見出し画像

機嫌良く働く

機嫌良く働く、これ大人の嗜み。
これが、結構難しい。
ある時、自分がちょっと風邪気味だなって思った時に
あれおかしいぞ、いつもより機嫌を取るのが難しいぞって思った時に気がついた。自分の機嫌を保つのに、結構体力がいるし、気力も根気も使ってるんだなって。
それだけ気力がいるのか、結構気を使ってるな私。

自分が下っ端の時は、まあ周りに気を使ってみたりして、機嫌悪く働くことは
少ないかもしれないけど、ちょっと馴染んでくるとね、油断すると危ない。

自分の機嫌は自分でとる。これは生活の基本だと思ってるけど、
案外そうでもないのかも。みんなはそう思ってないの?みんなって誰?

転職活動開始と気の迷いでも書いていますが、私の業務範囲は広い。
なんでもやります。小さい会社ではなんでもやらないといけないと思ってけど、
本当は違ったのかも。最初にこの会社で働き始めた頃は商材の知識もないし、
とりあえずできることは片っ端からやって、勉強してた。
自分がやれるならやればいいじゃないって、今でも思ってる。
仕事を振る相手がいたら、存分にふるけど、自分の手を動かしてできることならなんでもやります。そして、身に付けた数々の知識もあるし。
今でも、これが間違ってるとは思わない。仕事の基本だと思う。
でも、今になって、一通り知識がついたら、欲が出て、逆に業務を絞って、
自分の持てる力を注ぎ込んだらどうなるかやってみたくなっちゃった。

さて、ご機嫌に働くといいことばかりってわけじゃないけど、概ね良好。
だって、機嫌の悪い人には話しかけたくないじゃない?
ちょっとしたお願い事、協力、相談とか、ちょっと話しかけよっかなとか、
何気なく話してるうちに、あれもこれもってことあるじゃないですか。
それを引き出すために、私は機嫌良くしてるのですよ。

機嫌の悪さを表に出す人って、甘えてるなって思う。
立場が上になってきたり、結果出したりしてて、周りに許されることが多くなってくると危ない、危ない。周りの好意に甘えてる。
機嫌悪くても働けちゃう人って、どうよ。

めんどくさい客と話した後、イラッとして、電話切ってこんにゃろうって思うなんて日常茶飯事だけど、でも、その後周りの人と話す時は普通。それはそれ。

機嫌悪人ってなんで機嫌悪いの?
仕事する上でそんなに機嫌損なうことある?社内の人とは協力したほうがいいんじゃないのかね。
でも、他の人が働いてるところみたことないけど、みなさんどうですか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?