Nightgreen

コロナ禍中に3回転職。業界は大変だけど、ここで今私が働けてるのも大成功なので、バッター…

Nightgreen

コロナ禍中に3回転職。業界は大変だけど、ここで今私が働けてるのも大成功なので、バッターボックスに立ったらとりあえず振ってみろの精神で仕事しています。兼業投資家。仕事はそれはそれでがんばるけれども、兼業投資家できるのも恵まれてるとは思いつつ、早く勤め人辞められるようにがんばります。

マガジン

  • 40代4人子持ちワーママの株投資で仕事辞めたいんじゃ日記

    株投資で仕事辞めたいんじゃ。だけど、4人も子供いるし、おいそれと仕事はやめられないので、株投資始めました。で、このコロナ禍で利益が出せるのか、銘柄選びはどうしようとか、そんなことを書いていきます。人様にお見せするような内容になんてならんが、忘備録的にアップします。私の記載内容はあてにならんぞよ、株は自己責任でお願いします。

  • セミリタイヤを目指してみる

  • 働くの気持ち

  • 気の短い私は映画を最後まで見れるのか。

    香港映画チックなのが好きだけど、好きな映画の趣旨はバラバラ。 気が短い私は、さて、映画1本を最後まで観ることができるのか。 そして、見れたら、感想書きます。

  • 新しい仕事始まったぜ日記

    転職後、新しい職場で働き始めました。その徒然日記。

最近の記事

仕事は仕事で金を稼ぐのが目的だし、その上楽しかったら言うことないけど、やっぱり一番大事なのは自分の体。健康を害する仕事なんて意味がない。自分の体ほど大事なものはないと思う。心身ともにね。

    • 葬式は生きてる人のためにある。

      知り合いが死んだことが信じられなくて、葬式に行かなかったんだけど、 悪手だったなと今更ながらに思う。 行きたくなかったから、行かなかったので、この選択は私がしたのでいい。 そうではなくて、葬式はその人がこの世からいなくなったことを生きている人達に知らしめる、死んだ人をあの世に送る儀式に見せかけた、生きている人達が行う、生きている人達の為の儀式だったんだなと思った。 で、この儀式でちゃんとこの世からいなくなったことを確認しないと、 その後ひきずることになるのかなと。でも、今回

      • 耳が遠くなったわけ

        突然ではないんだけど、右耳が遠くなった。耳鳴り付き。 そのうちなんとかなるかなって思ってたんだけど、耳鳴りが酷くなってきたから 耳鼻科に行ってきた。突発性難聴っぽいけど、内耳のむくみからくる難聴ではないかとのこと。ストレスや気圧の変化とか原因の特定は難しいけど、対処療法で薬飲んで体休めて様子見ましょうってさ。 薬飲んで寝たら格段に良くなった。上司には理由説明のメール送って今日は休んだ。1日薬飲んで休んだだけでもかなり耳の聞こえが良くなったし、耳鳴りも相当よくなった。薬ってす

        • 私の部屋は玄関のすぐ隣の部屋だから、子供達が走って階段を登って帰ってきたのがわかる。ただいまーって帰ってきたら、手洗ってうがいして、ついでに汚そうだから足まで洗って!って言うの。そう言う種類の幸せもある。

        仕事は仕事で金を稼ぐのが目的だし、その上楽しかったら言うことないけど、やっぱり一番大事なのは自分の体。健康を害する仕事なんて意味がない。自分の体ほど大事なものはないと思う。心身ともにね。

        • 葬式は生きてる人のためにある。

        • 耳が遠くなったわけ

        • 私の部屋は玄関のすぐ隣の部屋だから、子供達が走って階段を登って帰ってきたのがわかる。ただいまーって帰ってきたら、手洗ってうがいして、ついでに汚そうだから足まで洗って!って言うの。そう言う種類の幸せもある。

        マガジン

        • 40代4人子持ちワーママの株投資で仕事辞めたいんじゃ日記
          11本
        • セミリタイヤを目指してみる
          20本
        • 働くの気持ち
          12本
        • 気の短い私は映画を最後まで見れるのか。
          4本
        • 新しい仕事始まったぜ日記
          25本
        • 有給休暇日記
          18本

        記事

          めちゃくちゃ仕事してる人ってなんでそんなに仕事してるの。楽しいのかな。そんなに仕事することで何が見えてくるんだろう。私は金稼ぎたいけど、勤め人でいることにはそんなに魅力はない。でも、仕事自体はおおかた楽しい。ぶっとばしてやろうかと思っているやつはいるけど、それはそれ。

          めちゃくちゃ仕事してる人ってなんでそんなに仕事してるの。楽しいのかな。そんなに仕事することで何が見えてくるんだろう。私は金稼ぎたいけど、勤め人でいることにはそんなに魅力はない。でも、仕事自体はおおかた楽しい。ぶっとばしてやろうかと思っているやつはいるけど、それはそれ。

          ああ、仕事辞めたいなー。何するかなんて決めないで、とりあえず失業保険貰ってしばらく休みたいな。小学生みたいに2ヶ月くらい夏休みみたいなかんじでさ。疲れた。

          ああ、仕事辞めたいなー。何するかなんて決めないで、とりあえず失業保険貰ってしばらく休みたいな。小学生みたいに2ヶ月くらい夏休みみたいなかんじでさ。疲れた。

          やっぱり、仕事辞めたいなって思った。仕事自体は楽しくしてるけど、勤め人であることがもう嫌なんだもん。じゃあ、自分で稼げってね。うん、その方向に頑張る。

          やっぱり、仕事辞めたいなって思った。仕事自体は楽しくしてるけど、勤め人であることがもう嫌なんだもん。じゃあ、自分で稼げってね。うん、その方向に頑張る。

          酒飲んだ次の日は大体後悔してる。あんなこと言ってたとかこんなこと言ってたとか。なぜ飲むんだ。なぜ酔っ払って好きなこと言い始めるんだ。ほんとうに、学習能力はないんか。

          酒飲んだ次の日は大体後悔してる。あんなこと言ってたとかこんなこと言ってたとか。なぜ飲むんだ。なぜ酔っ払って好きなこと言い始めるんだ。ほんとうに、学習能力はないんか。

          今日はセルフ祝日。6月は3連休ないから自主的に3連休にしてみた。朝から図書館、本屋と梯子して、それから丸鶏かって、圧力鍋でえいやっとスープにしてみた。まあ、楽しい。大人って楽しいな。好きなことできるって、最高。

          今日はセルフ祝日。6月は3連休ないから自主的に3連休にしてみた。朝から図書館、本屋と梯子して、それから丸鶏かって、圧力鍋でえいやっとスープにしてみた。まあ、楽しい。大人って楽しいな。好きなことできるって、最高。

          ハゲって、悪口の破壊力強いよね。不可抗力じゃない。治療法とかあるっていうけど、抗えないハゲさってあると思うし、人によると思うけど、ショックでかいよね。

          ハゲって、悪口の破壊力強いよね。不可抗力じゃない。治療法とかあるっていうけど、抗えないハゲさってあると思うし、人によると思うけど、ショックでかいよね。

          死へのアンチテーゼは料理

          知り合いが死んだって、お通夜と葬式の連絡が回ってきた。 ほんの10日くらい前に6月になって仕事落ち着いたらご飯食べにいこーよなんて メッセージを交わしてたのに。 最初に連絡がきたときはぜったい嘘だとおもって、詐欺のLineかと思ったんだけど、どうやら本当らしい。 嘘だと思ったし、信じたくなかったから、メッセージ打って、それから電話もしたけど、反応なし。いつまでたっても反応ないし既読もつかない。 お通夜もお葬式も行かないけど。行って死に顔見てもつまらない。 本当に死んだんだ

          死へのアンチテーゼは料理

          やっぱり今は転職する気まったくないな。今の仕事楽しいもん。次どうなるかはその時でいいや。どうせ私のことだから、もし嫌になったら、先手で転職活動するだろうし。仕事が楽しい今は今の仕事で何ができるか考える方に時間使おう。

          やっぱり今は転職する気まったくないな。今の仕事楽しいもん。次どうなるかはその時でいいや。どうせ私のことだから、もし嫌になったら、先手で転職活動するだろうし。仕事が楽しい今は今の仕事で何ができるか考える方に時間使おう。

          ある程度お金は使いたいことに使うべきだし、会いたい人には会って、好きな人には好きってちゃんと伝えておかないといけないと思う。忙しさにかまけて、いつでもできると思ったら、死んじゃうかもしれないもん。私も相手も。そして人は本当に死ぬんだよ。居なくなっちゃってからじゃ遅いんだよね。

          ある程度お金は使いたいことに使うべきだし、会いたい人には会って、好きな人には好きってちゃんと伝えておかないといけないと思う。忙しさにかまけて、いつでもできると思ったら、死んじゃうかもしれないもん。私も相手も。そして人は本当に死ぬんだよ。居なくなっちゃってからじゃ遅いんだよね。

          悲しいことや腹立たしいこと、どんな方向でも心がざわめくことがあった時に書くって救いになるな。思ってることを書きなぐって、それを読み返して、自らを顧みるって感じ。書くことに救われてると思う。でも、嬉しい時はあんまり書かないなー、そんなもんかな。

          悲しいことや腹立たしいこと、どんな方向でも心がざわめくことがあった時に書くって救いになるな。思ってることを書きなぐって、それを読み返して、自らを顧みるって感じ。書くことに救われてると思う。でも、嬉しい時はあんまり書かないなー、そんなもんかな。

          知り合いが死んだって。信じられないけど、本当なら仕方がない。人はいずれ死ぬから、そうだよね、仕方ない。きちんと別れを告げてから死ねることなんて少ないのかもしれないな。

          知り合いが死んだって。信じられないけど、本当なら仕方がない。人はいずれ死ぬから、そうだよね、仕方ない。きちんと別れを告げてから死ねることなんて少ないのかもしれないな。

          つい9日前にメッセージを送った知り合いのお通夜の連絡がきた。信じられない。落ち着いたら連絡くれるって言ってたじゃん。本当に死んだか信じられなかったから、電話もしたしメッセージもしたけど、繋がらないし、もちろん未読。本当にあの世に行っちゃったのかな。信じたくない気持ちで一杯。

          つい9日前にメッセージを送った知り合いのお通夜の連絡がきた。信じられない。落ち着いたら連絡くれるって言ってたじゃん。本当に死んだか信じられなかったから、電話もしたしメッセージもしたけど、繋がらないし、もちろん未読。本当にあの世に行っちゃったのかな。信じたくない気持ちで一杯。