見出し画像

ウクライナ戦争、イスラエル戦争での”儲け方” 〜国際金融資本家の動向〜

ドルとルーブルは、2022年2月24日 ウクライナ戦争が始まり交換停止となっています。

海外の投資が引き上げたロシアの株のPERは、1.9倍です。

PERとは、「Price Earnings Ratio」の略で、「株価収益率」と表されます。 株価がEPS(1株当たり純利益)の何倍の価値になっているかを示すものです。 現在の株価が、その企業の利益と比べて、割高か割安かを判断するのに使われる指標です。 PERは、株価÷EPSの計算式で求められます。

極端に低くなっています。

一般投資家が株を買うことは出来ませんが、ウクライナ戦争後は上がるでしょう。

ロシアRTS(株価指数)

トランプが大統領になれば、プーチン大統領と仲が良いので戦争後交換停止は解除されるでしょう。

こうした国際的な混乱で、ロスチャイルド家は暗躍します。

相場では過小評価されている株を買って利益を出し、情報が正常化して約2倍に上がる途中で売り抜け、利益を確定するのが(ロスチャイルド家の)鉄則です。

戦争に負けた国の土地を買うのもロスチャイルド家の手法です。

現実に、ウクライナの土地は、米国のブラックロックなどの大手ファンドが買っています。

ウクライナの実質GDP成長率で、大きく経済凋落(最大マイナス36.9%)しています。↓

ゼレンスキー大統領が、盛んに米国や欧州に”無心”に行くことも頷けます。

日本の報道では、ロシアは劣勢だというプロパガンダが繰り返されているのでしょうが、ロシアの実質GDP成長率は、ウクライナの窮状と比べると軽微です。

当方は、実際に、ロシア在住の数人のYouTuber(日本人の一般的生活)を戦争開始から観察し続けていますが、ロシア市民の日常生活での生活苦や経済困窮などの様子は特にありません。

そして、ロスチャイルド家が不動産は10%以上下がっている↓ロシアの不動産を買っていると想像できます。

CEIC の経済データベースより

イスラエルも10%以上下がっているので、買っているでしょう。

CEIC の経済データベースより

国際金融資本家の代表は、何といってもロスチャイルド家ですが、200年の当家の歴史の中で常に戦争が巨額の”稼ぎ”の時期なのです。

数日前に、銀行家で慈善活動家のジェイコブ・ロスチャイルド氏(87歳)が死去した。(死因不明)

一族の銀行を辞め、ロンドンの金融街シティーに自らの金融帝国を打ち立てた。

2021年1月15日には、エドモンド・ド・ロスチャイルドグループ、当該一族の家元であるベンジャミン・ド・ロスチャイルド氏が57歳でスイスの自宅で死亡しています。(死因不明)

2022年には、ベテラン投資家でエリザベス女王の財務アドバイザーでもあったサー・エブリン・ド・ロスチャイルド氏が91歳で死去している。

こうしたロスチャイルド一族の近年の大変化は、これからの国際金融情勢に大きな影響がないとは言えないようです。

【一 遼(にのまえ りょう)の毎日投稿のSNS】

『一流の知識をたった3分の努力で習得する”学び”チャンネル』

・ノート:
https://note.com/ninomaeryou

・X:https://twitter.com/ninomaeryou/

・インスタグラム:
https://www.instagram.com/ninomae_ryou

・フェースブック:https://www.facebook.com/ninomaeryou/

・リンクドイン:
https://www.linkedin.com/in/ninomaeryou/

よろしければサポートお願い致します。クリエーターとして、国内外の科学的情報収集の活動費として使わさせて頂きます。