見出し画像

鎌倉に行った話

こんにちは、社内ニートのninaです。
今日は、鎌倉に行った話をしたいと思います。

タカノフルーツパーラーの4店舗開催オーダーバイキングの予約をした私は、予約時間までどう過ごすか悩んでいました。
上記のオーダーバイキングの詳細については先日まとめたので、下記のnoteをご覧いただければと思います。

地方都市在住の私にとって、京急上大岡店(横浜)まで行くことは遠征、旅行と言って差し支えありません。
意気揚々と有休を取得したはいいものの、さて何をしようか。

そうだ、鎌倉に行こう。
同じ神奈川県内だし、観光地だし。
きっと楽しめるだろう。

そんなノリで行きました。
キチキチなスケジュールですが、女子旅プランの参考になれば幸いです。


10:50 鎌倉駅に到着

新幹線と電車を乗り継ぎ、鎌倉に到着。
導入でもお話ししましたが、京急上大岡店に17時までに到着する必要があるので、16時には鎌倉駅を発つ必要があります。
滞在時間は約5時間。弾丸です。

目次でもご覧いただけますが、鎌倉で絶対にやりたいことは以下の3つ。
①オクシモロンでカレーを食べる
②蝶矢で梅酒を作る
③仕掛け絵本専門店「メッゲンドルファー」に伺う

その他にも行きたい場所やお店はあります。
鎌倉って魅力的な場所ですね。
それではテンポよくいきましょう!


11:00 オクシモロンコマチ

駅構内のロッカーにスーツケースを預けて、身軽になった私たちは無敵。
ロッカーが開いていなかったら観光協会を利用しようと思っていましたが、ぜんぜん空きがありました。
平日だったからだろうか。
外国人観光客も多かったけど、みんなホテルとかに荷物預けてから来てるのかな。

上記サービスだと、小さいスーツケースだけでも600円。
機内持ち込み可能サイズの私のスーツケースはMサイズのロッカーに入ってくれたので、上着も預けて500円だったからうれしい。
この季節は寒暖差がちょっと読みづらくて、上着の着脱がわずらわしいですよね。。

さて、オクシモロンコマチさんは、カレーの専門店です。
以前、YouTubeの東京カフェちゃんねるさんで見かけて、おいしそう~!行ってみたい~!と、ずっと思っていたお店。
開店直後の11時のみ予約可能なので、予約して伺いました。

※上記動画の5:33~OXYMORON二子玉川店を特集されています。

電車が遅延したこともあって時間がタイトで焦る。
地図が読めない人間なので、地図アプリを表示させたアイフォンをぐるぐる回転させながら店に向かいます。

お店の名前、「オクシモロン」は反対の意味の言葉を並べる修辞法のひとつ(撞着語どうちゃくご )のことです。
私はオノマトペと意味を混同しがちです。
オクシロモンと言ってしまうことも多いです。カタカナ難しい。

撞着語って絵本とかの世界観で出てくることが多い印象で、よく挙げられるのは「ゆっくり急げ」とか、使われることが多いものだと「残酷なやさしさ」や「欠点のないのが欠点」なんかが挙げられるでしょうか。
いよわさんの「1000年生きてる」の歌詞にも出てくるので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

店の前には、すでに待ち列が形成されていました。
予約者は階段を上った店の前で待っていてほしい、と予約時に電話で言われたので、待ち列は素通りします。

外階段の踊り場にも看板
店頭。おしゃれです。店の外、左手奥に個室トイレが1つあります。

食べログの口コミを見る限り、みなさん「エスニックそぼろカレー」「和風キーマカレー」「プリン」が美味だとおっしゃっています。
我々は甘味を控え、カレーのみをいただくことにしていました。

そもそも「食べ放題が17時に控えているのに、11時にカレーを食べて大丈夫なのか?」なんてことは、この際、考えないことにします。

でも、期間限定のいちごババロアが!!!!
見てください、これ!!!!!!
とってもおいしそう!!!!

「開店まで少々お待ちください」と言われて、メニューを店員さんから渡されました

「ババロアとプリンも……頼む………?」
「うん…………。私たちに次の機会があるかどうか、分かんないし……?」
意志が弱すぎる私たちはデザートとドリンクのセットを注文することにしました。
タカノでそんなに食べられなかったの、もしかして、これのせい……???

エスニックそぼろカレー/中辛から/1,320円

エスニックそぼろカレーは、「これはカレーって呼んでいいの?」が正直な感想です。
カレーなのかな。
カレーって、なんだっけ?

草がいっぱいあるので、「サラダいっぱい!そぼろごはんプレート」を食べてる気持ちになります。
パクチーがいるのでエスニックを感じる。
でもそぼろは、和風。ねぎと大葉で和を感じるのか?
これは、エスニック和風そぼろご飯……???

中辛にしたけど、そこまで辛さは感じませんでした。
後味がちょっとあるけど、割とすぐに消えた感じ。
ナッツがアクセントになっていい感じです。
混ぜて混然一体にして食べても、葉っぱ食べてる~!って思いました。

和風キーマカレー/甘口から/1,320円

続いて和風キーマカレー。これも、「カレーなのかな?」になりました。
先のエスニックよりも和だし、カレー感はあるけど、でも、カレー?
なんだか味噌を感じました。え私、味音痴?
温玉がとろとろで美味しかったです。
カレーに卵って王道だけど、温玉って存在がずるいよね。好き。

たまご!!!ずるい!!!!!

私はキーマカレーの方が好きだな、と思いました。
あんまカレー感ないけど。
スパイスカレーが好きで、普段からいろんなお店に行ったりしてるのですが、ここはとってもマイルドだな~と思いました。
これはこれで、おいしい!新しい食べ物って感じ!

付け合わせ野菜もおいしかったです。
でもフォークだと、ちょっと、食べづらかったな。
どうやって食べるのが正解だったんだろう。むつかしい。。

ババロアもプリンもビジュアル10000点

お待ちかねのババロアです!かわいい!!!!!!
正直カレーよりプリンより、これがいちばんおいしかった。
本当に、ちゃんといちごのババロアの味がする。
こういうのって、雰囲気ピンクにしときゃ満足でしょ?みたいな商品が多いと思うんですけど、いちごの風味がきちんとしていて感動。
とってもおいしかったです。
ぷるぷるで揺れるのもずるい。かわいい。好き。

それに比べてプリンは、おいしいと聞いていたので期待しすぎていたかもしれない。
想像よりもすっきりしているプリンだった。
ねっちりじゃないです。家で作るプリンと似てる感じ。

かっちり固め、って口コミが多かったけど、固くはなくない???
え、これが固いプリンなの?
普段のみなさんどんだけトロトロなの食べてるの????
固めっていうからイタリアンプリンを想像していたのが、いけなかったのかな。

友人はコーヒーを飲んでいましたが、私は興味深かったのでジンジャーエールを頼みました!
スパイスカレーのお店だと本格的なジンジャーエールが飲めて好き。
このお店も本物のジンジャーエールでした。
甘いはちみつ漬けのショウガ、美味しかったです!


12:10 蝶矢で梅酒づくり

オクシモロンでゆっくりしずぎました。
でもお手洗いもキレイだったのでおすすめです。
歯科矯正中の人でも歯が磨きやすいトイレだったと思います!

蝶矢さん、店の場所がめっちゃ分かりづらかったです。
事前に調べておいたけどGoogleMAPでも見とけばよかったな。
完全に民家の店構えなので注意です!

私道かなってくらい細い道の突き当りに、蝶矢のマーク。
完全に見落としてました。
上の写真の左手側には、こんな店構え!奥まっていて見づらかったので見落としてました。
店内から見えるお庭も手入れが行き届いていて、とっても綺麗でした!

とってもきれいな店舗です。
予約時間を過ぎても梅シロップ・梅酒作り体験はできます。
大変ありがたい◎(遅れてすみませんでした)

京都にも同じ体験ができる店舗があるのですが、京都の方が予約が埋まりやすいかなって気がします。
梅シロップ・梅酒体験には予約が必要なので、興味がある方は是非。

これも非常に楽しかったので、梅酒が完成した暁には味の感想も添えてレポしたい所存です。
完成がとっても楽しみ!

梅シロップ・梅酒の体験セット
自分で梅と砂糖の種類を選んで、体験開始!
完成品がこちら。金平糖めちゃかわ!!!

梅酒は店舗で17時まで預かってもらえるので、預かってもらって退店しました。
めちゃくちゃありがたいサービス!感謝!


13:10 仕掛け絵本専門店「メッゲンドルファー」

「マツコの知らない世界」で拝見してから、ずっと気になっていたお店。
仕掛け絵本って、そんな、特定のジャンルになるほどの種類があるんだ!?と驚かされました。
でも確かに、それなりに種類ありますよね。
そういえば私も小さいころ、メイシーちゃんとかコロちゃんの仕掛け絵本を読んでました。

いろんな仕掛け絵本を見ることができて、とっても楽しかったです!
テレビで見た時もだけど、北斎の仕掛け絵本がとっても素敵でほしくなった。

冨嶽三十六景が飛び出してくるのは、もう、ずるいじゃん。
とっても欲しくなったけど、スーツケースの中に入らなさそうなので断念。
きれいに持って帰れなかったら阿鼻叫喚です。耐えられない。

他にも、地上と地下で違った表情を見せる仕掛け絵本が素敵だなと思いました。
色彩が鮮やかでかわいい~!
珊瑚の海や都市の地下はロマンですね。

どれもとても魅力的で、購入を検討しましたが、今回は小さめの仕掛け絵本を購入!

かわいい黒猫の本を買いました!

行きたかった場所で、ほしいと思ったものを買えました。
うれしい。最高。
気分がいいので海に行くことにします。海、近いので。


14:30 由比ガ浜

地方民なので「これが由比ガ浜か~!」になりました。
天気が悪かったので、これで晴れてたら最高なんだけどなあ~!の気持ち。
混んでないしシーズンじゃないし、きっとこれはこれでよかったんだと思います。

すっごく「整備してんなあ」って、感じ

仕掛け絵本にテンション上がって長居しすぎた感がすごいです。
お腹を空かせなきゃいけないのに、全然お腹、減ってないし。
困った。
私たちは主にウォーキングをすることを目的に、ペットのお守りがかわいい佐助稲荷神社へ向かうことにしました。


14:55 佐助稲荷神社

鎌倉駅から徒歩20分とありましたが、由比ガ浜から歩いても同じくらいでした。
そんなに変わらないのかな。
土地勘がないので分かりません。

公式サイトがおしゃれなのと、お稲荷さん特有の赤い鳥居まつりが素敵だったのと、お守りがかわいいから行ってみたいな~と思っていた、こちらの神社。
絵馬もとてもかわいいけど、絵馬は持って帰れない。残念。

小さなキツネの置物が多くて、赤い鳥居が映えます。
写真撮ってる若者も散見されました。
あと外国人観光客の方も多い。

辺境の地に来た!感が、すごい
このキツネの置物が、いたる所に無数にある
公式サイトでも思ったけど、集合性恐怖の人は来たらダメな稲荷

すれ違った方が、外国の方なんだけど「こんにちは」と挨拶してくださって、丁寧だな~!と思いました。
下りの階段でこけて、捻挫や骨折を経験したことのある運動音痴の私。
「無事に階段を下ること」に意識を集中させていたので、とっさに挨拶を返せなかった。
めちゃくちゃ無礼だ。ごめんなさい。

でも、下りの階段は本当に危ないからね。
しかもこういう石階段は段差、まばらだからね。
気をつけよう!!!

けっこう急なので気を付けよう!!!

けっこう鳥居+階段が多いので注意。
民家がすぐそこにもあるっていうのに、自然豊かなので鳥がめちゃくちゃ近くで鳴いてたりする。
道中でもホーホケキョをよく聞いたけど、手を伸ばしたら触れるじゃん?くらいの距離でピーピー鳴いてる鳥もいました。
鳥がダメな人も注意です。

お守りが本当にかわいい。
買えてよかったです!
トイレはないです、気を付けましょう!

本当にデザインが天才。とてもかわいいです。犬の方が好き。


15:30 鎌倉駅周辺散策

戻ってきたらこの時間だったので、鎌倉まで来たのに詣でる?参る?ことができないまま帰ることが確定しました。
申し訳ない。大仏に会えなかった……。

仕方がないので超特急で周辺散策+お土産の購入を済ませていきます。
この時間帯だとクルミッ子は完売でした。
頑張って店まで行ったのに!無念!

鳩サブレは安定の品揃えでした。やったね。
ここでしか買えないものを買いたいんだけどな~と周辺をさまよった結果、駅前の豊島屋でラスクを見つけました。
オンラインショップでも買えるみたいだけど、鳩サブレを買わずにラスク買う人はいないでしょ(偏見)

こういうブック型の箱とか缶とか、かわいくてずるい。
すでに私の部屋にたくさんあるけど、買っちゃう。
いいんです、これは、旅の思い出を買ってるんです。


タイムアップ!

残念ながらここで時間切れになりました!悔しい!
本当は力餅屋に行きたかったし、麩帆にも行きたかったのに……!

まあ、どちらも食べ物なので?
食べ放題を控える身としては、やめといた方が賢明でもあった。
でも百名店だし美味しそう。いいなあ……。

また今度、鎌倉に行こう。
鎌倉に行く用事、まだまだあるな……!


いかがでしたでしょうか。
我ながらバカのスケジュール管理で、めちゃくちゃ忙しかったです。
私の旅はいつもこんなプランニングなので移動は基本、早歩き。
でも就寝前に確認しても2万歩いかないくらいだったので、まだまだかな。

すごく忙しなかったけど、とっても楽しかったです!
鎌倉は深堀ろうとすればするほど、美味しいものがたくさんあって困る。
アップルパイとかも美味しそうだったし、和スイーツも強い。困る。
無限に食べられる胃袋があればよかったんだけどな~!

以上、雑鎌倉旅レポでした!
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました~!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?