見出し画像

【28話】自信に満ち溢れる為には?

印象に残った文章
□1冊を30分で読む
 •一回目15分(ドッグイヤーつける)⇨二回目10分(青ペンで殴り書き)⇨三回目5分(流し読み)
□三回目とも、時間を空けて違う場所で読む
□ワクワクして読む。ワクワクしてるときに記憶力を高められる。
□1テーマ7冊読めばそのテーマの有識者
□ビルゲイツは寝る前に一冊
□本を読む前、選ぶ前にに目的を明確にする
□タイマーを使って、始まりと区切りを決める
□漢字だけリーディング
□青ペンで感情を込めてメモを描いてトリガーを作る
□アウトプット時に作文は✖️。箇条書き◎長文でまとめるのは思考が整理されてない。
□情報を知ってるだけはもう武器にならない。どう行動に変えるか自分を変えるか
□自制心を高める。目の前よりも将来の大きな事の為に感情をコントロール
□いい習慣を手に入れると自分に自信が着く

実践すること
□アウトプットし行動し振り返る
□漢字リーディング。ワクワクしながら高速読書。
□青ペンを買う

いい習慣を手に入れる。⇨何かしら成功体験ができる。⇨自分に自信がつく。
ということだな。
他の本にも結果出せば自信がつく!って書いてあったが、結果を出す為にはいい習慣!

今日やったこと
•朝筋トレ➡︎朝に軽く筋トレするのはいい。夜に月火に追い込んで木金は軽く朝にやる。
•実家に帰る➡︎家族が喜ぶ。自分もリラックスできる。できる限り、月1で買える。

以上!
筋トレという習慣は出来ている🔥
だから次に手に入れるのは読書と日記!
もうそろそろ1ヶ月!
ここからだ!

#人生 #転職 #キャリア #20代 #人生変える #サラリーマン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?