見出し画像

運動会を終えて考えたこと

#秋の運動会


子育てママに光を当てる

葉山おしゃれセラピスト、井川ともみです🌈


今朝は気持ちがいい秋晴れの葉山
昨日の運動会もこのくらい晴れていたらよかったけど
曇り空でしたね~

と運動会の話を書く前にこちら

ワクチン3回目打った人だけ割引価格・・
ありえない夢の国「ディズニーランド」

今日長女が高校のお友達と行っております・・

旅行の割引もそうだけど
これってかなり憲法違反ギリギリじゃないの?
自ら打たない人はもちろんだけど
他の理由で打てない方もいるわけで
あり得ません‥

でも割引があると言われると飛びつく日本人

ディズニー安くなるならもう一回打とう♪
旅行行きたいから3回目打とう♪

馬鹿じゃないの!!!(毒舌すみません、、)


ワクチンって決してそういうものではないし
そのお金に関する概念、お金に毒された考え方
本当に
終わっています。。。

物の価値どころか命の価値は?

二度と行かないディズニーランド。

爽やかな秋晴れと言っているのに
いきなりブラックともみからスタートで!!ごめんなさい!!💦

で、noteさんもそろそろトップ画面に出る
「コロナワクチンに関する記事です」
注意書きやめてもらいたいです。
はい。


色々大変だったこの一カ月も
昨日の運動会のため。

何とか無事に終わることができました。
ホッとしております。
一部の皆様にはご心配をおかけしました。
たくさんの方に支えていただきました。
ひとりでは子育てできないんだな、ということを
改めて実感した日々でした。

ありがとうございます!!!

ついでに言うならかけっこもよさこいソウランも
次女は終始楽しそうで
彼女の黄色組が優勝いたしました。

よかったです💛

私が一番大切にしたいなと思ったのは

成功体験


行きたかったのに行けなかった
やりたかったのにできなかった

ではなく

小さくてもいいので
「今日は~ができた」
「今日は少しだけど~に行けた」という
成功体験が
自己肯定感を育んでいくと思うのです。

子どもだけではなく大人もそうですよね。

できなかったこと、やれなかったことに
フォーカスするのではなく

小さくてもいいので
できたことに
フォーカスしていきましょう。

私はそれを次女出産後の産後うつの時に
少しずつ少しずつですがやりました。

家の庭へ一歩出てみる
家の前の道路までひとりで出てみる
家の周りをひとりで一周してみる

一日一日ちょっとずつですが
距離を増やして外に出られるようになったのです。

「できた」を大切に前へ進んでいきたいな、

今回の運動会のために学校へ行く!
というチャレンジを通して感じました。

ここからマスクの話

昨日は同じ葉山内で他の小学校でも運動会がありましたが
うちの次女が言っている学校の運動会は
お手紙に「マスクの着用にご協力ください」
と書いてあっただけで
ノーマスクで「おはようございます~」と入っても
何にも言われない。

かなり顔パス感なのはありますが(笑)

で、
全体的に見ると2割くらいノーマスクかな
曇っていて少し風があったからかな?
半分とは言わなくても三分の一くらいノーマスクで
いきたかったですけれど(何が?(笑))

でも
そのもう一つの小学校では
マスク着用徹底!と紙が貼ってあったそうで!!
来ていた保護者は98パーセントマスク!
私のお友達二人と旦那さんの計4人以外は
全員マスクだったらしく

ビックリ。信じられない。。

ノーマスク率が高いと思っていた葉山で
まさかこんなに温度差があるとは。


町長が10月の広報誌で
「コロナ渦の変化とこれから」

というコラムを出したんですよ。

それは私たちママたちが
町長と教育長へお願いをしに行って実現したことなんです。

マスクを外せ
マスクをつけろ

ではない
お互いに非難、攻撃しあうのではなく

長引くコロナで「マスクをつける」ということを皆さんで考えませんか?

という対話を提案したコラム

たぶんいろんな批判や意見の声も多いと思う。
特におじいちゃんたちからは。

それでもコラムとして出した町長はあっぱれだと私は思います。

普通に考えて
校庭でやっている運動会
「外」なんだから
マスクする必要なんてないんですよ。
(中でもしないけど)

町長も教育委員会も厚生労働省も
「マスクは強制できない」と言っているのに

学校側はまだそれを保護者にも子どもたちにも押し付ける。

危機管理は大切だと思います。

でももっと大切なものがここにあるではないですか?

子どもたちが笑顔で大声を出して
勝って喜んで、負けて涙を流して
そのために運動会をやるのではないですか?

競争させることや整列させることに
いろいろ思うところはあります。

でも
子どもたちの一生懸命な姿ほど感動的なものはないんですよ。

その姿を私たち親と
先生方、教育者と呼ばれる人たちが
見て
一緒に喜んで悔しがりたいじゃないですか。

それをマスクして黙ってみてくださいって

何のための運動会なの?


私はかけっこも一番前で動画を撮りながら
大声で応援させていただきました。
この一か月頑張ってきた次女と私に
自分で声援を送りました。

何を大切と思うのかは人それぞれだと思うけれど
「学校」という場所においては
子どもたちの健全な発育を一番に考えてもらいたいです。

それ以外に優先するものなどないのですから。

なので「黙食」に関しても
引き続き町議会議員さんを通して
葉山町へ、神奈川県へ
呼び掛け続けたいと思います。


朝から暑苦しい文章になってしまいました~💦
お読みくださりありがとうございます!

皆様よい日曜日を!!






この記事が参加している募集

私は私のここがすき

よろしければサポートくださると嬉しいです🌈サロン運営と子育てママのために役立てたいと思います♪