見出し画像

ピアノ教室

小さい時から音楽に触れることも多く、気がつけば音大に行き、留学を諦め、高校教師、結婚を期に退職、専業主婦😊子育て三人してると、ピアノ弾けるの?と、ママ友さんのお嬢さんが生徒さんから自宅教室が再開しました。

学生の時は音楽教室で、偶然結婚退職された先生から継いで、沢山の生徒さん、バブルがはじけた頃で、日曜日もレッスンを開催プロジェクトに協力させて頂き、どんどん増えました☺️ヤマハのシステム講師推薦でしたが、最終は高校教師になりました☺️

当時教えてた中学生もグレードを通したり、お手本演奏で、生徒さんのレッスンの曲を練習して指導しました☺️

今は2台ピアノがあるので、弾いて音や表現のお勉強もしてます。

子育ての間に、地元の音楽家の集まる、音楽家協会を立ち上げたり、リトミック、音楽療法士の資格も勉強したり、、

リトミックや音楽療法士のことも、今後綴っていきます。本当のことを♪

地元で音楽貢献ができると良いなぁ~と思って0歳から大人まで楽しむコンサートを企画&演奏をしたり、人生いかに楽しく音楽に触れるか❗️を常に考えてます。自分が楽しんでるのかもしれません。☺️

地元に貢献できて、音楽を志すきっかけになったもとの環境に近い、時代に応じたふれ合いを目指してます。

コロナ禍で、かなりしんどい時に、人と会うこと、話することが、こんなに、人間らしいことかと、涙が止まらなく、嬉し泣き😂をしました。味わったことのない涙💧

生かされるありがたさを知りました。

将来を担う子供たちに音楽の素晴しさ、健康や精神面でのフォローができる、そんな話ができるようにもっと自身勉強しようかな😃

いろんな想いが詰まったピアノ教室です☺️

また綴っていきますね☺️

よろしければ、サポートの程お願いいたしますm(_ _)mサポートの収入はクリエイターの資金に活用させて頂きますm(_ _)m