凡人院生

地方公立大学修士2年の建築学生です。 ぽつぽつ修士設計についてまとめながら進めていきた…

凡人院生

地方公立大学修士2年の建築学生です。 ぽつぽつ修士設計についてまとめながら進めていきたいと思います。 気が向いたら、他のことを書いたりするかもしれません。 「へ~。」ぐらいの軽い気持ちで見ていただけたら幸いです。コメントいただけたらすごく喜びます。

マガジン

  • My Diary to stady English

    I'll try to keep my diary in English in this magagin because I want to make many friends came from foriegn country. Please teach me mistakes at comments.

  • 修士設計日記

記事一覧

May.17.2021 (Mon)

Rain in the morning cleared by before nonn I'll start keeping my diary everyday from today. I'm not good at English but Iwant to become able to speak English! …

凡人院生
3年前

01 研究題目(仮)

こんにちは!凡人院生です。このページに来ていただきありがとうございます^^ 今回は、私の研究テーマについて、  ・内容とそれに興味を持った背景  ・なぜ修士設計…

凡人院生
3年前

自己紹介

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます! 私は地方公立大の大学院に通う平々凡々な修士2年です。建築デザイン、地域デザインを専攻しています。研究内容は、中…

凡人院生
3年前
5

May.17.2021 (Mon)

Rain in the morning cleared by before nonn

I'll start keeping my diary everyday from today. I'm not good at English but Iwant to become able to speak English!

Now my dream that many people who came

もっとみる

01 研究題目(仮)

こんにちは!凡人院生です。このページに来ていただきありがとうございます^^

今回は、私の研究テーマについて、

 ・内容とそれに興味を持った背景

 ・なぜ修士設計なのか

の2点について現時点ではありますがまとめたいと思います。

それでは、、スタート♪

(1)内容とそれに興味を持った背景

まず大前提に、私が取り組んでいるのは「修士設計」なので、修士論文とは異なり「成果物=作品」となります

もっとみる

自己紹介

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます!

私は地方公立大の大学院に通う平々凡々な修士2年です。建築デザイン、地域デザインを専攻しています。研究内容は、中心市街地の街路デザインの設計方法についてです。歩行と公共交通による都市の回遊性向上に貢献する街路空間の創出を目的に、最終的には修士設計という形で研究を終える予定です。

ここでは、修士設計提出までの道のりをまとめていけたらいいなと思ってい

もっとみる