食を通して見える景色をお伝えします
部屋を片付けていたら出てきた熟成酒。2000年出荷の真穂人。これがとても美味しかった。今まで何度か味見した時とまた全然違う味。これがお前のやりたかったことか。貴方様…
食文化祭,無事終えることができました。なんだか筋肉痛,笑 先日も書きましたが,結果盛況であっても楽に集客できたことなんてなくて。開催が決まったとこ…
コロナウイルスが悪意なく無邪気に楽しんでいても,害を生じる側は対策を講じなくてはいけない。 少しずつ緩和されていく東京でも,23区は9月1日から15日まで。22時までの…
南瓜拙考。 写真は鶴首南瓜。 在来の野菜を頂いてると,これは流石に家庭では使いづらいだろうなあ。と思うことが多々。 流通の都合に合わさらんなあという規格外の大き…
料理を大雑把に2つに分けてみると,素材勝ちと調味料勝ちになる。とします。素材勝ちは素材の味が感じられる一般的な薄味。和食はこちらが多い。調味料勝ちは素材の…