マガジンのカバー画像

Salesマガジン

8
私(CEREBRIX)のセールスノウハウを商談編でまとめみました!
運営しているクリエイター

記事一覧

生成AIと営業の共存について

営業と生成AIの共存について、わたしの考えを残しておきます。 こちらは2023年の12月における市況感や、私が営業支援や講演活動を行うなかで集めた情報をもとに立てた仮説であり、もっと言ってしまえば妄想です。 なんだ今井、いきなりリスクヘッジするじゃん? そう思われた方もいるかもしれませんが、だって仕方ないじゃないか(えなり君 調)。 生成AIの進化が予想のナナメ上すぎるから、予測ではなく妄想になっちゃうんだよ。 …ということで、皆さんの本業のおつまみ程度にお召し上がり

営業にクロージングは必要なのか?

この記事で一番伝えたいメッセージはこちらです。(文中より加工) ご挨拶 セレブリックスの今井です。 通称、今井さんです。 (なんの捻りもなくてすみません) セレブリックスではマーケティングの責任者をやりながら、セールスエバンジェリストとして法人営業や新規営業の研究、講演活動などを行っています。 (偉そうな肩書きだな…) セレブリックスの事業である営業代行(お客様に代わって営業を代行する)や、定期的に営業やコミュニケーションに関するモニタ調査などを行いながら、成果の

質問が苦手な人の営業戦術

営業では質問が重要。 このように言われて随分と時は経ちます。 ではこの「質問」に対して苦手意識を持つ人は営業では大成しないのでしょうか? わたしは「そんなことない」と考えます。 勿論、質問できないよりは出来た方がずっと良いです。 前置きはこの辺にして、このnoteでは質問が苦手な人が、どうやってお客様に課題設定(解決しなければいけない取り組み)を実現し成果を出せるのか?その方法を考えていきましょう。 ※社内やSNSでのnoteシェア歓迎 質問力<話しやすい相手 質問力を

買わない理由をなくす。その方法

買わない理由って何?? お客様が営業・商談において「今、買わない」と決める・決めた理由のことです。特にプッシュの新規営業では、買おうと思っているお客様と商談できないことがほとんどです。 (欲しければすでに買ってますもんね・・・) この前提に立つと、ちょっと大げさですが 商談は基本的に失注の方向に向かっていると捉えることもできます。 ひぇぇっ・・・・ ですから営業活動においてお客様の「買わない」という要素を良い意味で「ひっくり返す」ことが出来ないと、受注に向けた軌道修正が

近江商人の考え方から真似ぶ、近代セールスの哲学

THE MODEL が発売されて、SaaSを中心としたセールス界隈では、営業の在り方が見直されています。 ビジネスモデルが変化したこと。 顧客の購買検討のプロセスが変化したこと。 様々な因果があって、最適なセールス(マーケティング)モデルは変化しています。 こうした背景もあり、セールスプロセスでは様々な役割や取組みが注目されています。 ・リードジェネレーション ・リードクオリフィケーション ・リードナーチャリング ・インサイドセールス ・フィールドセールス

ロジカルに考えられない人に、SPIN営業術なんて無理だ。頭でっかちになるな、先ずは論理的思考力を高めよう。

SPIN営業術という言葉はご存知でしょうか? 営業支援システムで有名なSalesforceさんが研修に取り入れいたり、Microsoft、IBM、といった名立たる企業が採用していることで話題になった、質問を駆使した営業手法のことです。 有名な書籍として、ニール・ラッカムさんのSPIN営業術という書籍も出版されています。 特に、利害関係者が多岐に渡り、購買動機を高めるまでに時間を要する“大型商談”、"法人営業"に向いている営業手法と言われています。 私自身、このSPIN営業

もしも あなた (貴方の仲間) が 営業スランプ になったら

お前、このままじゃヤバいぞ? 営業を始めて2年半、上司に言われた言葉。 当時、最年少プロジェクトリーダーともてはやされて、順風満帆だと思っていた私のセールスエリート街道は、深い闇へと誘われました。 そう。いわゆる大スランプの経験である。 ともかく、あんな思いは二度と経験したくないし、願わくば 営業に関わっている方には なるべく経験して欲しくない…。 このノートは ・営業スランプにはまった人 ・仲間が営業スランプで悩んでいるという方 ・営業マネジメントに携わる人

鶴の一声で商談が白紙に…なんて言わせない! 「商談コントロールはこうやってやるんだ」 白書。

下に行くと決裁者呼び出しトークマニュアルもあります。是非チェックしてください! BtoB企業の営業支援をしている セールスエバンジェリストの今井です。いつもnoteをご覧いただきありがとうございます。 先日、営業活動において 鶴の一声で失注する ことを予防するツイートをしたら、これが好反応でした。 皆さんも経験ありますよね? 丹精込めて仕込んでいた重要案件。いざという場面で政治、方針転換などで振り出しにもどる。 正直、これを0にするのは難しいです。 (えっ) し