見出し画像

2023年、日本の金融危機と政府財政危機の予測

2022年9月の東京都区部のCPI↓は2.8%でした。

総務省より

問題なのは、生鮮を除くコア物価での、2.8%上昇です。

品目別には、電気を含むエネルギー↓が前年比24.2%上昇。

生鮮食品は4.5%上昇。

家電や家具の家庭用耐久財が9.5%上昇。

パソコンやPCの教養娯楽耐久財が4.6%上昇。

宿泊料が6.6%上昇。

2022年の円安↓が波及してきたのです。

2023年にはどうなるか。

140円台の円安のため、コア物価は3%~4%に上がる可能性が高い。

日銀は、黒田総裁の任期中、2023年3月までは、円買い/ドル売り介入を続けながら、ゼロ金利の金融緩和を続けるでしょう。

しかし、金融論を無視した、政治的な政策は長続きはしません。

何故なら、2023年4月から金利が上がったときの、国債価格の下落は大きいからです。

日本のGDP230%の1200兆円の国債↓は、金利が1%上がっても、国債価格の下落(7%)で96兆円(8%)の保有損失が生じます。

つまり、日本は金利2%台から、金融危機と政府財政危機が起こります。

【拙著の購入はこちら↓】
☆amazon新着ランキング 1位

【一 遼(にのまえ りょう)の毎日投稿のSNS】
・ノート:
https://note.com/ninomaeryou

・ツイッター:https://twitter.com/ninomaeryou/

・インスタグラム:
https://www.instagram.com/ninomae_ryou

・フェースブック:https://www.facebook.com/ninomaeryou/

・リンクドイン:
https://www.linkedin.com/in/%E9%81%BC-%E4%B8%80-412570121/

・PostPrimeをはじめてみませんか?🌟 招待コードを使うと、PostPrime Coinが贈られます 🎁 有料機能であるプライム登録やありがとうにPostPrime Coinを使用できます。招待コード:9HKSC5UQ
まずはアプリをインストール 👇https://app.postprime.com/redirect

よろしければサポートお願い致します。クリエーターとして、国内外の科学的情報収集の活動費として使わさせて頂きます。