マガジンのカバー画像

ピアノ練習記録•動画

60
ピアノ練習動画をまとめています。
運営しているクリエイター

#ピアノ練習記録

ピアノ練習記録 5.27 PIANO MAN

ピアノ練習記録 5.27 PIANO MAN

かなりお久しぶりにピアノ練習動画をUPします。

なかなか弾けるようにならなくて
間違えながらも
やっと通して弾けるようになりました。

練習中の曲は
PIANO MAN/Billy Joel です。

明日、久しぶりにピアノ練習会に参加して
この曲を弾かせて頂きます。

音が覚えられなくて、違う音を弾いてしまったり
『あー、また間違えた〜。』
『なんで弾けないの〜。』
『もうっっ!』と思うように

もっとみる
ピアノ練習会 7.10

ピアノ練習会 7.10

今日はピアノ練習会に参加するために箕面へ行ってきました。

こちらのサークルではだいぶ顔馴染みの方が増えてきて
自分にとって居心地の良い、元気がもらえる練習会になっています。

こちらの練習会で知り合ったAさんが近くにお住まいの方で、今日はそのAさんがお知り合いのBさんを誘って参加され、私と年齢が近いから仲良くなれればいいかも…と引き合わせてくださいました。

Bさんも近くの方なので、
ご近所に2

もっとみる

ピアノ練習記録 

明日はピアノレッスン。
レッスンに向けて少しは弾けるようになっておかないと…とツェルニー30-16の練習も頑張りました。

YouTubeでレッスン公開されてるピアニストや先生の
ツェルニー動画を観ると凄く速い!
とてもあんな風には弾けないけれど、
弾き方のコツみたいなのは身につけたいなぁ。

2022.5.15 ピアノ練習記録

2022.5.15 ピアノ練習記録

今日は夫がロードバイク仲間と走りに行ったので
家でゆっくり練習できました。

♫ツェルニー 30-16
時々つっかえながらも最後まで辿り着けた。
来週(土)のレッスンで弾けるようにしたい。

♫ビリー•ジョエル/笑顔のままで
アップライトピアノで練習。
1曲通すとどこかで間違えてしまうけど、
2カッコまでとその後〜最後までとに2分割すれば
録画することができた。

♫ソルフェージエット
指使いも

もっとみる
ポピュラー曲のリズム 譜面で読むのが難しくて…

ポピュラー曲のリズム 譜面で読むのが難しくて…

只今練習中のビリー・ジョエル/素顔のままで

ポピュラー曲の楽譜によく出てくる
こういうの↓(シンコペーション?)が苦手で譜読みに苦労したけど

やっと弾けるようになってきました。

本日のピアノ練習 2022.2.6

本日のピアノ練習 2022.2.6

今、練習中の『モルダウ』
来週練習会で初めて人前で弾かせていただくので
必死で練習中〜。
間違えても止まらないように弾く練習も。

一番好きなところが
一番弾きにくい〜。

今日はひたすら
ここを部分練習💦

右手、左手 片手ずつ弾いて再確認。

ドラマティックに弾けるようになりたい。

ギロック/タランテラ 練習記録

ギロック/タランテラ 練習記録

『ギロック/タランテラ』(子どものためのアルバム)が
なんとか合格しました。

レッスンで曲が仕上がると、記念に演奏動画を撮るようにしています。(すぐ弾けなくなるので)

『タランテラ』は
テンポが速いし、最初の三連符が指が絡まって
なかなかうまく弾けませんでした。
左手と合わないし。

うまく弾けなかったけど、
練習記録として動画を保存しておきます。

イタリアのテンポの速い舞曲 タランテラ。

もっとみる
『モルダウ』練習記録

『モルダウ』練習記録

今日は主人が出かけてくれたので
ピアノの練習ができました。

今日の練習メニュー
・ハノン
・ツェルニー30-11
・ブーレ/ヘンデル
・メヌエット/シューベルト
・モルダウ/スメタナ
・魔法の木/ギロック ちょっとだけ譜読み

なかなか弾けるようにならなかった
『モルダウ』をあきらめずに練習中。

一番盛り上がる部分の左手がオクターブを押さえる
ところがあるのですが、
私はオクターブが苦手。

もっとみる

ピアノ練習会 2021.11.7 at 高槻市生涯学習センター 多目的ホール

11.7 高槻市生涯学習センター 多目的ホールにて
開催の練習会に参加させて頂きました。

6分の持ち時間があるのですが、
私は1分ちょっとの小品ばかり練習していて
持ち時間があまってしまうので
折角のホールで弾ける機会だし
なるべくめいいっぱい時間を使いたいと
思い、

過去に弾いた曲でまだ弾ける曲を
探して持っていきました。
ギロック/サラバンドです。

現在練習中の曲は2曲とも
うまく弾けな

もっとみる
ピアノ練習会 2021.4.18 at 箕面プチカノンホール

ピアノ練習会 2021.4.18 at 箕面プチカノンホール

今日はピアノ練習会でした。
阪急箕面駅から歩いて5分ほど。ビルの3階にあるプチカノンホールにて。
プチカノンホールへは始めて行きましたが、窓からは山並みが見える素敵なホールでした。

先週のピアノサークル例会で演奏した『コレッリ/サラバンド』と『ショパン/ワルツ イ短調』を弾きました。

今日の『ワルツ イ短調』は何度も弾いてるのに突然途中でわからなくなりました。
その日によって弾けたり、弾けなか

もっとみる
今月も仮想演奏会に参加させて頂きました。

今月も仮想演奏会に参加させて頂きました。

今月も仮想演奏会に参加させて頂きました。
クラシック部門のプログラム11番です。皆さん

『ショパン/ワルツ イ短調』で参加しました。
大人初心者からピアノを始めて、ショパンの曲に初めてチャレンジしてみました。

速度はゆっくりめ。装飾音符が上手く弾けなかったりだけど、たまに成功する時もある。

そんな感じですが、自分の成長記録として。
そして毎月参加することを目標に少しずつ練習しています。

もっとみる
2月の仮想演奏会に参加させていただきました♫

2月の仮想演奏会に参加させていただきました♫

12月、1月に続いて2月の仮想演奏会に参加させて頂きました。

私は第2部 9番目です。

この演奏会の趣旨は


《仮想演奏会HPより》

人の演奏と比べるのではなくて、
自分がどれだけ成長しているか?
練習の成果である『成長率』を評価し合う
というもの。

素晴らしい演奏を披露される方が
たくさん参加されている中、

正直、気後れしてエントリーするまで
ためらいました。

でもこの趣旨を見て

もっとみる
ピアノ練習記録 2021.2.11

ピアノ練習記録 2021.2.11

ギロック/森の妖精

音の強弱が自分では付けてるつもりだけど、まだまだついてないなぁ。
曲調が変わるところももっとパッとシーンが変わった感じが伝わるようにしたい。

大袈裟過ぎるぐらいでちょうどいいんでしょうね。
音の強弱付けるだけでも一苦労だ。

ギロック/森の伝説

だいぶフレーズが繋がるようになってきた。
時々音を忘れてアタフタ。
23日の練習会に持っていきたいな。
間に合うのか…??