見出し画像

自己紹介

はじめまして!



この記事をご覧いただいてありがとうございます。

20代後半で現在絶賛子育て中の千穂と申します。
関西在住で夫と0歳の息子との3人暮らしです。

私のnoteではあまり皆様みたく難しいお話はせず、私の日常や今までの経験からもしかしたら皆様のタメになるかも?と思うことを書いていきたいと思います。


それって具体的にどんなこと?となると思うので私の事や今までの経歴についてお話させてください。


今までの経歴について



今は関西に住んでいますが夫の仕事の都合で関東からこちらに引っ越してきました。

関東にいたときは新卒から産婦人科で医療職をしていましたが、転勤を機に退職。

転勤後は訳あって子供用品の接客業のパートへジョブチェンジしました。(ここの詳細はまた別の記事で…。)


趣味


カラオケ

独身の頃はよく1人カラオケに行ったほどカラオケ好きです。

夫もカラオケ大好き人間なので息子が産まれるまでは夫と2人で最低月1は行っていました。
臨月の頃は産院のすぐ近くのカラオケに毎週フリータイムで朝から晩まで歌っていました。

関東にはないのですが、関西のカラオケはほぼ「ジャンカラ」というカラオケ屋さんで、関東によくあるビッグエコーやカラオケ広場より断然リーズナブルです。
何よりフード・ドリンク持ち込みOK、アプリで予約から決済まで出来ます。
ポイントも貯まってクーポンに変えられるので更にお得にカラオケが楽しめます。

よく歌うのはヨルシカ、YOASOBI辺りで後は広く浅く有名どころを押さえているっていう感じですね。


悔しいことに、私より夫の方が断然歌が上手いですね、ビブラートとかガンガン効かせてきます。
いつか子育てが落ち着いたらボイトレ通おうかなあ…。

料理

元々小さい頃からお菓子作りをよくやっていて、大学も栄養学部に通っていました。(栄養士+コメディカルの資格が取れる大学だったので働いていたのは別の職種です。)

今の夫と同棲前までは実家にいたため料理はたまの休日と大学の調理実習・課題以外まではしませんでしたが実家を出てからは毎日朝昼晩と自炊しているのでそれなりの腕前です!(一応栄養士の資格をもっていますしね…。)


同棲前まではあまりしていなかったとはいえ、それなりに好きで楽しんでやっています。
出産前まではお菓子作り・パン作りも良くしていたのでそのうちまた始めたらその写真なども載せたいと思います。


ハンドメイド

これは妊娠してからの趣味ですね。
主に洋裁をしています。まだまだ初心者でへたっぴですが…。


転勤後は週4日、4時間半のパート(今は育休中です。)だったので家の事をしても時間がそれなりにあったため何か始めようと思い、嫁入り道具としてもらったミシンを始めました。


ミシンは小学生の頃家庭科の時間で触ったくらいなので本当に初心者です。
もっと練習して子供の服とか作れるようになりたいなあと思っています。
なので成長の記録として記事で残していく予定です。
(アドバイスとかもらえたら嬉しいです。)

家族について



始めに少し触れましたが、2個上の夫と生後2ヶ月の息子との3人暮らし。
実家は関東で、義理の実家は県内にあります。

夫はエンジニアをしており、在宅勤務なので家族3人毎日ほぼ家にいます。

夫はたまに記事に登場するかも?しれませんが、家族については主に息子の出産育児について記事にして行く予定です。


終わりに



こんな感じが自己紹介になります。
文章を書くのがあまり得意ではないので読みにくかったら申し訳ないです。


のんびり書いていく予定なのでお付き合いいただければと思います。

それでは、また!

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?