魔境がこの世の中にはたくさん存在していると思っているのですが、
その筆頭がコンビニだと思います。

次点は100均、ドラッグストア、ヴィレッジヴァンガードです。
ヴィレッジヴァンガードに関しては「店内に入るなり方向感覚が壊れる場所」との二冠でもあります。
あそこは入り口に磁場が狂う何かがあるんじゃないかと睨んでいます(あくまで個人の見解)

ごちゃごちゃ言っていますが上記4店は「想定と違うものも知らず知らずのうちに買っている魔境」だと思っているのですが、それを2コマでスマートに表現できてよかったです。

なんでそこは短く表現できるのに、ストーリーは間延びしているのでしょうか。七不思議の一つです。
ちなみにコンビニで想定外のものを買ってしまうのも七不思議の一つです。
七不思議、簡単に集まってしまいそうです。これもまた不思議な(以下略)

注文の多い〇〇(6/13)

有名文学作品を好んできたわけでもなく、個人的な「好きな教科ランキング」で国語がランクインしたこともない人生ですが、
「花巻に行った時に宮沢賢治童話村に寄った」という理由だけで宮沢賢治がちょっと好きです。

それまで小学生時代に抱いていたイメージである「クラムボンおじさん」、そして高校時代に新たに抱いた「あめゆじゆ とてちてけんじゃ兄貴」から一気にランクアップしたのですが、
そのあとに盛岡で寄った「もりおか啄木・賢治青春館」と記憶がごっちゃになっているので、私の宮沢賢治の記憶はすこし石川啄木風味になっています。

ちょっと好きになったと言いつつ、まだ新たに作品を読むことはしていないために知っている作品は少なめですが「注文の多い料理店」はしっかりストーリーを把握している作品です。

「クリームを塗れ」の注文のシーンでオロナインを想像してしまったがゆえに「絶対おいしくないと思うけどな」が読後の感想だったのですが、
今回この漫画を描くにあたって「注文の多い料理店 注文一覧」で検索しました。
検索履歴だけを見ると食べログでメニューを見ようとしているタイプの山猫軒のファンです。

結果、クリームについては「牛乳のクリーム」と書いていました。
思ったよりおいしそうです。ただ、そのあとに塩をもむことに関しては順序逆じゃね?と思ってしまっています。「塩をもみこむ」は下ごしらえっぽいし…
そしてクリーム塗って塩をもんでから「どう料理しようか」的なことを言われてしまうのですが、そこもやっぱり順序は逆だと思います。
クリーム煮の気分じゃなかったらどうするんでしょうね。

あ、ネタバレすいませんでした。

そんなわけで

いよいよ仕事の話もDIYの話も一切しなくなってしまったnoteと化してしまいました。
会社アカウントなのに情けないです。反省はしていますが次回に活きるかはわかりません。

でも意外となんにも関係なさそうなルートを走る「旅に出ろ!ねこくん」の4コマはDIYに関する豆知識を絡めることもあったりするので、よかったら日々の投稿をXで見てもらえると助かります。
4コマ以外の投稿ではもっとDIYに触れてますし。

さて、もうすぐ下半期がスタートします。
目標を立てるのが苦手ですが、下半期は漫画振り返り以外の話もnoteで書ければいいなと思います。

ではXなりnoteなりを来月も楽しみにしていてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?