見出し画像

新しい仕事始まったぜ日記8 地獄とは

「うへー、そりゃ地獄だね。」なんて会話しますか。
地獄ってなんですか。それはね、逃げられないのが地獄。

仕事が辛くて、地獄。家庭が崩壊して地獄。天災にあって地獄。
いろんな地獄があるらしいけど、逃げられないのが地獄なんだと思う。

どうしてそんなこと言うかって、今仕事が楽しく無いから。
ちょっと仕事が楽しく無いくらいで地獄なんて、甘いなって自分でも思う。
だから、本当の地獄って何かなって考えてみました。

仕事が辛くて、辛くて鬱になっちゃう人だって、追い詰められて、自殺しちゃう人だっているのに、ちょっと売り上げが上がらないだけで、つまんなーいって、ね。
甘ったれてるなって、自分でも思う。だけど、毎日、1日の1/3を過ごす場所が楽しく無いなんて、辛いじゃ無い?しかも、自分の成績が悪いだけなら、まだしも、隣の部の嫌いな部長代行が毎日、嫌味撒き散らして、挙げ句の果てに立て続けに二人も辞めちゃうような職場ですよ?う、転職失敗した?

でも、そんな地獄にも光が差しまして、私の中でスッキリしたことがありました。
しいたけ占いで7月はすっきりの色がでてますって書いてあったもん。
会社の規模や雰囲気も合わないことがある。今のザ・日本の中小企業は私は合わなかった。自分の成績棚に上げて何言ってんだだけど、でも、とりあえず社長の顔色見て全てが決まって、何か都合の悪いことが起こると誰かのせいにしてってこの文化にはついていけないな、ここは早々に引き上げようと思いました。
これが、すっきりポイント。ダメなら早めに引き上げれば良い。それに、この後やりたいこともあるから、設定した目標まで達成したら、さっさとおさらばさ。
だから、結論としては、ここは地獄ではない。逃げられるから。

途中で辞めるとか無責任かなとか色々考えたけど、そんなことないや。
従業員が居たく無い職場環境にしている方が悪い。人が居付きたいところでなかったら、繁栄しないんだよ。私が新参者なんだし、これでヨシと思っている人達が働いているわけだから、残りたい人が残って、居たく無い人は去ればいいんだよ。
それだけ。迷惑かもしれないけど、うまくいかないなら、双方傷が浅いうちに去れば良い。

と、いうわけで、あーあ、せっかく転職したのにな。
でも、今回の転職で私、ちゃんと仕事してるなって。売り上げはまだ上がってないけど、他のスキルはちゃんと他の人を支えてるし、できることはある。

あと、社内派閥とか、やめて欲しい。協力して仕事すればいいのに。
追った人は、いずれ追われるんだよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?