見出し画像

日記 2024.6.14(金) 6月は忙しい。

昨日は21時過ぎに家に帰ってきた。新たに仲間に加わったラジカセがわたしの殺風景な部屋の中で輝いている。わたしはこれから自分の色を集めていくのだ。適当に選んで揃えてきてしまったものを一年かけて全部手放しきった。今度はひとつひとつ大事にしたいものを集めていこう。そんなにたくさんは必要ないはずだ。作るもの、買うものあるだろう。一生そばにおきたいもの、思わず手に取ってしまうものだけ揃えていく。

今朝はフリマサイトで売れた商品を発送してから学校へ行く。郵便局が開く前に駅に向かった。駅前の郵便局はすっごく感じのいい対応なので気に入っている。送ろうとしていた発送方法よりも安くて安心のものを教えてもらって5分で発送作業は完了した。スムーズで親切、気持ちがいい。

今日は9時ごろからもう暑くなってきていて首に太陽の熱をしっかりと感じる。そろそろあたたかい番茶の出番はおしまいなのだろうか。教室の寒さにはあたたかい飲み物の方がいいのだけれど持って歩くのは暑くなってきた。限界まで番茶でいってみようと思いつつ、冷たいタンブラーも調達しなければと考える。クリーンカンティーンのリフレクトボトルが欲しいと昨年からずっと考えている。

金曜日、今日こそ銭湯へ行くかな、週末は梅を探したりしたいなと考えると心が軽くなる。やっぱり好きなことをして生きていきたいなと考えていたら今日はあっという間に寒い教室での時間は終わっていた。

土日を有効に使いたいので野菜など買い出しをして帰ろうとこだわりの八百屋に寄ってみる。入り口外に傷ものやB品の梅が安く売られているではないか。1kg600円の南高梅ひとつと、1kg 1,000円の南高梅を2袋買った。梅仕事が一気に加速する。まだやや青みが残るこの梅たちは新聞紙に乗せてしばらく追熟するとしよう。

ずしりと重い3kgの梅を肩からかけて歩いて帰る。梅の本を見てみたくて図書館に立ち寄る。梅仕事にはさまざまな楽しみがあるようだ。梅シロップや梅味噌、梅酒に梅エキス。梅エキスと小梅が見つかればカリカリ梅もつけてみたいと思った。どちらも青梅で作るので先にそちらに取り掛かった方が良さそうだ。わくわくする。さて容器をどうするか。カリカリ梅はジップロック、梅エキスは煮詰めて作るのでほんの少ししかできないから持っている小さな瓶でまかなえるだろう。梅干し用の瓶は絶対に足りないから明日買いに行ってみようかと思った。

今日はお弁当を持たずセブンイレブンのおにぎりを二つ食べただけだったのでなんだかお腹が空いてきた。セブンイレブンの赤飯おこわと舞茸おこわのおにぎりが好きだ。今日は舞茸おこわがなくてソーセージのおにぎりにしたら少し足りなかったようだった。とにかくもちもちのもち米が好きだ。自分で赤飯も炊いてみたいな。急に梅が重く感じてふらふらしてきたのでコンビニでメロンパンを買って食べながら帰る。ときどきこういうことをしてみると楽しい。高校生の時いつもお腹が空いていたなと思い出す。バスと自転車を乗り継いで帰る道のりの途中、友だちとパンとかカップラーメンとかをひとつ買って分けっこして食べたっけな。学校を終えてから山あり谷ありの4kmの道のりを自転車で帰るにはしっかりとした体力が必要だった。あの頃はほんとうによく動いていたと思う。わたしのタフさは田舎の不便な暮らしによって培われたものなのだと思う。田舎の中で少々のことではへこたれない根性が育った気がする。メロンパンをかじりながら懐かしく楽しかった記憶に思いを馳せる。

家に帰ってお楽しみの梅を新聞紙の上にあける。まだぷーんとしたあのいい香りはこない。2、3日は新聞紙の中、風通しの良い日陰で過ごしてもらおう。3kgの梅がいっせいに完熟してきたらそれこそ部屋中が梅の香りに包まれるだろう。考えただけでよだれがでる。

今日はどっぷりと梅のことを考える。梅エキスの作り方、必要な道具など考えてみる。もうらっきょうも出回っているからそちらもつけてみたいと思う。らっきょうは出回る時期が短いらしいのでもう買わないと。

6月は忙しい。けれどこころは軽やか、わたしの世界は特別におだやかな空気が支配している。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,791件

#今日の振り返り

24,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?