見出し画像

新しい仕事始まったぜ日記1 何者でもない私。

新しい仕事始めて1ヶ月。頭フル回転です。
当たり前だ、職種は同じだけど、業界が違うから、覚える事もいっぱいあるし、
なんせ、転職ったって、職歴がある人の転職だから、教えてくれっていうよりか、
自分のこれまでの経験活かして、何してくれるんですかって感じだからね。

でも、前職の10年に本当に感謝。がんばった、私。
新しい業界にきても、頭使える。経験活かせる、思ったより、大丈夫。

なんとか新しい職場で、体制も整えてやっていけそう、ってな状況で、
ふと、本当にふと、昔の友達の事思い出しまして、検索してみましたよ。

そしたら、なんと編集長だった。うわっ、がんばったんだね、よかったね。
・・・あれ、私は?

あー、嫌なフラグね、これ。
何者でもない私、なんつって、タイトルにしちゃったりして。

いいじゃない、40歳で転職できたよ、それだけで偉い。
誰かと比べてもいいことなんてない、私は私でがんばってる最中じゃない。
それに、今回の転職は仕事に没頭するんじゃなくて、別の何かも見つけて、
それでもお金稼げるようになるんだから。
それを探してるんだから、いいじゃない。

前職の10年は仕事ばっかりだったけど、勉強も沢山して、今の私の礎になっていることは間違いない、でも、あのまま猪突猛進のまま、働き続けることはできなかった。だから、転職もしたし、今日の私がある。
1ヶ月の冬休みも命の洗濯になったし、本当に良かった。
これからは、お勤め以外の何か、何かでお金を稼いだり、違う自分でいられる場所を探そうと思ってるんだけど、それってなんだろう。

フリーランスとか独立とか起業とか色々巷ではあるらしいけど、
売る技術も見当たらないし、起業?なにで?と考えると、難しいのよね。
その答えを探してみたいと思います。

友達が検索したらでてくるような人になってて、つい私はどうかと考えたけど、
ま、あれだね、かの有名な、ウチはウチ、ヨソはヨソ。私は私、それでいい。
だって、私は何を成したか、なんて一瞬悩んだけど、働いて、お賃金頂けて、家族が元気で健康で、自分もそれほど物欲に塗れてるわけでもないし、総合的に見て、恵まれてて幸せだなって、自己満足してるから、いいか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?