見出し画像

とろとろオムレツと同じくらい、ふんわり優しいnoteについて

(※とろとろオムレツは文中には出てきません。)

温かいなあ。
色々な人の記事を読んでいるけれど。
優しい気持ちで文章を書いている人が多いと感じています。
これは持論だけれど、心から文章を書くことが好きな人は、言葉をよく考えて使う人が多いので、自然と温かい気持ちのこもった文章になるんじゃないのかな。
ブログを始めようか、noteを始めようか悩んだ私がnoteを選んだのは、文章を心から書きたい、読みたい人の割合が高い気がしたから。

自分が読みたい記事を探しやすい。
スキボタンも、言葉のセンスが好き。
ふんわり、優しい世界観。

私は記事を読みたい欲求が強い人間なので、自分が良いなぁと思った記事に関しては、ジャンルを問わずどんどんスキさせてもらっています。

「自分で」選んで読ませて貰う記事には、たくさんの心が躍る発見がある。
日常の話も、小説も、生活の知恵や仕事の話や体験談、諸々の情報も。
書き手の価値観に触れて、自然と自分の「スキ」が増えて行く。

私にとって居心地の良い場所になりそうです。
ありがとう、note。これからもよろしくね。



そして、
そんなnoteを読むのがとても好きな私の、
何度でも読みたい、心が動かされるnoteと、
今日も世界は、とてもやさしい。

という二つのマガジンをつくってみました。
どちらも、今までたくさん増えた「スキ」の中から、特に私の琴線に触れた記事を登録させていただいているマガジンです。
随時更新して行くので、フォローしていただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?