見出し画像

世界の企業の3四半期連続減益 〜日銀・金融機関の含み損〜

企業業績の悪化が目立ってきています。

日経新聞によると、コロナ禍で好調だった世界主要企業が3四半期(9ヶ月)連続減益です。↓

世界の1,100社の集計でも企業業績は悪化している様です。↓

日本では、楽天 4期連続赤字(3728億円)と赤字が9125億円だったソフトバンクが目立っています。

国内の銀行では、98銀行のうち95銀行が含み損で、地銀の国債保有は17兆円、地方債の保有は19兆円。

合計で26兆円の含み損(1.4兆円)は、5.4%に相当する。

生命保険で一時純資産マイナス、3メガ損保は2022年4~12月48%減益。

コロナ禍からの、国内景気は20年から22年のGDPの平均成長はマイナス0.4%、米国は+1.7%、ユーロは+0.8%。

円国債の金利(10年債)は、2021年の0%付近から、現在は0.5%あたりに上がっています。

平均満期は8年になる1200兆円の円国債は下落で1,154兆円となり、含み損は47兆円です。

日銀が円国債を50%を保有してますので、含み損23.5兆円となる。

日銀の自己資本11兆円ですから、自己資本はマイナスの債務超過でしょう。

【拙著の購入はこちら↓】
☆amazon新着ランキング 1位

【一 遼(にのまえ りょう)の毎日投稿のSNS】
・ノート:
https://note.com/ninomaeryou

・ツイッター:https://twitter.com/ninomaeryou/

・インスタグラム:
https://www.instagram.com/ninomae_ryou

・フェースブック:https://www.facebook.com/ninomaeryou/

・リンクドイン:
https://www.linkedin.com/in/%E9%81%BC-%E4%B8%80-412570121/

・PostPrimeをはじめてみませんか?🌟 招待コードを使うと、PostPrime Coinが贈られます 🎁 有料機能であるプライム登録やありがとうにPostPrime Coinを使用できます。招待コード:9HKSC5UQ
まずはアプリをインストール 👇https://app.postprime.com/redirect

よろしければサポートお願い致します。クリエーターとして、国内外の科学的情報収集の活動費として使わさせて頂きます。