noteの目的|相互フォローの目的と意味について
この記事を投稿することを悩みました。だってこれが本質で誰も口にしないことなので。。。思ってても言えない、言葉にできないのかな?
この記事を読んで、私のことをフォローしてくれている方がフォローを外すこともあると思います。だけど記事にしました、私のフォロワーさんが間違った方向に行ってほしくないので!
この記事を書いてる今日は3月11日。東日本大震災の色々なニュース、noteの記事を読みながら過去10年間のことやnoteでの人とのつながりを考え直した結果です。
今日まで投稿するか本当に悩みましたが、尊敬している方達もいろいろなnote論を記事にされていたので私も投稿しようと決心しました。
仕事依頼としてコンサルティングをやらせていただいています。期間は1ヶ月間でその方のレベル、目標に合わせその方に合った内容で行っております。
コンサルティング終了後も後フォローとして、たまに連絡もさせていただいています。今回はその後フォローで圧倒的に多かった質問を記事にまとめたいと思います。
相互フォローの目的
すでにフォロワーさんを増やすと言う名目でのコンサルは行っておりませんが、始めたばかりのころはやらせていただいていました。
コンサルの内容として
▶︎フォロワーさんを最短で500人増やす
▶︎クリエイターページの再構築
の2本立て。
▶︎基本的に相互フォローで、最短距離で500人の方にフォローいただけるようにどのようにアプローチしたらいいのか?
▶︎フォローされやすいクリエイターページとはどのようなものなのか?
を徹底的にやり込むことで最短10日で500名のフォロワーさんが増えるコンサルティングでした。
ここで、しっかり言っておきたいのですが相互フォローがダメだとか、やめた方が良いとは思いません。
SNSとしてのファーストステップとして、まず認知されることが必要です。その方法として相互フォローというやり方は大変有効なやり方だと思います。
相互フォローの目的としては認知。6,400万人とも言われるアクティブユーザーの中で、相手をフォローをすることであなたという存在を認知をしてもらうためです。
フォロワーさんが増えることでスキの数やコメントの数が増えたおかげでnoteを楽しんで、続けられるようになったとの声もいただいています。
ある程度フォロワーさんが増えて、認知されるようになったら次のステップへ進むべきだと思っています。
質問を受けた方には既に回答しておりますが、あの頃のコンサルでは相互フォローだって言ってたのに今は違うのかよ!と思われると思います。
そのための後フォローです。私の成長と考え方がレベルアップした場合にはコンサル生の方には随時連絡を差し上げています。一緒に成長しましょうね!
noteの目的
あなたがnoteを始めた目的ってなんですか?
▶︎たくさんの方に自分の記事を読んで欲しい
▶︎Kindle出版をするために練習
▶︎情報発信をしたい
▶︎副業のため
などそれぞれ目的や目標があったと思います。しかし、いろいろな情報に惑わされていつのまにか【フォロワーが多ければ、解決できる】と思ってしまっている方が多いです。
自分の記事を読みやすく努力することよりも相互フォローを増やすのに時間をかける。
色んな人にコメントを残すよりもフォロワーを増やす行動をする。
noteの目的がフォロワーを増やす作業になってしまっていないのか心配です。画面の向こうには数では無く、人がちゃんと居ます。
相互フォローでどんなにフォロワーさんを増やしてもマネタイズできませんし、スキやコメントが正比例で増えるわけでもありません。
noteの目的を果たすために相互フォローを手段として用いているのにいつのまにかその手段が目的になっていませんか?
必要なのはファン
相互フォローをしていく中で、多くの仲間や友達も増えたと思います。私も、たくさんの仲間に支えられここまで続けることができました。
なので、完全否定はしませんがnoteの目的を果たすに必要なのはあなたのファンになってもらうことです。
どこかの時点で【フォロワー → ファン化】に切り替える必要があります。2,000人も3,000人もフォロワーさんがいても実際に交流するのって何人でしょうか?
私も一時期フォロワーさんにコメントをしていこうと頑張った時期がありましたが、やはり全員には無理でした。当然です。。。
フォロワーさんが何千人突破しました!これもみなさんフォロワーさんのおかげですって私もよく記事にしていました。
でも、相互フォローをする時に記事を読めないかもしれない、コメント出来ないかもしれないという後ろめたい気持ちでやってた時期もあります。
フォロワー何千人全員と交流してます!という方がいらっしゃったらごめんなさい。私が悪かったです。凄いですね!
何千人もフォロワーさんがいるのにスキの数が100以下しか付いてないのを見るとやっぱりそう言うことだよねって思っちゃいます。
私も3,600人のフォロワーさんがいらっしゃいますが、スキが100行くか行かないかギリギリの記事が多数あります。
3,600人全員が私のファンだったら、極端な話何千というスキが付くはずですよね。しかし、これが現実なんです。
ファンを増やす方法
ファンを増やす方法で近道はありません。現実世界と同じで何度も接触をして、何度も話をしてお互いを尊敬し合わなければ無理だと思っています。
しかし、何千人もフォロワーさんが居なくても濃密な関係のファンがいればnoteでの目的は達成できるはずです。
そういったマインドセットを含めて、現在の仕事依頼のコンサルティングを行っています。
まとめ
✔️相互フォローの目的と効果
✔️手段だった相互フォローが目的になってる
✔️相互フォローよりもファンを増やす努力を
以上、【noteの目的|相互フォローの目的と意味について】でした。
これが現在私が相互フォローに対して思っていることの全てです。皆さんの反応をお伺いしたいですね♪
異論・反論あると思いますが、どんどんコメントにて教えてください!
最後までお読みいただき誠にありがとうございました♪ここまでお読みいただきましたらぜひスキまで頂けたら幸いです。
フォローしていただくことで毎日有益な情報をあなたにお伝えすることができますのでぜひお願いします♬
☀️現在の仕事依頼☀️
この記事が参加している募集
私の記事があなたにとって 参考になった!ぜひ取り入れたい! 純粋に面白かった! という方はぜひサポートお願い致します。 今後もより良い記事を書けるようにインプットしていき、ドンドンアウトプットしていきます!