「縮む」と「縮まる」

Xin chào. 最近ぎりぎり更新が続いています。なんとか朝の習慣にしたいのですが。

さて、今回は学生からもらった質問について。

なかなか鋭い質問で、どきどき。

どんな質問かというと…。
①A社とB社の売り上げの差が縮まっています。
②セーターを洗濯機で洗ったら、縮まってしまった。
③秋になるにつれて、だんだん日が縮まってきた。

②と③の文は、なぜ適切ではないのかというもの。

これはまず、「縮む」と「縮まる」の違いの意味を理解する必要がありそうです。

➢縮む:大きさなどが小さくなる。
➢縮まる:時間の長さ、差、距離などが短くなる。

ふむふむ。

ということは、セーターが縮むは良しとして、セーターが縮まるは言わないのか。

問題なのは③です。

「日が延びる」は言っても、その反対の意味として、「日が縮まる」という言い方はせず、「日が短くなる」や「日が落ちるのが早くなる」という表現を使うらしい。

言われてみると、確かに~と思うのだけれど、ふつうに「日が縮まってきた」って使ってしまいそう。

「寿命が縮まる」はいうのに、なぜ「日が縮まる」とは言わんのだろうか。

この説明はできず…。

鋭い質問には、ヒヤヒヤするけれど、私の勉強にもなります。

出直します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?