マガジン

  • にっきとか

    月に2回以上更新しますが特別な内容はありません

  • 小説

    小説です。

最近の記事

あんぱんぱん

中身はチョコだった。だまされた。 最近気づいためちゃくちゃ大事なことをみんなに教えてあげよう。 元気がない時にすべきことだ! ・おいしいごはんをお腹いっぱい食べる ・たくさん寝る びっくりしたと思うんですけど〜!!実はこれをすると人間はだいたい元気になるみたい!!!!!! あと深呼吸とかしたり、昼間は暑いので夕方とかにお散歩に行くといいと思います。夕方お散歩教の教祖になろうかな。まあ、自分はめちゃくちゃ昼に散歩行ってますけど!!!!!!!!!!!!!暑い!!!!!!!

マガジン

  • にっきとか
    ¥300 / 月
  • 小説
    0本

記事

    しゃしん

    ・例のものが届いたので散歩しまくっています。 ・お花ばかりですがはっていきます

    しゃしん

    4/23 天国

    ・天国に行きました。天国なんてものはないけど。 ・みんなにも天国を見せてあげようと思います。天国なんてものはないけど。

    4/23 天国

    4/18 ウオー

    ・人生にめちゃくちゃ悩んでいる!

    4/18 ウオー

    4/12 雨

    ・用事があって家を出たら雨がザーザーになった ・なぜか小雨の時に「傘いらないでしょ!」と思っていたので、傘を持っていなくて、仕方なく木下で雨宿りをした。 ・近所の公園には大きな木がたくさん生えていて、生い茂っているので、そのちょうど真ん中にいると全く濡れない。なんだか絵本の中にいるみたいな気持ちになった。ザーザーの中で立ち尽くして、雨が止むのを待っていた。

    4/11 お気に入りのおようふく

    ・リヴリーを久しぶりにはじめました。ミモザが可愛すぎたので……。お花なだけでずるいのに、黄色いお花な上に、大好きな小さいお花(例えば霞草や勿忘草なども好き)なんて、そんなの!やってしまうよ! ・リヴリーのような箱庭系やお人形さんお着替え系は一度はハマってしまっているんですが、リヴリーはデザインが本当にツボです。 ・お部屋とお洋服をいくつかスクショしてきたので見てもらお!という日記です。えへ!! ・かわいい!!お洋服も見て! ・かわいい!!!!!!!! ・なんか元気出

    4/11 お気に入りのおようふく

    4/10 少しの散歩

    ・今日は少しだけ散歩をした

    4/10 少しの散歩

    4/9 でかすぎるあさごはん

    ・でかすぎたー。 ・おなかいっぱいだったー。 ・自分に必要なことを少し考えてみたので、改めてそれについて書き出して、続けて行ってみようと思う。続けて、これは本当にいいな!と思ったら公開記事で人に伝えてもいいかもしれない。でも結局弱い自分を人に見せるのが苦手なのでできないかもしれない。どうだろう。まだわからない。 ・まず、弱い自分が好きではないという時点で自分に「期待しすぎ」な気もする。これは、この程度しないできないことを受け入れるとかそういうマイナスなことじゃなくて、「

    4/9 でかすぎるあさごはん

    4/8 さんぽ

    ・散歩に出かけたら雨が降ってきた。 ・ (°∈° ) ・でもあまりにちょうど降ってきたので、ちょっと笑った。 ・最近良かったことをメモするようになったら、なんとなく楽しいことが明確化されていい感じになってきた。いろんなものの発売日とか。 ・歩きながら描いた女の子もいる

    4/8 さんぽ

    4/7 おはな

    ・バースデーお花でおうちがハッピー ・自分は黄色が本当に似合わないんですが、好きな色は黄色で、黄色いものが大好きなので、ひまわりが最高に大好き。かわいい。この季節にひまわりってお花屋さんにあるんですね。スペシャルだ! ・メモに目標と楽しみなことを書き出したりしていました。 ・保護猫をさあ!預かるんだよ!

    4/7 おはな

    4/6 えーん

    ・チェブラーシカを見た。 ・かわいすぎて気狂っちゃった。 ・かわいくて堪らないもんみると元気が出る、みんな、チェブラーシカを見て!チェブラーシカかわいすぎる。 ・なんでチェブラーシカのぬいぐるみないんですか。あるけどチェブラーシカじゃないんですよ。めちゃくちゃ失礼なこと言ってるかもしれない!でもこれは本音で話させてくれ!だって本気でチェブラーシカが欲しいんだ!チェブラーシカが居ない…… ・探しているチェブラーシカ

    4/6 えーん

    OMORI感想 ネタバレ有り

    ↓ 以下ネタバレ サニーベストルートのみを終えた感想 (これを書いている時点では他のエンドは迎えていません。メモのために残しています。) 配信用のメモなので箇条書きになっています。 世界観を考慮して、「幽霊」が存在するものとして考える。 ・配信中、サニーやバジルは心療内科に向かうべきだと言ったけれど、それでどうにかなるはずがなかった。誰にも恐怖の根源を話すことができないから、それを抱えて生きていくしかない。 お互いの存在を認めて共に許して、そして相手を許すことで自分を

    OMORI感想 ネタバレ有り