見出し画像

今日の練習

みんなのギャラリーで気玉のような写真を見つけたので、嬉しくなって使わせていただきました。0000ttttyさんありがとうございます。

今日も気功を練習しました。また肩と首を意識して気球をマッサージしました。やはり、一時的だとしてもスッキリと楽になる気がします。
それ以外に今日練習したのは、
● 腸の掃除
● 目の疲れ
● お友達の首と肩
● 娘の肋間神経痛

まず腸の掃除は気玉を腸にぎゅっと押し込み、エネルギで上からざっと流していく感じで掃除してみました。肩こりと違い、もともと便秘ではないので、すぐに効果が確認できないのですが、すこし張りがおさまったのかな?続けてみます。笑

目の疲れには、まず目の作りをGoogleで調べ、どこをイメージしたらいいのかはっきりさせてから気玉を作り、右目、左目とかわりばんこに綺麗にしていきました。目の疲れはましになったかも。目がぱっちりとあきました。ただ、またパソコンをみていると夕方にはまた目がしばしばする状態にもどっていました。

お友達から電話があり、首が痛くてまわらないと聞いたので、さっそく気玉でマッサージを行いました。半信半疑だったし、お友達に全然変わらないと言われたら嫌だなと思ったのですが、思い切って気を流してみました。話しながら30分くらい流したでしょうか?「あ、すっきり回るようになった!」と言ってもらえ、とっても嬉しかったです。お友達の首と肩に施術をしているのに、終わってみたらわたしの肩と首も楽になっている気がするのは気のせいかな?

最後は娘の肋間神経痛。まず、肋間神経痛ってなんなんだろう。どこにどうやって気を送っていいのか全く想像ができません。肋骨の間に気を流す感じでやってみたのですが、少しも改善される様子がありません。ちょっと悲しくなりました。先生に明日相談してみよう。

それにしても一週間目だけど、すきあらば気玉を作っている状態です。もっとWebデザインとライティングを進めないと行けないのですが、もう気功の虜です。笑

明日はお友達にタロットをするのですが、右腕が腱鞘炎で、と言っていたので、気球の練習台にもなってもらおう!いひひ ^^

あ、もう12時を回ったので今日ですね。みなさん今日も良い一日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?