見出し画像

人間の幸福度って何で決まるの?

みなさん、こんにちは。おかぴです。

100日チャレンジ2日目の投稿です。
今日のチャレンジ内容は
①毎日1つ心が喜ぶことをやる
⇒IKEAに行く!
②毎日1つ新しい学びを発信していく
⇒幸福度は何で決まるのか

IKEAに行ってきたよ

今日はIKEAに行きたい!という欲望を叶えてきました。
どうやらキャンペーン中で、プラントベースフードが食べられるようだったので、終了前に食べておきたかったのです。

狙っていたべジドッグとプラントベースアップルソフトが購入できて、満足でした。めちゃくちゃ安かったし。笑

メインで書きたいのは②のテーマなのでIKEAに行ってきた話はまた別で書きますね。書いたら下にリンクを貼っておきます。

人間の幸福度って何で決まるの?

さてさて、メインテーマです。
先に言っておきますが、宗教関連ネタではないです。
今読んでいる「自己肯定感の教科書」という本で学んだ内容を今回はご紹介していきます。

この本の内容によれば、
幸福度=「自分の意志で決めた人生」を「自分でコントロールできている感覚」に比例する
らしいのです。

もっとわかりやすく言えば、「私はこうやって生きていくぞ!」と決めた人生を「自分の足で歩んでいる感覚」がしっかり感じられたら幸福度も増し、逆に他人に決められたり、自分の意志がないまま日々を送っていたりすると幸福度も低いままだということ。
私はこう解釈しました。

たしかに大切ですね。ただ、私も現在進行形で自己肯定感が鬼低いので、自分で何かを決めて人生を歩むのは皆無な感覚です。
言うのは易し。自分に適用するにはじっくりコトコト時間をかける必要がありそうだなと思いました。
でもまあ、難しそうですが、不思議と本を読むとなんだかできそうな気になってきます。笑

幸福度のテーマから私が学んだのは、「自分で納得して小さなことを成功体験を積み重ねていくことが自信につながる」ということ。

考えてみると意外と自分の頭で考えて、”納得して”行動していることって少ないと思います。
流されている自覚はなくとも、”なんとなく”で物事を決めている人は多いと思います。

この”なんとなく”を”納得して”に変えることが肝要。
日常の1コマでも「私が昼寝したいから昼寝した」と思うだけで罪悪感も減るもんです。
そうやって日常の小さなことから自分の意志で決める体験を重ねていけば、いつか人生という大きな体験でも”どう生きていきたいか”を決める勇気と自信が湧くのでしょう。

まあ、まだ自分の身体で実証しているところですが…

コツコツとやるのは苦手ではないので、とりあえず毎日の成功体験を積み重ねていこうと思います。
もし参考になったら、自分の意志で納得して行動してみてください。面白いものですよ。

それではこのあたりで失礼します。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?