見出し画像

資格習得

今回は、私の持っている資格についてです。
最初にとった資格は医療事務でした。
小さな子供がいてもできる仕事を探していた時です。
きっかけは、子供を病院に連れて行った時に、窓口で事務処理をしてくれる人を見て、『やりたい!』という気持ちになりました。
小さな子供がいてもできる仕事を探していた時です。
医療系の事務に惹かれ、通いの講座を受講して4ヶ月くらいで習得しました。

子供もまだ小学校に入る前だったので、まずは月末、月初のパートの仕事から始めました。
その当時、子供の成長に合わせて仕事も増やせたから、ありがたい仕事でした。

病院も個人病院から総合病院とたくさんあるので求人もそれなりにあります。

私が医療事務に携わってよかった事は、病気の事はもちろんですが、薬、保険制度、高額医療費など…
たくさん勉強になった事です。
医療制度も昔と今では変わってきてはいますが
基本のところはしっかりと覚えてます!

今回は初めての資格習得についてでしたが、次の資格についても次回書いていきます。

ありがとうございます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?